検索結果一覧

検索結果:18196件中 2751 -2800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2751 万葉人の世界観―デーモンと夢について―, 森本治吉, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
2752 万葉集に於ける梅の内容的考察, 坪井美紗子, 成城万葉, 1, , 1964, セ00078, 上代文学, 万葉集, ,
2753 万葉集における生活感情, 久松潜一, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
2754 万葉時代の政治と経済, 肥後和男, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
2755 万葉集と馬, 桑原康靖, 歌と評論, 35-8, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2756 古代葬制と殯宮挽歌と, 桂芳久, 芸文研究, 18, , 1964, ケ00130, 上代文学, 万葉集, ,
2757 万葉集と類聚歌林, 伊丹末雄, 国文学, 9-1, , 1964, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
2758 万葉歌風と玉葉歌風, 久松潜一, 美夫君志, 7, , 1964, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
2759 万葉集と現代人(座談会)―七月二十八日NHK,ラヂオ第二放送・学芸展望―, 高木市之助 久松潜一 土橋寛 松田好夫 司会, 美夫君志, 7, , 1964, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
2760 初期万葉の世界, 吉永登, 国文学解釈と鑑賞, 29-1, , 1964, コ00950, 上代文学, 万葉集, ,
2761 万葉の湖詩, 久松潜一, 明日香, 29-1, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2762 題詞の権威―旅の歌の一解釈―, 伊藤博, 万葉, 50, , 1964, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
2763 「あれをとめ」考, 土橋寛, 万葉, 50, , 1964, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
2764 国見の歌二つ, 山路平四郎, 国文学研究, 29, , 1964, コ00960, 上代文学, 万葉集, ,
2765 持統吉野行幸について, 五味智英, 和歌文学研究, 16, , 1964, ワ00020, 上代文学, 万葉集, ,
2766 施頭歌と難訓歌, 神田秀夫, 国語と国文学, 41-5, , 1964, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
2767 桜児考, 尾崎暢殃, 上代文学, 16, , 1964, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
2768 万葉解放の二面, 松田好夫, 美夫君志, 7, , 1964, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
2769 あらたまの『きへ』の原義―古代思惟の探究―, 賀古明, 美夫君志, 7, , 1964, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
2770 あゆちの水, 高木市之助, 美夫君志, 7, , 1964, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
2771 恋情発想と菅―民謡化の一典型―, 桜井満, 美夫君志, 7, , 1964, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
2772 譬喩歌と寄物陳思歌―衣服の色彩をとおしてみた―, 伊原昭, 上代文学, 16, , 1964, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
2773 宮女の恋, 中西進, 上代文学, 16, , 1964, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
2774 寄物陳思の配列について, 平山城児, 立教大学日本文学, 12, , 1964, リ00030, 上代文学, 万葉集, ,
2775 反歌の生成, 石川格, 国語:教育と研究, 4, , 1964, コ00555, 上代文学, 万葉集, ,
2776 玉台新詠と律令及び医心方(上)―小島・中西両氏の大著を読んで―, 滝川政次郎, 国語と国文学, 41-8, , 1964, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
2777 玉台新詠と律令及び医心方(下)―小島・中西両氏の大著を読んで―, 滝川政次郎, 国語と国文学, 41-9, , 1964, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
2778 人麻呂時代と漢詩文の趨勢―天武・持統朝の政策―, 橋本達雄, 古代文学, 4, , 1964, コ01290, 上代文学, 万葉集, ,
2779 恋の重荷, 市村宏, 歌と評論, 35-10, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2780 伎倍乃「波也之」攷行―古代思惟とその表象―, 古賀明, 和洋女子大学紀要, 9, , 1964, ワ00150, 上代文学, 万葉集, ,
2781 万葉集序詞の連結形式―序詞のイメージのために(二)―, 菅野宏 菅野顕光, 福島大学学芸学部論集:人文科学, 16, , 1964, フ00177, 上代文学, 万葉集, ,
2782 天武殯宮の文学史的意義―誄と挽歌の関係を中心に―, 吉田義孝, 国語と国文学, 41-11, , 1964, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
2783 万葉集の七夕歌, 今泉進, 街路樹, 119, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2784 懸詞研究(三)―万葉集の懸詞―その一, 西岡欣一, 愛媛国文研究, 14, , 1964, エ00030, 上代文学, 万葉集, ,
2785 「気長く妹が庵せりけむ」の背後にあるもの, 山田弘通, 国語と国文学, 41-12, , 1964, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
2786 雑草万葉 プロローグ, 高木市之助, 短歌研究, 21-1, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2787 雑草万葉 第2回―雑草歌人意吉麻呂―, 高木市之助, 短歌研究, 21-2, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2788 雑草万葉 第3回―民謡の前向きとうしろ向き―, 高木市之助, 短歌研究, 21-3, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2789 雑草万葉 第4回―手児名問答―, 高木市之助, 短歌研究, 21-4, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2790 雑草万葉 第5回―防人歌と防人の歌, 高木市之助, 短歌研究, 21-5, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2791 雑草万葉 第6回―さくらの万葉的位相―, 高木市之助, 短歌研究, 21-6, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2792 雑草万葉 第7回―無常―, 高木市之助, 短歌研究, 21-7, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2793 雑草万葉 第8回―贈答歌に御用心―, 高木市之助, 短歌研究, 21-8, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2794 雑草万葉 第10回―山草を求めて―, 高木市之助, 短歌研究, 21-11, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2795 雑草万葉 第9回―大量の万葉七夕歌を雑草として処理する弁―, 高木市之助, 短歌研究, 21-10, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2796 松籟居随筆(101)―万葉訓解新論十抄, 浜田坡牛, 富士, 18-8, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2797 新年の歌, 岡麓, アララギ, 57-1, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
2798 原万葉―巻一の追補―, 中西進, 美夫君志, 7, , 1964, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
2799 万葉集巻第一・二の含む機制, 太田善麿, 国語と国文学, 41-9, , 1964, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
2800 万葉雑歌の系譜 1―巻一から巻六へ―, 古屋彰, 金沢大学国語国文, 1, , 1964, カ00500, 上代文学, 万葉集, ,