検索結果一覧

検索結果:18196件中 17951 -18000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17951 中臣宅守と茅上娘子, 藤田寛海, 心の花, 58-10, 672, 1954, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17952 旅人の歌一首, 藤田寛海, 心の花, 58-11, 673, 1954, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17953 山上憶良, 藤田寛海, 心の花, 58-12, 674, 1954, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17954 二つの富士, 藤田寛海, 心の花, 59-1, 675, 1955, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17955 万葉集といふ歌集, 藤田寛海, 心の花, 59-2, 676, 1955, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17956 防人の歌, 藤田寛海, 心の花, 59-3, 677, 1955, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17957 額田王, 藤田寛海, 心の花, 59-4, 678, 1955, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17958 柿本人麻呂, 藤田寛海, 心の花, 59-5, 679, 1955, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17959 万葉集への第一歩, 藤田寛海, 心の花, 59-6, 680, 1955, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17960 万葉集の清純性, 藤田寛海, 心の花, 59-7, 681, 1955, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17961 詩語「雪のくだけ」論(上), 釜田喜三郎, 心の花, 59-8, 682, 1955, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17962 施頭歌と唱和の歌, 藤田寛海, 心の花, 59-8, 682, 1955, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17963 詩語「雪のくだけ」論(中), 釜田喜三郎, 心の花, 59-9, 683, 1955, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17964 詩語「雪のくだけ」論(下), 釜田喜三郎, 心の花, 59-10, 684, 1955, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17965 奈良時代の歌, 藤田寛海, 心の花, 59-11, 685, 1955, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17966 柿本人麿と「形見とぞ来し」, 藤井信男, 心の花, 59-12, 686, 1955, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17967 憶良の無常の歌, 藤田寛海, 心の花, 60-4, 690, 1956, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17968 大伴家持と「しるしつがんぞ」, 藤井信男, 心の花, 60-6, 692, 1956, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17969 万葉集研究の一傾向について, 五味智英, 心の花, 60-8, 694, 1956, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17970 万葉集二六四七番歌の訓, 伊丹末雄, 心の花, 60-10, 696, 1956, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17971 万葉集七七三・七七四の歌の解, 伊丹末雄, 心の花, 60-11, 697, 1956, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17972 「水茎の」考, 伊丹末雄, 心の花, 60-12, 698, 1956, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17973 元暦校本万葉集の筆者, 久曾神昇, 心の花, 61-2, 700, 1957, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17974 「家吉閑名告紗根」の訓み方について(一), 江湖山恒明, 心の花, 61-10, 708, 1957, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17975 「家吉閑名告紗根」の訓み方について(二), 江湖山恒明, 心の花, 61-11, 709, 1957, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17976 「家吉閑名告紗根」の訓み方について(三), 江湖山恒明, 心の花, 61-12, 710, 1957, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17977 「家吉閑名告紗根」の訓み方について(四), 江湖山恒明, 心の花, 62-1, 711, 1958, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17978 登呂と万葉と, 森豊, 心の花, 62-2, 712, 1958, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17979 「壱師の花」考(一), 山口隆俊, 心の花, 63-11, 733, 1959, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17980 壱師の花考(二), 山口隆俊, 心の花, 63-12, 734, 1959, コ01239, 上代文学, 万葉集, ,
17981 漢呉音図斥非附緑万葉集字音弁証排斥, 高橋富兄, 帝国文学, 12-4, 137, 1906, テ00020, 上代文学, 万葉集, ,
17982 駁万葉集字音弁証排斥論, 木村正辞, 帝国文学, 12-6, 139, 1906, テ00020, 上代文学, 万葉集, ,
17983 再斥駁万葉集字音弁証排斥, 高橋富兄, 帝国文学, 12-12, 145, 1906, テ00020, 上代文学, 万葉集, ,
17984 仙覚以前の万葉研究及びその年表, 佐佐木信綱, 帝国文学, 13-2, 147, 1907, テ00020, 上代文学, 万葉集, ,
17985 駁再斥万葉集字音弁証, 木村正辞, 帝国文学, 13-4, 149, 1907, テ00020, 上代文学, 万葉集, ,
17986 万葉集にあらはれたる支那の影響, 鴻巣盛広, 帝国文学, 13-6, 151, 1907, テ00020, 上代文学, 万葉集, ,
17987 万葉集管見, 佐々木信綱, 帝国文学, 14-2, 159, 1908, テ00020, 上代文学, 万葉集, ,
17988 背なと摘まさね―東歌の民謡性に関連して, 遠藤宏, 論集上代文学, , 12, 1982, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
17989 「おほせし・いぶせし」考, 小野寛, 論集上代文学, , 12, 1982, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
17990 万葉集巻二訓詁存疑(その一), 稲岡耕二, 論集上代文学, , 12, 1982, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
17991 熟田津の歌の周辺, 阿蘇瑞枝, 論集上代文学, , 12, 1982, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
17992 <座談会> 「山部赤人をめぐって」第二部, 万葉七曜会, 論集上代文学, , 12, 1982, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
17993 万葉集の語彙, 橋本四郎, 古代の語彙, , , 1982, ミ4:27:3, 上代文学, 万葉集, ,
17994 主題としのて<旅>, 野田浩子, 古代詩の表現, , , 1982, キ9:2:7, 上代文学, 万葉集, ,
17995 社交歌としての恋歌, 高野正美, 古代詩の表現, , , 1982, キ9:2:7, 上代文学, 万葉集, ,
17996 讃酒歌―その<表現>基層, 東茂美, 古代詩の表現, , , 1982, キ9:2:7, 上代文学, 万葉集, ,
17997 一人子の死, 伊藤博, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
17998 万葉集と民俗学, 桜井満, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
17999 雄略伝誦歌, 秋本吉徳, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
18000 舒明天皇の国見歌, 秋本吉徳, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,