検索結果一覧

検索結果:6698件中 3451 -3500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3451 『続日本紀』における「監護喪事」と「監護葬事」, 榊佳子, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(第4分冊), , 47, 2002, ワ00116, 上代文学, 一般, ,
3452 学界時評・上代, 毛利正守, 国文学, 47-14, 691, 2002, コ00940, 上代文学, 一般, ,
3453 アメノヒボコに就いて, 砂入恒夫, 立教高等学校研究紀要, , 32, 2002, リ00013, 上代文学, 一般, ,
3454 奈良時代における渡来人の叙位―五位以上帯位者を中心に, 丁珍娥, 人間文化論叢, , 4, 2002, ニ00650, 上代文学, 一般, ,
3455 ミヤケの渡来人と地域社会―西日本を中心に, 田中史生, 日本歴史, , 646, 2002, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
3456 奈良時代の文書と位階, 中村順昭, 日本歴史, , 646, 2002, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
3457 特集・陰陽師・安倍晴明とその周縁 阿倍仲麻呂と吉備真備, 辻憲男, 国文学解釈と鑑賞, 67-6, 852, 2002, コ00950, 上代文学, 一般, ,
3458 藤原南家と石川氏―不比等・武智麻呂と石川石足, 木本好信, 甲子園短期大学紀要, , 20, 2002, コ00083, 上代文学, 一般, ,
3459 古代の別(和気)氏について, 松原弘宣, 愛媛大学法文学部論集(人文学科編), , 12, 2002, エ00081, 上代文学, 一般, ,
3460 采女―変容する伝統(続), 保坂達雄, 東横学園女子短期大学女性文化研究所紀要, , 11, 2002, シ00807, 上代文学, 一般, ,
3461 儀礼言語の形成と持統朝―寿詞・誄詞と人麻呂儀礼歌の同時代性, 土佐秀里, 古代中世文学論考, , 7, 2002, イ0:661:7, 上代文学, 一般, ,
3462 正倉院文書、天平宝字二年の東大寺大仏殿廂絵作画文書の継文について, 長島由香, 人文論究/関西学院大学, 51-4, , 2002, シ01190, 上代文学, 一般, ,
3463 唐令継受の一断面―養老雑令皇親条を手がかりに, 庄司浩, 古代文化, 54-3, 518, 2002, コ01280, 上代文学, 一般, ,
3464 『人給所』木簡・墨書土器考―律令制下の食料支給システム, 吉野秋二, 古代文化, 54-9, 524, 2002, コ01280, 上代文学, 一般, ,
3465 埴輪の武人像, 森田悌, 群馬大学紀要:人文科学編, , 50, 2001, ク00160, 上代文学, 一般, ,
3466 神地の景観―三輪・巻向の原風景, 及川道之, 秋草学園短期大学紀要, , 19, 2002, ア00243, 上代文学, 一般, ,
3467 『古語拾遺』の跋文―冒頭部をめぐって, 河合章, 古事記・日本書紀論究(菅野雅雄古稀), , , 2002, キ4:235, 上代文学, 一般, ,
3468 和歌と楽府―定型抒情詩の成立について, 西条勉, 古代中世文学論考, , 8, 2002, イ0:661:8, 上代文学, 一般, ,
3469 飛鳥寺と飛鳥池遺跡出土木簡, 松木裕美, 日本宗教文化史研究, 6-2, 12, 2002, ニ00269, 上代文学, 一般, ,
3470 古代の音楽制度と『万葉集』, 荻美津夫, 音の万葉集, , , 2002, キ2:478:5, 上代文学, 一般, ,
3471 古代日本の王言について―オホミコト・ミコト・ミコトノリ, 川崎晃, 音の万葉集, , , 2002, キ2:478:5, 上代文学, 一般, ,
3472 神器論―戦う王、統治する王, 和田萃, 岩波講座天皇と王権を考える, , 2, 2002, ウ0:179:2, 上代文学, 一般, ,
3473 即位儀礼―王の誕生と国家, 中村生雄, 岩波講座天皇と王権を考える, , 5, 2002, ウ0:179:5, 上代文学, 一般, ,
3474 古代女帝論の過去と現在, 義江明子, 岩波講座天皇と王権を考える, , 7, 2002, ウ0:179:7, 上代文学, 一般, ,
3475 古代の天皇と病者, 丸山裕美子, 岩波講座天皇と王権を考える, , 8, 2002, ウ0:179:8, 上代文学, 一般, ,
3476 <講演> 禊祓と流罪の関係―神功皇后・応神天皇の越前国禊伝承の復元, 川畑勝久, すみのえ, 39-2, 244, 2002, ス00060, 上代文学, 一般, ,
3477 『住吉大社神代記』にみえる「大神」について, 川畑勝久, すみのえ, 39-4, 246, 2002, ス00060, 上代文学, 一般, ,
3478 五世紀末の王権と古市の天皇陵古墳―弘計・億計二王伝承の成立をめぐって, 本位田菊士, 日本歴史, , 647, 2002, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
3479 孝謙太上天皇と「皇帝」尊号, 中野渡俊治, 日本歴史, , 649, 2002, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
3480 日本古代における祥瑞の色とその意義―色と権力表象, 本田明日香, 日本歴史, , 650, 2002, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
3481 王臣家と郡司―筑前国宗像郡の郡領宗像朝臣氏を例として, 森公章, 日本歴史, , 651, 2002, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
3482 大和平定伝承について―カムヤマトイハレヒコと橿原宮, 渡里恒信, 日本歴史, , 651, 2002, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
3483 古代の清掃と掃守氏, 岡森福彦, 日本歴史, , 654, 2002, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
3484 東大寺封戸処分勅書と藤原仲麻呂, 米田雄介, 日本歴史, , 654, 2002, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
3485 石川県津幡町加茂遺跡出土の加賀郡〓示札とその意義, 湯川善一, 日本歴史, , 654, 2002, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
3486 律令国家と学制―官人出身法における大学就学, 尾崎陽美, 日本歴史, , 655, 2002, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
3487 特集・方法論の検証−古代文学の「読み」を保証するもの 東アジア論の視点から, 古橋信孝, 古代文学, , 41, 2002, コ01290, 上代文学, 一般, ,
3488 特集・方法論の検証−古代文学の「読み」を保証するもの <現場>論の視点から―その批判的検証を通して, 津田博幸, 古代文学, , 41, 2002, コ01290, 上代文学, 一般, ,
3489 特集・方法論の検証−古代文学の「読み」を保証するもの 摩耗するパラダイム―作品論とは何であったか?, 西条勉, 古代文学, , 41, 2002, コ01290, 上代文学, 一般, ,
3490 学界時評・上代, 青木周平, 国文学, 47-11, 688, 2002, コ00940, 上代文学, 一般, ,
3491 学界時評・上代, 毛利正守, 国文学, 47-7, 684, 2002, コ00940, 上代文学, 一般, ,
3492 特集・日本と日本文化―日本論の現在 日本列島の先住民・土蜘蛛―その伝承の地を歩く, 沖浦和光, 神奈川大学評論, , 42, 2002, カ00444, 上代文学, 一般, ,
3493 特集・文字/表記/テキスト―書くことが成り立たせた古代 金石文―五世紀の刀剣銘、七世紀の造像記・碑文類から, 金沢英之, 国文学, 47-4, 681, 2002, コ00940, 上代文学, 一般, ,
3494 特集・文字/表記/テキスト―書くことが成り立たせた古代 長屋王家木簡の「御六世」―表記史と木簡, 東野治之, 国文学, 47-4, 681, 2002, コ00940, 上代文学, 一般, ,
3495 特集・文字/表記/テキスト―書くことが成り立たせた古代 墨書土器研究の新視点―文献史学の立場から, 三上喜孝, 国文学, 47-4, 681, 2002, コ00940, 上代文学, 一般, ,
3496 特集・文字/表記/テキスト―書くことが成り立たせた古代 正倉院文書―ものごとの見極め, 杉本一樹, 国文学, 47-4, 681, 2002, コ00940, 上代文学, 一般, ,
3497 特集・文字/表記/テキスト―書くことが成り立たせた古代 書くことのパララックス, 呉哲男, 国文学, 47-4, 681, 2002, コ00940, 上代文学, 一般, ,
3498 特集・文字/表記/テキスト―書くことが成り立たせた古代 古代の人名表記と読み(覚書), 吉村武彦, 国文学, 47-4, 681, 2002, コ00940, 上代文学, 一般, ,
3499 特集・文字/表記/テキスト―書くことが成り立たせた古代 資料の現在―木簡・金石文等, 館野和己, 国文学, 47-4, 681, 2002, コ00940, 上代文学, 一般, ,
3500 平成十二年(自1月至12月) 国語国文学界の動向 上代 説話, 松本直樹, 文学・語学, , 172, 2002, フ00340, 上代文学, 一般, ,