検索結果一覧
検索結果:4755件中
2551
-2600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2551 | 『記紀』雄略天皇と一言主神の邂逅説話の意義, 丸山顕徳, 国文学論究(花園大), 20, , 1992, ハ00120, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2552 | 顕現するヒトコトヌシ―雄略記に於ける表現の方法, 飯村高宏, 日本文学論究, 51, , 1992, ニ00480, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2553 | 雄略記・赤猪子物語における会話文の性格, 青木周平, 記紀論集, , , 1992, キ4:147, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2554 | 『日本書紀』の改元をめぐって, 吉井巌, 記紀万葉論叢, , , 1992, キ0:53, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2555 | 『日本書紀』にみる物語と歌謡との共通表現, 宮岡薫, 日本文学と人間の発見, , , 1992, イ0:426, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2556 | 古代日本の時間(意識と表象), 犬飼公之, 古代文学, 31, , 1992, コ01290, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2557 | 文字と言葉あるいは和語と漢語の葛藤, 山田直巳, 古代文学, 31, , 1992, コ01290, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2558 | 『耳』の書物―日本書紀の「史」の方法について, 岡部隆志, 古代文学, 31, , 1992, コ01290, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2559 | 『日本書紀』と世界宗教―あるいは、実践に開かれたテキスト, 斎藤英喜, 古代文学, 31, , 1992, コ01290, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2560 | 死と不死の間, 中村啓信, りんどう, 17, , 1992, リ00248, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2561 | 『日本書紀』の訓注について, 小泉道, 光華女子大学研究紀要, 30, , 1992, コ00019, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2562 | 「墓記」と『日本書紀』, 野口武司, 記紀論集, , , 1992, キ4:147, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2563 | 「秋津洲」の史的要素について―書紀の編纂と国号, 小西正己, PL学園女子短期大学紀要, , 19, 1992, p00050, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2564 | 黄葉片々 『日本書紀』三則―その本文に即して, 小島憲之, 万葉, 143, , 1992, マ00140, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2565 | 『日本書紀』記載の朝鮮固有名表記―分註の表記字を対象として, 柳〓和, 人間文化研究科年報, 7, , 1992, ニ00610, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2566 | 『日本書紀』の『漢書』の利用について, 斎藤静隆, 記紀万葉の新研究, , , 1992, キ0:55, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2567 | 『日本書紀』一書論―本書から見た場合, 青木周平, 古代文学, 31, , 1992, コ01290, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2568 | 『日本書紀』の使役表現, 榎本福寿, 仏教大学文学部論集, 77, , 1992, フ00373, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2569 | 『日本書紀』声点本における濁音標示, 鈴木豊, 日本語史の諸問題(辻村敏樹教授古稀記念), , , 1992, ミ0:227, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2570 | 日本書紀の平安時代古訓から見た釈日本紀の秘訓の一側面, 尹幸舜, 中央大学国文, 35, , 1992, チ00068, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2571 | 「日本書紀」の古写本と釈日本紀の秘訓の比較における卜部系の傍訓への一試論―巻二十二・巻二十四を中心に, 尹幸舜, 中央大学大学院研究年報(文学研究科篇), 21, , 1992, タ00005, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2572 | 日本書紀諸古写本と釈日本紀に存する朝鮮系の「王」「主」の訓法について, 尹幸舜, 訓点語と訓点資料, 89, , 1992, ク00140, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2573 | 兼方本日本書紀古訓の性格, 石塚晴通, 国語学論集(小林芳規博士退官記念), , , 1992, ミ0:231, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2574 | 『日本書紀纂疏』の基礎的研究―諸本と兼良説の定位とをめぐって, 神野志隆光, 記紀論集, , , 1992, キ4:147, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2575 | 黒羽版日本書紀の訓読上の特色について, 杉浦克己, 放送大学研究年報, , 9, 1992, ホ00115, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2576 | 神武天皇即位における「古語」の意識をめぐって, 布施浩之, 国学院大学大学院紀要, 23, , 1992, コ00492, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2577 | 『日本書紀』巻九「神功紀」の構成と内容について, 加茂正典, 京都精華学園研究紀要, 30, , 1992, キ00520, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2578 | 仁徳天皇聖帝伝承の形成―漢代儒教思想との関連から, 須貝美香, 上代文学, 69, , 1992, シ00610, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2579 | 継体朝序説―男大迹天皇の出自について(その1), 住野勉一, 日本書紀研究, 18, , 1992, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2580 | 日本書紀継体天皇即位条の研究, 水谷千秋, 日本書紀研究, 18, , 1992, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2581 | 振媛の桑梓―継体伝承に関する一考察, 米沢康, 日本書紀研究, 18, , 1992, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2582 | 「建邦之神」考, 高橋美由紀, 記紀論集, , , 1992, キ4:147, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2583 | 「即位と称ふさず」, 林幹弥, 日本歴史, 524, , 1992, Z00T:に:032:001, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2584 | 「憲法十七条」が想定している争乱, 石井公成, 印度学仏教学研究, 41-1, , 1992, イ00170, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2585 | 皇極紀における常世神伝承の意義, 安川芳樹, 日本文学論究, 51, , 1992, ニ00480, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2586 | 孝徳紀の皇太子奏請文について, 山尾幸久, 立命館文学, 523, , 1992, リ00120, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2587 | 日本書紀巻第二十九と巻第三十の記述, 吉井巌, 記紀論集, , , 1992, キ4:147, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2588 | 研究年表―平成二年度, 鈴木啓之 谷口雅博, 古事記年報, 34, , 1992, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2589 | アジスキタカヒコネと建国神―原ヤマトタケル伝承と四・五世紀史序説, 大内建彦, 城西大学女子短期大学部紀要, 9-1, , 1992, シ00592, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2590 | 垂仁天皇記(古事記私解), 大久間喜一郎, 高岡市万葉歴史館紀要, 2, , 1992, タ00072, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2591 | 再読字から見た日本書紀の訓法―神代巻を中心として, 内山弘, 語文研究, 74, , 1992, コ01420, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2592 | 古事記の文芸性をめぐって―小さな視点からの覚書, 山崎正之, 古事記の文芸性(古事記研究大系), 8, , 1993, キ4:158:8, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2593 | 古事記の表現に見る文芸性, 木村龍司, 古事記の文芸性(古事記研究大系), 8, , 1993, キ4:158:8, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2594 | 『古事記』の文学史へのかかわり, 太田善麿, 古事記の文芸性(古事記研究大系), 8, , 1993, キ4:158:8, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2595 | 『古事記』の言語観及び構造(下)―成長譚を視点として, 伊沢正俊, 専修国文, 52, , 1993, セ00310, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2596 | 古事記の神婚伝承―その叙述の特質をめぐって, 関本みや子, 古事記の文芸性(古事記研究大系), 8, , 1993, キ4:158:8, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2597 | 反乱、そのありかたと時代, 榎本福寿, 古事記の文芸性(古事記研究大系), 8, , 1993, キ4:158:8, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2598 | 吉備臣の始祖に関わる伝承について, 原田留美, 上代文学の諸相, , , 1993, キ0:60, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2599 | 『古事記』における遊びと笑い, 阪下圭八, 古事記年報, 35, , 1993, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
2600 | 記紀と漢文学, 八木毅, 記紀と漢文学, , , 1993, イ0:298:10, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |