検索結果一覧
検索結果:2398件中
1801
-1850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1801 | 古事記におけるタカミムスヒ・カムムスヒの考察―「死と再生」の視点から, アンダソヴァ・マラル, 仏教大学大学院研究紀要, , 39, 2011, フ00245, 上代文学, 神話, , |
1802 | 『古事記』因幡の白兎, 中嶋真也, 『鳥獣虫魚の文学史』(日本古典の自然観1 獣の巻), , , 2011, イ0:986, 上代文学, 神話, , |
1803 | アメノウズメの<神がかり>・<わざをき>―天岩戸と天孫降臨, 吉田修作, 日本文学/日本文学協会, 60-2, 692, 2011, ニ00390, 上代文学, 神話, , |
1804 | 新羅の始祖神話と日神信仰の考察―三氏(朴・昔・金)の始祖説話と娑蘇神母説話を中心に, 延恩株, 桜美林論考(言語文化研究), , 2, 2011, オ00692, 上代文学, 神話, , |
1805 | 日本の個性(3) 神話で読み解く日本の歴史 前編, 吉田敦彦, 歴史読本, 56-3, 861, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1806 | 日本の個性(4) 神話で読み解く日本の歴史 後編, 吉田敦彦, 歴史読本, 56-4, 862, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1807 | 古代日本人の想像力から見た日本神話(韓文), KuJeong-Ho, 日本学研究, , 32, 2011, ニ00198, 上代文学, 神話, , |
1808 | 特集 古事記日本書紀謎の神々 消失・変貌・再生する神々, 斎藤英喜, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1809 | 『古事記』『日本書紀』謎の神々 アメノミナカヌシ, 飯泉健司, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1810 | 『古事記』『日本書紀』謎の神々 ヒルコ, 久保田裕道, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1811 | 『古事記』『日本書紀』謎の神々 カグツチ, 猪股ときわ, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1812 | 『古事記』『日本書紀』謎の神々 フツヌシ, 小林真美, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1813 | 『古事記』『日本書紀』謎の神々 オホカムヅミ, 岡部隆志, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1814 | 『古事記』『日本書紀』謎の神々 ククリヒメ, 古橋信孝, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1815 | 『古事記』『日本書紀』謎の神々 ツクヨミ, 勝俣隆, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1816 | 『古事記』『日本書紀』謎の神々 ウケモチ, 菅田正昭, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1817 | 『古事記』『日本書紀』謎の神々 クエビコ, 保坂達雄, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1818 | 『古事記』『日本書紀』謎の神々 サルタヒコ, 多田元, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1819 | 『古事記』『日本書紀』謎の神々 イハナガヒメ, 田中智樹, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1820 | 『古事記』『日本書紀』謎の神々 ケヒノオホカミ, 稲田智宏, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1821 | 『古事記』『日本書紀』謎の神々 ヒトコトヌシ, 井上さやか, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1822 | 異端の神々の正体 伊豆能売, 奈良泰秀, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1823 | 特集 古事記日本書紀謎の神々 ニギハヤヒ降臨神話とレガリア―三種の神器と十種の瑞宝, 壬生幸子, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1824 | 特集 古事記日本書紀謎の神々 記紀には何柱の神が登場するのか?, 坂本勝, 歴史読本, 56-11, 869, 2011, レ00024, 上代文学, 神話, , |
1825 | 『古事記』の神話と神々, 菅野雅雄, 歴史読本, 51-12, 805, 2006, 未所蔵, 上代文学, 神話, , |
1826 | 「古事記神話」を読み解く1 『古事記』神話と『日本書紀』神話, 青木周平, 歴史読本, 51-12, 805, 2006, 未所蔵, 上代文学, 神話, , |
1827 | 「古事記神話」を読み解く1 『古事記』神話と「風土記」神話, 神田典城, 歴史読本, 51-12, 805, 2006, 未所蔵, 上代文学, 神話, , |
1828 | 「古事記神話」を読み解く2 高御産巣日神・神産巣日神, 西条勉, 歴史読本, 51-12, 805, 2006, 未所蔵, 上代文学, 神話, , |
1829 | 「古事記神話」を読み解く2 伊耶那岐命・伊耶那美命, 斎藤静隆, 歴史読本, 51-12, 805, 2006, 未所蔵, 上代文学, 神話, , |
1830 | 「古事記神話」を読み解く2 天照大御神, 壬生幸子, 歴史読本, 51-12, 805, 2006, 未所蔵, 上代文学, 神話, , |
1831 | 「古事記神話」を読み解く2 建速須佐之男命, 大脇由紀子, 歴史読本, 51-12, 805, 2006, 未所蔵, 上代文学, 神話, , |
1832 | 「古事記神話」を読み解く2 大国主神, 松本直樹, 歴史読本, 51-12, 805, 2006, 未所蔵, 上代文学, 神話, , |
1833 | 「古事記神話」を読み解く2 建御雷神, 飯泉健司, 歴史読本, 51-12, 805, 2006, 未所蔵, 上代文学, 神話, , |
1834 | 「古事記神話」を読み解く2 猿田毘古大神, 及川智早, 歴史読本, 51-12, 805, 2006, 未所蔵, 上代文学, 神話, , |
1835 | 「古事記神話」を読み解く2 番能邇邇芸命, 谷口雅博, 歴史読本, 51-12, 805, 2006, 未所蔵, 上代文学, 神話, , |
1836 | 研究ノート 記紀神話と近代の歴史―大川周明の思想研究への糸口, バルヴェ・テジャスウィーニー・ラメシュ, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 20, 2011, ニ00249, 上代文学, 神話, , |
1837 | 日本神話と日本人の日常的空想世界, 中村修也, 本郷, , 95, 2011, ホ00322, 上代文学, 神話, , |
1838 | イシコリドメと天拔(糠)戸の名義をめぐって, 金井清一, 論集上代文学, , 33, 2011, ロ00036, 上代文学, 神話, , |
1839 | 稲羽の素菟譚―「淤岐嶋」について, 神田典城, 論集上代文学, , 33, 2011, ロ00036, 上代文学, 神話, , |
1840 | 記紀の所伝成立をめぐる相関―神代紀第五段、六段から古事記へ, 榎本福寿, 京都語文, , 19, 2012, キ00471, 上代文学, 神話, , |
1841 | Recurrences mythiques dans le cinema d’epouvante japonais―L’exemple de 【“Dark Water”】 et 【“Ring”】 de Hideo Nakata., Julien Bernardi-Morel, 金城学院大学論集(人文科学編), 9-1, , 2012, キ00621, 上代文学, 神話, , |
1842 | 特集 神道文化学部の十年 神道における贖罪観念とスサノヲノミコト, 三橋健, 国学院雑誌, 113-11, 1267, 2012, コ00470, 上代文学, 神話, , |
1843 | 黄泉国―黄泉国の位置, 猪聡子, 語文/日本大学, , 143, 2012, コ01400, 上代文学, 神話, , |
1844 | <シンポジウム>特集・<型>のダイナミズム2 書物の思考―創造としての注釈・引用・編集― 「日神=姉」の陰陽論―『日本書紀』神代紀の思考, 山田純, 古代文学, , 51, 2012, コ01290, 上代文学, 神話, , |
1845 | <シンポジウム>特集・<型>のダイナミズム2 所作と知―<型>が生み出す身体の知― アメノウズメの「所作の所作」―『古事記』における神話的な知, 猪股ときわ, 古代文学, , 51, 2012, コ01290, 上代文学, 神話, , |
1846 | 『古事記』大宜都比売神話の解釈をめぐって―天皇神話としての位置付け, 鈴木雅裕, 語文/日本大学, , 144, 2012, コ01400, 上代文学, 神話, , |
1847 | ユーラシア北方文化の中の日本神話(8) 環濠を構え石窟に住む神、イツノヲハバリ(後編), 山口博, 聖徳大学総合研究所論叢, , 19, 2012, セ00124, 上代文学, 神話, , |
1848 | <大宮>考―神の名から人称へ, 土居奈生子, 成蹊国文, , 45, 2012, セ00020, 上代文学, 神話, , |
1849 | 古代伊勢の太陽神小考, 洪聖牧, 東京大学国文学論集, , 7, 2012, ト00293, 上代文学, 神話, , |
1850 | 特集・古事記をよむ カムムスヒ考―出雲の祖神, 三浦佑之, 文学, 13-1, , 2012, フ00290, 上代文学, 神話, , |