検索結果一覧
検索結果:18196件中
2951
-3000
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2951 | 由阿の万葉学, 前野貞男, 古代文学, 4, , 1964, コ01290, 上代文学, 万葉集, , |
2952 | 万物部類歌抄と五代簡要, 渋谷虎雄, 試論, 9・10, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
2953 | 弓矢から見た万葉集, 橋本元二郎, 梅花女子大学文学部紀要, , 1, 1964, ハ00020, 上代文学, 万葉集, , |
2954 | 万葉集巻頭歌, 小島正敏, 論攷, 25, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
2955 | 秦忌寸朝元, 市村宏, 上代文学研究会会報, 14, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
2956 | 大伴旅人について, 長谷完治, 文車, 12, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
2957 | 「奈布」語の整理, 高里盛国, 上代文学研究会会報, 14, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
2958 | 佐左浪乃連庫山, 境田四郎, 梅花女子大学文学部紀要, , 1, 1964, ハ00020, 上代文学, 万葉集, , |
2959 | 万葉研究史誌―類聚証から拾遺和歌集まで―, 渋谷虎雄, 学大国文, 7, , 1964, カ00260, 上代文学, 万葉集, , |
2960 | 谷真潮の万葉集研究, 吉野忠, 高知大学学術研究報告, 13, , 1964, コ00130, 上代文学, 万葉集, , |
2961 | 土屋文明の万葉集研究について―「万葉集私注」第六巻までを中心に―, 新美壬奈子, 学大国文, 7, , 1964, カ00260, 上代文学, 万葉集, , |
2962 | 文献学と民俗学と―万葉集を中心として―, 今井福治郎, 和洋国文研究, 3, , 1965, ワ00140, 上代文学, 万葉集, , |
2963 | 呪術について―万葉集を中心に―, 文学会(上代研究会), 学術論叢(中央大学学友会学術連盟), 15, , 1965, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
2964 | 万葉集における美の把握, 植田重雄, 早稲田商学, 177, , 1965, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
2965 | 万葉人の恋愛生活, 久松潜一, 学苑, 302, , 1965, カ00160, 上代文学, 万葉集, , |
2966 | 万葉集における“想像的現実”について, 川口常孝, 語文/日本大学, 21, , 1965, コ01400, 上代文学, 万葉集, , |
2967 | 万葉の紫とその背景, 伊原昭, 語文/日本大学, 21, , 1965, コ01400, 上代文学, 万葉集, , |
2968 | 万葉集に描かれたる夢の諸相, 緒方惟精, 国文学攷, 37, , 1965, コ00990, 上代文学, 万葉集, , |
2969 | 万葉集における美人, 渡部和雄, 万葉, 57, , 1965, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
2970 | 万葉書簡の風格と文芸性, 服部嘉香, 国文学研究(梅光女学院), 1, , 1965, ニ00420, 上代文学, 万葉集, , |
2971 | 万葉集における作者の意味―類歌をめぐつて―, 清水克彦, 国文学論叢, 12, , 1965, コ01060, 上代文学, 万葉集, , |
2972 | 「ますらをぶり」の考察, 服部喜美子, 愛知県立女子短期大学紀要, 10, , 1965, ア00088, 上代文学, 万葉集, , |
2973 | 万葉集の形式と中国文学の影響, 藤国雄, 福岡学芸大学紀要, 14, , 1965, フ00090, 上代文学, 万葉集, , |
2974 | 「おもろさうし」に於ける万葉的解釈, 高砂寿一, 成城万葉, 2, , 1965, セ00078, 上代文学, 万葉集, , |
2975 | 失はれた伊予道後湯岡碑文記私見, 小島憲之, 愛媛国文研究, 15, , 1965, エ00030, 上代文学, 万葉集, , |
2976 | 研究発表会発表要旨, , 美夫君志会全国大会要項, , , 1965, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
2977 | 古代抒情詩形成の一過程, 都倉義孝, 国文学研究, 31, , 1965, コ00960, 上代文学, 万葉集, , |
2978 | 初期万葉の創造的世界, 清水克彦, 万葉, 54, , 1965, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
2979 | 初期万葉における天皇歌の問題(一), 遠藤庄治, 論究日本文学, 25, , 1965, ロ00034, 上代文学, 万葉集, , |
2980 | 天平のみやび―末期万葉の詩語を中心として―, 森脇一夫, 語文/日本大学, 21, , 1965, コ01400, 上代文学, 万葉集, , |
2981 | 試論「万葉の終焉」(一), 内藤磐, 文芸と批評, 9, , 1965, フ00490, 上代文学, 万葉集, , |
2982 | 万葉巻頭歌とその伝承経路―袁杼比売物語を契機として―, 尾畑喜一郎, 国学院雑誌, 66-6, , 1965, コ00470, 上代文学, 万葉集, , |
2983 | 姪の力―中皇命をめぐつて―, 桜井満, 国語と国文学, 42-12, , 1965, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
2984 | 舎人の世界, 川口常孝, 上代文学, 17, , 1965, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
2985 | 「擬人麿歌」考, 川口常孝, 万葉, 55, , 1965, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
2986 | 讃歌発想の典型, 池田勉, 成城万葉, 2, , 1965, セ00078, 上代文学, 万葉集, , |
2987 | 持統天皇の吉野行幸をめぐつて, 阿部寛子, 成城万葉, 2, , 1965, セ00078, 上代文学, 万葉集, , |
2988 | 持統天皇と吉野行幸―詩と政治の二面性をめぐつて―, 亀田昌子, 国文目白, 4, , 1965, コ01110, 上代文学, 万葉集, , |
2989 | 万葉集における天皇観の変遷―吉野従駕の歌を通しての考察―, 広田二郎, 言語と文芸, 41, , 1965, ケ00250, 上代文学, 万葉集, , |
2990 | 天平の宮廷歌人―吉野の赤人たち―, 伊藤博, 言語と文芸, 41, , 1965, ケ00250, 上代文学, 万葉集, , |
2991 | 近江荒都歌の文学史的意義(上), 伊藤博, 万葉, 54, , 1965, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
2992 | 近江荒都歌の文学史的意義(下), 伊藤博, 万葉, 55, , 1965, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
2993 | 山水方めて滋し, 中西進, 万葉, 55, , 1965, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
2994 | 東方の歌謡, 中西進, 文学, 33-2, , 1965, フ00290, 上代文学, 万葉集, , |
2995 | 東人の恋, 別所孝子, 成城万葉, 2, , 1965, セ00078, 上代文学, 万葉集, , |
2996 | 東歌の一性格―連節の民謡について―, 加藤静雄, 美夫君志, 8, , 1965, ミ00130, 上代文学, 万葉集, , |
2997 | 東歌の「麻」, 渡部和雄, 国語と国文学, 42-3, , 1965, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
2998 | 東歌について, 大谷恭子, 成城万葉, 2, , 1965, セ00078, 上代文学, 万葉集, , |
2999 | 万葉集東歌のレポート, 上智大学文学部国文学研究室, , , , 1965, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
3000 | 東歌試論, 渡部和雄, 古代文学, 5, , 1965, コ01290, 上代文学, 万葉集, , |