検索結果一覧

検索結果:18196件中 16951 -17000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
16951 大伴坂上大嬢と家持, 小野寛, 論集上代文学, , 8, 1977, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16952 紀女郎小鹿考, 山崎馨, 論集上代文学, , 8, 1977, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16953 人麻呂歌集歌と巻十一巻十二出典不明歌の位相―枕詞史のために, 稲岡耕二, 論集上代文学, , 8, 1977, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16954 万葉集巻十四の原資料・再考―「延喜式的図式」との関わりを中心に, 遠藤宏, 論集上代文学, , 8, 1977, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16955 平安朝文学に於ける万葉集―枕草子の場合, 佐藤佳子, 論集上代文学, , 8, 1977, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16956 「浅茅が宿」と真間の手児奈, 萱沼紀子, 論集上代文学, , 8, 1977, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16957 相聞歌の様式―贈答歌を中心に, 阿蘇瑞枝, 論集上代文学, , 9, 1979, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16958 近江荒都歌論―その主題と方法, 神野志隆光, 論集上代文学, , 9, 1979, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16959 家持の相聞歌, 鈴木日出男, 論集上代文学, , 9, 1979, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16960 万葉集巻十三歌の配列小見(上), 遠藤宏, 論集上代文学, , 9, 1979, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16961 「そがひに」考, 小野寛, 論集上代文学, , 9, 1979, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16962 那賀美古夜都〓〓斯良牟登(ながみこやつびにしらむと)―琴の聖性, 金井清一, 論集上代文学, , 16, 1988, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16963 石見相聞歌と巻十三「天雲の影さへ見ゆる」の歌―諸説批判を中心に, 曾倉岑, 論集上代文学, , 16, 1988, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16964 巻十三長歌の対句表現, 阿蘇瑞枝, 論集上代文学, , 16, 1988, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16965 大伴家持天平二十年正月四首の構成, 小野寛, 論集上代文学, , 16, 1988, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16966 春愁三首以後の家持―巻二〇・四三一四番の歌を中心として, 遠藤宏, 論集上代文学, , 16, 1988, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
16967 古代文学における時間―万葉集を中心にして, 岡田喜久男, 文学における時間, , , 1979, オ0:15, 上代文学, 万葉集, ,
16968 万葉人の住居, 川口常孝, 万葉人の生活と文化, , , 1977, キ2:89, 上代文学, 万葉集, ,
16969 万葉人の食生活とその歌, 市村宏, 万葉人の生活と文化, , , 1977, キ2:89, 上代文学, 万葉集, ,
16970 万葉人の服飾, 阿蘇瑞枝, 万葉人の生活と文化, , , 1977, キ2:89, 上代文学, 万葉集, ,
16971 社寺, 中川幸広, 万葉人の生活と文化, , , 1977, キ2:89, 上代文学, 万葉集, ,
16972 万葉の歌と音楽, 大久間喜一郎, 万葉人の生活と文化, , , 1977, キ2:89, 上代文学, 万葉集, ,
16973 万葉の歌と美術, 藤田寛海, 万葉人の生活と文化, , , 1977, キ2:89, 上代文学, 万葉集, ,
16974 宮廷伶人の系譜―万葉の歌と饗宴, 桜井満, 万葉人の生活と文化, , , 1977, キ2:89, 上代文学, 万葉集, ,
16975 万葉の交通, 加藤静雄, 万葉人の生活と文化, , , 1977, キ2:89, 上代文学, 万葉集, ,
16976 万葉の都と鄙, 中西進, 万葉人の生活と文化, , , 1977, キ2:89, 上代文学, 万葉集, ,
16977 万葉集の自然と風土, 大久保正, 万葉地理の世界, , , 1978, キ2:110, 上代文学, 万葉集, ,
16978 万葉時代の都城・国衙・郡家, 川上富吉, 万葉地理の世界, , , 1978, キ2:110, 上代文学, 万葉集, ,
16979 万葉時代の道と市, 渡瀬昌忠, 万葉地理の世界, , , 1978, キ2:110, 上代文学, 万葉集, ,
16980 万葉人と地理意識―“峠”の山をめぐって, 犬養孝, 万葉地理の世界, , , 1978, キ2:110, 上代文学, 万葉集, ,
16981 畿内の万葉, 森淳司, 万葉地理の世界, , , 1978, キ2:110, 上代文学, 万葉集, ,
16982 筑紫歌壇, 大久保広行, 万葉地理の世界, , , 1978, キ2:110, 上代文学, 万葉集, ,
16983 東海の万葉, 菅野雅雄, 万葉地理の世界, , , 1978, キ2:110, 上代文学, 万葉集, ,
16984 越中万葉, 針原孝之, 万葉地理の世界, , , 1978, キ2:110, 上代文学, 万葉集, ,
16985 東国万葉, 竹内金治郎, 万葉地理の世界, , , 1978, キ2:110, 上代文学, 万葉集, ,
16986 万葉集の「精神」について, 山城むつみ, 批評空間, 2−4, , 1995, ヒ00101, 上代文学, 万葉集, ,
16987 『万葉集』の表現に関する一考察―霧による心状描写, 三塚貴, 北住敏夫教授退官記念日本文芸論叢, , , 1976, イ0:87, 上代文学, 万葉集, ,
16988 高田女王の恋の歌, 佐々木民夫, 北住敏夫教授退官記念日本文芸論叢, , , 1976, イ0:87, 上代文学, 万葉集, ,
16989 反歌の成立, 石川格, 北住敏夫教授退官記念日本文芸論叢, , , 1976, イ0:87, 上代文学, 万葉集, ,
16990 万葉集編纂研究に対する資料的視点―巻一、二の成立論をめぐって, 原田貞義, 野田教授退官記念日本文学新見, , , 1976, イ0:74, 上代文学, 万葉集, ,
16991 間人連老の代作の意味について, 佐藤忠彦, 野田教授退官記念日本文学新見, , , 1976, イ0:74, 上代文学, 万葉集, ,
16992 憶良の筑紫宴歌, 村山出, 野田教授退官記念日本文学新見, , , 1976, イ0:74, 上代文学, 万葉集, ,
16993 万葉集贈答歌と題詞, 大野雍熈, 野田教授退官記念日本文学新見, , , 1976, イ0:74, 上代文学, 万葉集, ,
16994 大伴家持の越中下向の意味するもの―東大寺領との関係, 小野寺静子, 野田教授退官記念日本文学新見, , , 1976, イ0:74, 上代文学, 万葉集, ,
16995 万葉集巻十八存疑―その王朝和歌に宿した影を追って, 及川敬一, 野田教授退官記念日本文学新見, , , 1976, イ0:74, 上代文学, 万葉集, ,
16996 万葉集と梨壺の五人―万葉集古点の考察序章, 大久保正, 石井庄司博士喜寿記念論集上代文学考究, , , 1978, キ0:25, 上代文学, 万葉集, ,
16997 『万葉集』に及ぼした『聖書』の影響―その可能性について, 川口常孝, 石井庄司博士喜寿記念論集上代文学考究, , , 1978, キ0:25, 上代文学, 万葉集, ,
16998 近江朝挽歌とその場, 渡瀬昌忠, 石井庄司博士喜寿記念論集上代文学考究, , , 1978, キ0:25, 上代文学, 万葉集, ,
16999 大神朝臣高市麻呂考, 古賀精一, 石井庄司博士喜寿記念論集上代文学考究, , , 1978, キ0:25, 上代文学, 万葉集, ,
17000 「花散相」考, 竹尾正子, 石井庄司博士喜寿記念論集上代文学考究, , , 1978, キ0:25, 上代文学, 万葉集, ,