検索結果一覧

検索結果:18196件中 3151 -3200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3151 歌と民俗, 高原武臣, 金沢女子短期大学学葉, 8, , 1966, カ00450, 上代文学, 万葉集, ,
3152 古事記の歌謡と万葉集(古事記・参考8), 土橋寛, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 上代文学, 万葉集, ,
3153 トネリ文学―歌人と後宮―, 伊藤博, 日本文学/日本文学協会, 15-1, , 1966, ニ00390, 上代文学, 万葉集, ,
3154 女から女へ―古代和歌史の素描―, 中西進, 国語と国文学, 43-4, , 1966, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
3155 白鳳の詩精神―危機的意識について―, 森脇一夫, 上代文学, 19, , 1966, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
3156 大宝二年, 中西進, 万葉, 60, , 1966, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
3157 宝亀―万葉集の終焉―, 中西進, 国文学, 11-13, , 1966, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
3158 万葉集における歴史の意味, 高木市之助, 国文学, 11-13, , 1966, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
3159 令制度と万葉集, 久松潜一, 国文学, 11-13, , 1966, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
3160 万葉集と古代政治史, 北山茂夫, 国文学, 11-13, , 1966, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
3161 万葉集と対外政治, 森克己, 国文学, 11-13, , 1966, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
3162 大化改新と万葉歌人, 扇畑忠雄, 国文学, 11-13, , 1966, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
3163 壬申の乱と万葉集, 神田秀夫, 国文学, 11-13, , 1966, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
3164 長屋王の変と万葉集, 犬養孝, 国文学, 11-13, , 1966, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
3165 奈良朝後期の政変―天武系皇嗣の断絶―, 林陸朗, 国文学, 11-13, , 1966, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
3166 万葉集の生業と歌と, 久米常民, 愛知県立女子大学説林, 14, , 1966, ア00090, 上代文学, 万葉集, ,
3167 万葉集の「無常」―古今和歌集との間―, 森重敏, 国語国文, 35-3, , 1966, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
3168 万葉の美学, 森本治吉, 国語と国文学, 43-2, , 1966, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
3169 直情の美と万葉調の系譜, 森本治吉, 国文学解釈と鑑賞, 31-5, , 1966, コ00950, 上代文学, 万葉集, ,
3170 , 中西進, 上代文学, 18, , 1966, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
3171 万葉集みやび考―階級的美意識について―, 川上富吉, 中央大学国文, 9, , 1966, チ00068, 上代文学, 万葉集, ,
3172 万葉集と宗教性, 北山正迪, 万葉学論叢, , , 1966, キ2:209, 上代文学, 万葉集, ,
3173 万葉集に見られる古代葬制, 塩見洋児, 国学院雑誌, 67-6, , 1966, コ00470, 上代文学, 万葉集, ,
3174 万葉集の特異性―二次的文学の存在―, 市野英之, 央, 6, , 1966, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
3175 万葉集(文学作品における性愛の追求), 尾畑喜一郎, 国文学解釈と鑑賞, 31-8, , 1966, コ00950, 上代文学, 万葉集, ,
3176 万葉集における叙景の傾斜, 土田知雄, 語学文学会紀要, 4, , 1966, コ00460, 上代文学, 万葉集, ,
3177 同形歌少異歌攷―万葉集の本質―, 伊藤博, 万葉, 59, , 1966, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
3178 万葉の景物―霜―, 戸谷高明, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, 15, , 1966, ワ00080, 上代文学, 万葉集, ,
3179 万葉の色, 河面欣子, 成城万葉, 3, , 1966, セ00078, 上代文学, 万葉集, ,
3180 万葉集における<色彩語>の分析, 高田昇, 甲南大学文学会論集:国文学編, 32, , 1966, コ00230, 上代文学, 万葉集, ,
3181 大和の迷信と万葉集における信仰的側面について, 猪股静弥, まほろば, 10, , 1966, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
3182 雑歌, 小島義文, 万葉集のレポート, , , 1966, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
3183 万葉集雑歌について, 松山和江, 万葉集のレポート, , , 1966, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
3184 万葉集相聞歌における愛の発想について―「みる」ことを中心にしての試論―(二), 久保田晴次, 国文学攷, 40, , 1966, コ00990, 上代文学, 万葉集, ,
3185 皇室挽歌, 東条薫, 万葉研究, 3, , 1966, マ00143, 上代文学, 万葉集, ,
3186 親近者の死に対する挽歌―皇室関係を除く―, 藤原和代, 万葉研究, 3, , 1966, マ00143, 上代文学, 万葉集, ,
3187 行路死人歌, 杉田桂子, 万葉研究, 3, , 1966, マ00143, 上代文学, 万葉集, ,
3188 万葉集の挽歌―挽歌の部立中にある挽歌と異質のものとされている歌を中心にして―, 佐藤健一, 万葉研究, 3, , 1966, マ00143, 上代文学, 万葉集, ,
3189 旋頭歌の発生とその性質, 海法和江, 万葉集のレポート, , , 1966, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
3190 万葉集における旋頭歌について, 小島美智代, 東洋大学短期大学論集国語篇, 2, , 1966, ト00640, 上代文学, 万葉集, ,
3191 万葉集の問答歌, 久米常民, 国語と国文学, 43-4, , 1966, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
3192 問答歌と贈答歌―問答歌論(一), 高野正美, 古代ノート, 3, , 1966, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
3193 万葉の連作, 扇畑忠雄, 万葉, 60, , 1966, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
3194 作品単位と反歌の問題―反歌の解釈にもふれて―, 松田好夫, 美夫君志, 9, , 1966, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
3195 万葉人の口頭による言語行為(一), 津之地直一, 美夫君志, 9, , 1966, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
3196 万葉人の口頭による言語行為(二), 津之地直一, 美夫君志, 10, , 1966, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
3197 万葉集における古代的思考について―表現に関するもの一・二―, 大久間喜一郎, 日本歌謡研究, 3, , 1966, ニ00200, 上代文学, 万葉集, ,
3198 万葉語をめぐつて, 小島憲之, 万葉学論叢, , , 1966, キ2:209, 上代文学, 万葉集, ,
3199 民俗学と関係の深い万葉語(万葉集を読むための国語史), 高崎正秀, 国文学解釈と鑑賞, 31-12, , 1966, コ00950, 上代文学, 万葉集, ,
3200 発想と表現―『君を心に持ちて』その他, 扇畑忠雄, 万葉学論叢, , , 1966, キ2:209, 上代文学, 万葉集, ,