検索結果一覧

検索結果:4755件中 3051 -3100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3051 <座談会> 古事記はよめるか, 神野志隆光 山口佳紀 犬飼隆 西条勉, リポート笠間, , 39, 1998, リ00140, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3052 『続日本紀』の沈黙―『古事記』成立論にむけて, 志水義夫, 東海大学湘南文学, , 32, 1998, シ00670, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3053 国見から巡狩へ、呪縛を解くこころみ―『古事記』の関連所伝の読みに及ぶ, 榎本福寿, 京都語文, , 3, 1998, キ00471, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3054 古事記表現論―「哭悲」の用法, 戸谷高明, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, , 46, 1998, ワ00080, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3055 古事記の成立と日本書紀各書―海幸山幸説話の場合, 小谷博泰, 甲南大学紀要, , 107, 1998, コ00200, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3056 『古事記』反乱物語試論―神武記「当芸志美美命反乱」条および崇神記「建波迩安王反乱」条をめぐって, 中尾瑞樹, 解釈, 44-7, 520, 1998, カ00030, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3057 「見立て」小考―その源流をめぐって, 梶裕史, 法政大学教養部研究報告, , 104, 1998, ホ00080, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3058 「古事記」に所用の万葉仮名について, 堤菜織子, 日本語文化研究, , 1, 1998, ニ00262, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3059 『古事記』の「於是」の後件について―「出来事」類と「紹介・登場」類, 伊土耕平, 奈良大学紀要, , 26, 1998, ナ00270, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3060 名に付す<命>の規則性―「古事記」上巻における文脈理解から, 笠松郁子, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 34, 1998, ト00623, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3061 清寧記における<歌垣の物語>の機能―大魚という美人, 冨士原伸弘, 国学院大学大学院紀要, , 29, 1998, コ00492, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3062 『鼇頭古事記』中・下巻の本文校訂について, 千賀万左江, 国学院大学大学院紀要, , 29, 1998, コ00492, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3063 <シンポジウム>特集 歴史と文学 継体紀・欽明紀にみる歴史と文学―目頬子と大葉子, 青木周平, 日本文学論究, , 57, 1998, ニ00480, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3064 文章史から見た古事記の成立と日本書紀, 小谷博泰, 古事記年報, , 40, 1998, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3065 太子品陀和気命の禊―仲哀・応神記の構想, 大脇由紀子, 古事記年報, , 40, 1998, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3066 古事記序「列〓攘賊聞歌伏仇」―回想もう一つの解釈, 尾崎知光, 古事記年報, , 40, 1998, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3067 姫島と阿加流比売, 和田嘉寿男, 阪神間の文学, , , 1998, イ0:630, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3068 垂仁紀の訓読(中)―卜部兼右本訓点の敬語表現(用言―尊敬語), 林勉, 論集上代文学, , 22, 1998, ロ00036, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3069 『古事記』の住吉神, 工藤浩, 古事記の神々(古事記研究大系), 5-1, , 1998, キ4:158:5:1, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3070 古事記の補助動詞タマフの通時的位置について, 吉野政治, 国語語彙史の研究, , 17, 1998, ミ4:28:17, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3071 古事記における補助動詞「―タマフ」の用法―敬語補助動詞としての文法化の一過程(上), 森山由紀子, 国語語彙史の研究, , 17, 1998, ミ4:28:17, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3072 『日本書紀』と藤原不比等, 黒須紀一郎, 新編日本古典文学全集(月報), 4, 月報47, 1998, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3073 書紀「訓詁」よもやま, 毛利正守, 新編日本古典文学全集(月報), 4, 月報47, 1998, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3074 記紀対照古代天皇系図(一)―自第一代神武天皇至第十代崇神天皇, 菅野雅雄, びぞん, , 91, 1999, ヒ00083, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3075 「辞理」考―記序の文章理念, 池田三枝子, 懐風藻研究, , 4, 1999, カ00053, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3076 歴史叙述とシャーマニズム―『日本書紀』を中心に, 津田博幸, 日本文学/日本文学協会, 48−5, 551, 1999, ニ00390, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3077 ことばが選ぶもの、ことばを選ぶもの, 奥村悦三, 国語と国文学, 76−5, 905, 1999, コ00820, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3078 「味白檮の言八十禍津日前」考, 西宮一民, 高岡市万葉歴史館紀要, , 8, 1998, タ00073, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3079 物部氏管掌の伝承と『古事記』, 中村啓信, 高岡市万葉歴史館紀要, , 8, 1998, タ00073, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3080 「雄略天皇」条の構想―日本書紀と古事記の間, 呉哲男, 相模国文, , 25, 1998, サ00080, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3081 『古事記』の音仮名表記と音読注について, 野口武司, 信州豊南女子短期大学紀要, , 16, 1999, シ01003, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3082 上田正昭氏とイリ王朝, 有田穎右, 千里山文学論集, , 61, 1999, セ00338, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3083 研究年表―平成八年, 冨士原伸弘 松田信彦, 古事記年報, , 40, 1998, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3084 出雲と『古事記』, 山崎正之, 文学と風土, , , 1998, イ0:675, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3085 鹿の古代伝承と水神と―日本武尊の鹿狩りをめぐって, 松田浩, 三田国文, , 30, 1999, ミ00072, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3086 古代王権の性と笑い―豊穣の保証としての, 都倉義孝, 東西における知の探究, , , 1998, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3087 ヤマトタケル説話考(上)―記紀の解釈の相違を巡って, 吉田比呂子, 弘前大学教育学部紀要, , 81, 1999, ヒ00160, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3088 文字の現実と『古事記』, 神野志隆光, 国文学, 44−11, 646, 1999, コ00940, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3089 「倭訓」の物語としての日本書紀, 福田武史, 国文学, 44−11, 646, 1999, コ00940, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3090 ギリシャ英雄譚から見た倭建伝説, 秋間俊夫, 国文学, 44−11, 646, 1999, コ00940, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3091 『古事記』の文字表記―上巻における神名の表記原理について, 梅村玲美, 無地, , 19, 1999, ム00107, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3092 奈良・平安初期の<日本紀>とその周辺, 増尾伸一郎, 国文学解釈と鑑賞, 64−3, 814, 1999, コ00950, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3093 ヤマトタケル説話考(下)―解釈による創作, 吉田比呂子, 弘前大学教育学部紀要, , 82, 1999, ヒ00160, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3094 倭建命の出雲建征伐―『古事記』景行天皇条の分析(その六), 菅野雅雄, 新国学の展開, , , 1997, イ0:878, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3095 古事記における補助動詞「タマフ」の用法―敬語補助動詞としての文法化の一過程(下), 森山由紀子, 国語語彙史の研究, , 18, 1999, ミ4:28:18, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3096 日本書紀朝鮮・中国関係記事注釈―巻第十四雄略天皇, 坂元義種, 京都府立大学学術報告:人文, 51, , 1999, キ00530, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3097 古伝承の成立と『史記』―顕宗記の雄略陵破壊復讐譚について, 王小林, 大阪工業大学紀要:人文篇, 44-1, , 1999, オ00200, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3098 中臣鎌足没伝の検討, 前田晴人, 日本歴史, , 613, 1999, Z00T:に:032:001, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3099 漢字論―不可避の他者 『古事記』―この漢字書記テクスト, 子安宣邦, 思想, , 905, 1999, シ00241, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
3100 下道臣前津屋事件の解釈, 中山薫, 日本書紀研究, , 22, 1999, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,