検索結果一覧

検索結果:6698件中 2551 -2600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2551 先代旧事本紀, 工藤浩, 霊異記・氏文・縁起(古代文学講座), 11, , 1995, キ0:57:11, 上代文学, 一般, ,
2552 住吉大社神代記, 及川智早, 霊異記・氏文・縁起(古代文学講座), 11, , 1995, キ0:57:11, 上代文学, 一般, ,
2553 高橋氏文, 板垣俊一, 霊異記・氏文・縁起(古代文学講座), 11, , 1995, キ0:57:11, 上代文学, 一般, ,
2554 『高橋氏文』と実践―「料理」する宮廷宗教者たち, 三品泰子, 古代文学, 34, , 1995, コ01290, 上代文学, 一般, ,
2555 論争する氏と天皇―『高橋氏文』の祭祀技術と起源神話をめぐって, 三品泰子, 芸文研究, 68, , 1995, ケ00130, 上代文学, 一般, ,
2556 新撰亀相記, 工藤隆, 霊異記・氏文・縁起(古代文学講座), 11, , 1995, キ0:57:11, 上代文学, 一般, ,
2557 『新撰亀相記』諸本について, 工藤浩, 古代研究, 28, , 1995, コ01260, 上代文学, 一般, ,
2558 うたの詩学―藤原浜成『歌式』のこころみ, 渡辺秀夫, 国語と国文学, 72-5, , 1995, コ00820, 上代文学, 一般, ,
2559 和歌を論じる, 長谷川政春, 文学の誕生より八世紀まで(岩波講座日本文学史), 1, , 1995, イ0:568:1, 上代文学, 一般, ,
2560 特集・和歌史から見た万葉集 天人感応の詩学, 辰巳正明, 古代文学, 34, , 1995, コ01290, 上代文学, 一般, ,
2561 特集・和歌史から見た万葉集 <音>と<韻>の間―歌経標式を読む, 近藤信義, 古代文学, 34, , 1995, コ01290, 上代文学, 一般, ,
2562 抄本歌経標式考(二), 石原清志, 神戸女子大学紀要, 28, , 1995, コ00330, 上代文学, 一般, ,
2563 仏足石記文の撰述態度について―『西域伝』の引用に関して, 広岡義隆, 三重大学日本語学文学, 6, , 1995, ミ00025, 上代文学, 一般, ,
2564 八世紀の三経義疏における「私」説―古代前期の説話文学研究のために, 山口敦史, 古代文学, 34, , 1995, コ01290, 上代文学, 一般, ,
2565 魏志倭人伝にみる「倭国大乱」と考古学―その問題の所在をめぐって, 丸山竜平, 東海学園国語国文, 48, , 1995, ト00040, 上代文学, 一般, ,
2566 『牟頭婁墓誌』の神話学的研究, 松原孝俊, 日本古代の伝承と東アジア, , , 1995, ク0:43, 上代文学, 一般, ,
2567 倭国王武「遣使上表」について(上), 福井佳夫, 中京国文学, 14, , 1995, チ00105, 上代文学, 一般, ,
2568 伊予温泉記の周辺, 小島憲之, 季刊子規博だより, 14-3, , 1995, キ00015, 上代文学, 一般, ,
2569 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 神話, 金井清一, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2570 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 記紀, 斎藤静隆, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2571 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 風土記, 志田諄一, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2572 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 歌謡, 北村進, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2573 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉集総論, 小野寛, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2574 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉第三期, 清原和義, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2575 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉第四期, 針原孝之, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2576 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉集―作者未詳歌・東歌・防人歌, 近藤信義, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2577 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 神話, 寺川真知夫, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2578 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 記・紀, 長野一雄, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2579 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 風土記, 永藤靖, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2580 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉集総論, 阿蘇瑞枝, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2581 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉・第一、二期, 曾倉岑, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2582 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉・第三期, 小野寺静子, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2583 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉・第四期, 大久保広行, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2584 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 東歌・防人歌, 土井清民, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2585 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 上代歌謡―歌謡物語を含む, 岸正尚, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
2586 学界時評・上代, 身崎寿, 国文学, 40-4, , 1995, コ00940, 上代文学, 一般, ,
2587 学界時評・上代, 毛利正守, 国文学, 40-7, , 1995, コ00940, 上代文学, 一般, ,
2588 学界時評・上代, 身崎寿, 国文学, 40-11, , 1995, コ00940, 上代文学, 一般, ,
2589 学界時評・上代, 毛利正守, 国文学, 40-14, , 1995, コ00940, 上代文学, 一般, ,
2590 古代文学研究への一私感, 多田一臣, 日本文学/日本文学協会, 44-11, , 1995, ニ00390, 上代文学, 一般, ,
2591 上代文学における求婚の意義, 狩俣恵一, 滝川国文, , 11, 1995, タ00087, 上代文学, 一般, ,
2592 官寺川原寺, 森郁夫, 帝塚山大学教養学部紀要, 42, , 1995, テ00095, 上代文学, 一般, ,
2593 埴輪の祭り, 森田悌, 風俗, 34‐1, , 1995, フ00018, 上代文学, 一般, ,
2594 原始日本の精神史―文化比較を試みつつ, 今道友信, 清泉文苑, 13, , 1996, セ00114, 上代文学, 一般, ,
2595 「巫制」と「ダイアローグ」―古代表現に見る対話の発生, 山田直巳, 国文学ノート(成城大学), 33, , 1996, コ01020, 上代文学, 一般, ,
2596 <音>喩の諸相―序詞の場合, 近藤信義, 高岡市万葉歴史館紀要, 6, , 1996, タ00073, 上代文学, 一般, ,
2597 序詞の機能と構造―古代日本語における<…の>形式の序詞・枕詞, 和田明美, 愛知大学文学論叢, , 111, 1996, ア00140, 上代文学, 一般, ,
2598 在ることの主観的定位―「―見ゆ」の意義, 伊藤益, 万葉学藻(伊藤博博士古稀記念論文集), , , 1996, キ2:454, 上代文学, 一般, ,
2599 『佩文韻府』を読まぬ日はなし―漢語表現の問題をめぐって, 小島憲之, 万葉, 157, , 1996, マ00140, 上代文学, 一般, ,
2600 民族思想の原点, 山上伊豆母, 甲南国文, 43, , 1996, コ00180, 上代文学, 一般, ,