検索結果一覧

検索結果:2398件中 2351 -2400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2351 神学以前の神話―オオナムチの命とヴァイナモイネン, 高橋静男, 原点と周辺, , , 1974, イ4:10:1, 上代文学, 神話, ,
2352 火の神話とシンボリズム, 吉田敦彦 大林太良, 火, , , 1974, ウ2:3:3, 上代文学, 神話, ,
2353 三つ或は六つの神話世界, 橘純一, 文芸文化, 3-10, 28, 1940, フ00495, 上代文学, 神話, ,
2354 哭泣の倫理, 池田勉, 文芸文化, 4-9, 39, 1941, フ00495, 上代文学, 神話, ,
2355 猿田彦考, 柴田実, 日本書紀研究, , 8, 1975, ニ00268, 上代文学, 神話, ,
2356 岐美神話と洪水型兄妹相姦神話, 服部旦, 日本書紀研究, , 8, 1975, ニ00268, 上代文学, 神話, ,
2357 スサノヲ神話に対する一仮設, 岡田欣也, 早大教育国語国文学, , 18, 1991, キ00307, 上代文学, 神話, ,
2358 神婚説話と英雄譚の範型, 松前健, 日本古代論集, , , 1980, キ0:19, 上代文学, 神話, ,
2359 神話と文学, 松前健, 日本文学伝統と近代, , , 1983, イ0:265, 上代文学, 神話, ,
2360 住吉大社神代記構成試論, 酒井敏行, 日本書紀研究, , 12, 1982, ニ00268, 上代文学, 神話, ,
2361 ヤマトタケル伝承の成立(一), 松前健, 鷹津義彦教授追悼論集, , , 1981, イ0:208, 上代文学, 神話, ,
2362 スサノヲノミコトの遍歴―ハタ氏はどこから来たか, 吉野裕, 朱, , 29, 1985, ア00267, 上代文学, 神話, ,
2363 神名事典, 稲岡耕二 編, 別冊国文学, , 16, 1982, ヘ00035, 上代文学, 神話, ,
2364 日本神話資料とその検討 神話資料としての旧事記・祝詞, 鎌田純一, 別冊国文学, , 16, 1982, ヘ00035, 上代文学, 神話, ,
2365 日本神話論の展望 歴史学的方法から見た日本神話研究の問題点, 岡田精司, 別冊国文学, , 16, 1982, ヘ00035, 上代文学, 神話, ,
2366 日本神話論の展望 神話的想像力, 益田勝実, 別冊国文学, , 16, 1982, ヘ00035, 上代文学, 神話, ,
2367 三輪私解, 黒田源次, 大和文化研究, 1-1, , 1953, ヤ00172, 上代文学, 神話, ,
2368 葦原中国をめぐる二、三の考察, 佐藤正英, 日本倫理思想史研究, , , 1983, エ2:10, 上代文学, 神話, ,
2369 神話・伝承, 益田勝実, 年中行事の文芸学, , , 1981, イ0:181, 上代文学, 神話, ,
2370 イサナキ・イサナミ二神が国土を生み成した物語, 津田左右吉, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 神話, ,
2371 黄泉の国と根の国, 西郷信綱, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 神話, ,
2372 火山列島の思想―日本的固有神の性格, 益田勝実, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 神話, ,
2373 神々の詩的心象, 土居光知, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 神話, ,
2374 古代人の詩的幻想, 福永武彦, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 神話, ,
2375 川をさかのぼる, 中西進, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 神話, ,
2376 日本神話における双分観と三分観, 大林太良, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 神話, ,
2377 神話の発生, 上田正昭, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 神話, ,
2378 古事記抄―神々の生成, 中西進, 論集上代文学, , 10, 1980, ロ00036, 上代文学, 神話, ,
2379 神道の一側面―天照大御神の天降りを通して, 安津素彦, 神道宗教, 84・85, , 1976, 未所蔵, 上代文学, 神話, ,
2380 天之日矛説話の検討, 長野一雄, 古代研究, 7, , 1976, 未所蔵, 上代文学, 神話, ,
2381 日本書紀冒頭部の意義及び位置づけ―書紀における引用と利用を通して, 毛利正守, 国語と国文学, 82-10, 983, 2005, コ00820, 上代文学, 神話, ,
2382 託宣と神婚伝承―モモソヒメと松浦佐用姫, 吉田修作, 日本文学/日本文学協会, 54-5, 623, 2005, ニ00390, 上代文学, 神話, ,
2383 『古事記』の大物主神, 矢嶋泉, 青山語文, , 35, 2005, ア00200, 上代文学, 神話, ,
2384 『古事記』の「弓矢」説話と「反矢」, 越野真理子, 上代文学研究, , 30, 2005, カ00225, 上代文学, 神話, ,
2385 五十猛命の神話の意義, 村山直子, 上代文学研究, , 30, 2005, カ00225, 上代文学, 神話, ,
2386 特集・「生活」というまなざし―<民俗>的方法を介して へその紡麻と櫛笥―三輪山神話のことばと神話体験, 居駒永幸, 古代文学, , 44, 2005, コ01290, 上代文学, 神話, ,
2387 変容する託宣神―コトシロヌシ考, 吉田修作, 古代文学, , 44, 2005, コ01290, 上代文学, 神話, ,
2388 カムムスヒの資性, 森陽香, 上代文学, , 94, 2005, シ00610, 上代文学, 神話, ,
2389 『日本書紀』神代紀第七段一書第二における素戔嗚尊の「送糞」行為の解釈をめぐって, 毛利美穂, 解釈, 51-3・4, 600・601, 2005, カ00030, 上代文学, 神話, ,
2390 異類婚における異性愛―三輪山伝承を中心に, 山本大介, 明治大学大学院文学研究論集, , 22, 2005, フ00337, 上代文学, 神話, ,
2391 『古事記』における「黄泉国」の位置付け, 青野直仁, 日本文学論究, , 64, 2005, ニ00480, 上代文学, 神話, ,
2392 部民の神話(上)―職能とアイデンティティー, 山田直巳, 国文学ノート(成城大学), , 42, 2005, コ01020, 上代文学, 神話, ,
2393 黄泉国訪問神話論―古代の死生観, 関谷明佳, 長野国文, , 13, 2005, ナ00064, 上代文学, 神話, ,
2394 釣り針をなくした神―翻訳神話の考察, 野崎琴乃, 『古代中世文学論考』, , 16, 2005, イ0:661:16, 上代文学, 神話, ,
2395 『日本書紀』のスサノヲの神名―カムスサノヲとハヤスサノヲ, 橋本利光, 国学院雑誌, 106-5, 1177, 2005, コ00470, 上代文学, 神話, ,
2396 コノハナノサクヤヒメの神話―古事記の表現を中心として, 原田雅子, 国文学研究, , 146, 2005, コ00960, 上代文学, 神話, ,
2397 天孫降臨と随伴神―「記紀神話」論にむけて, 伊藤剣, 国文学研究, , 147, 2005, コ00960, 上代文学, 神話, ,
2398 黄泉比良坂と伊賦夜坂, 植田麦, 古事記年報, , 47, 2005, コ01250, 上代文学, 神話, ,