検索結果一覧

検索結果:6698件中 4201 -4250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4201 Pieces in a Puzzle―Changing Approaches to the Shosoin Documents, W.WAYNE FARRIS, Monumenta Nipponica, 62-4, , 2007, M00030, 上代文学, 一般, ,
4202 天皇をめぐる言葉―天皇神聖の始まり, 遠山一郎, 『言葉の文明開化』, , , 2007, ヒ0:401, 上代文学, 一般, ,
4203 御物聖徳太子画像の成立に関する一考察, 五味充子, 国華, 113-4, 1345, 2007, コ01295, 上代文学, 一般, ,
4204 伊那評・郡衙見聞, 桐原健, 伊那, 55-4, 947, 2007, Z52T:い/001:001, 上代文学, 一般, ,
4205 伊那谷に渡来した古墳時代の人々(上), 岡田正彦, 伊那, 55-9, 952, 2007, Z52T:い/001:001, 上代文学, 一般, ,
4206 上代文学研究年報―二〇〇五年(平成十七年), 万葉七曜会, 論集上代文学, , 29, 2007, ロ00036, 上代文学, 一般, ,
4207 牛馬観の変遷と日本古代都城, 積山洋, 古代文化, 59-1, 568, 2007, コ01280, 上代文学, 一般, ,
4208 最近の飛鳥京跡の調査, 鈴木裕明, 古代文化, 59-1, 568, 2007, コ01280, 上代文学, 一般, ,
4209 四月・七月斎会の史的意義―七世紀倭王権の統合論理と仏教, 古市晃, 古代文化, 59-3, 570, 2007, コ01280, 上代文学, 一般, ,
4210 延喜式部式拠才叙位条について, 古藤真平, 古代文化, 59-3, 570, 2007, コ01280, 上代文学, 一般, ,
4211 詩歌のなかの飲食(24) 万葉の味覚と酒, 原田信男, 俳句研究, 74-7, , 2007, ハ00040, 上代文学, 一般, ,
4212 古代の罪と罰, 平林章仁, 本郷, , 71, 2007, ホ00322, 上代文学, 一般, ,
4213 文房具, 北野博司, 『文字と古代日本』, , 2, 2005, ク0:64:2, 上代文学, 一般, ,
4214 武の上表文, 田中史生, 『文字と古代日本』, , 2, 2005, ク0:64:2, 上代文学, 一般, ,
4215 渤海使の往来, 小嶋芳孝, 『文字と古代日本』, , 2, 2005, ク0:64:2, 上代文学, 一般, ,
4216 宮城の警護, 馬場基, 『文字と古代日本』, , 2, 2005, ク0:64:2, 上代文学, 一般, ,
4217 井真成研究―その後の研究動向によせて, 矢野建一, 人文科学年報, , 37, 2007, シ01095, 上代文学, 一般, ,
4218 <シンポジウム> 日本における「井真成墓誌」国際学術シンポジウム, 王維坤 矢野建一 山田智 訳, 人文科学年報, , 37, 2007, シ01095, 上代文学, 一般, ,
4219 評制と交通制度, 森公章, 東洋大学文学部紀要(史学科篇), 32, 60, 2007, ト00646, 上代文学, 一般, ,
4220 唐令と日本令(五)―天一閣本「天聖令」残本(巻廿一~卅)管見―倉庫令・医疾令を中心として, 池田温, 創価大学人文論集, , 19, 2007, ソ00029, 上代文学, 一般, ,
4221 Who Invented the Stories of Class and Location?―Beyond the History of Ancient Japan, Yoko ISSE, 『「文化」の解読』, , 7, 2007, ノ4:144:7, 上代文学, 一般, ,
4222 「朝堂」の成立とその性質―持統紀「朝堂」記事の再検討, 山元章代, 『古代都市とその形制』(奈良女子大学21世紀COEプログラム報告集14), , , 2007, ク0:67:14, 上代文学, 一般, ,
4223 長安の記憶―周縁によるみやこの文学イメージ, 野村鮎子, 『古代都市とその形制』(奈良女子大学21世紀COEプログラム報告集14), , , 2007, ク0:67:14, 上代文学, 一般, ,
4224 古代都城の成立とその意義, 館野和己, 『都城制研究(1)』(奈良女子大学21世紀COEプログラム報告集16), , , 2007, ク0:67:16, 上代文学, 一般, ,
4225 飛鳥・藤原京と平城京―七・八世紀の都と舒明王朝, 金子裕之, 『都城制研究(1)』(奈良女子大学21世紀COEプログラム報告集16), , , 2007, ク0:67:16, 上代文学, 一般, ,
4226 <シンポジウム> 藤原京の条坊制―その実像と意義, 林部均, 『都城制研究(1)』(奈良女子大学21世紀COEプログラム報告集16), , , 2007, ク0:67:16, 上代文学, 一般, ,
4227 <シンポジウム> 平城京の条坊制―その実態と展開, 佐藤亜聖, 『都城制研究(1)』(奈良女子大学21世紀COEプログラム報告集16), , , 2007, ク0:67:16, 上代文学, 一般, ,
4228 日本古代の儀礼と祭祀, 吉田恵二, 『神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成』, , 1, 2007, エ0:53:1, 上代文学, 一般, ,
4229 大学所蔵の諸資料に関する調査研究, 青木周平 倉住薫 坂根誠, 『神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成』, , 2, 2007, エ0:53:2, 上代文学, 一般, ,
4230 神祇令の遍歴, 嵐義人, 『新編荷田春満全集』, 9, 月報8, 2007, ネ6:163:9, 上代文学, 一般, ,
4231 竪穴住居の分布から見た斎宮, 田中久生, 斎宮歴史博物館研究紀要, , 16, 2007, サ00024, 上代文学, 一般, ,
4232 建物・塀の方位からみた奈良時代初期斎宮の変革―堀立柱塀SA9472の年代的位置づけを中心に, 水橋公恵, 斎宮歴史博物館研究紀要, , 16, 2007, サ00024, 上代文学, 一般, ,
4233 航空写真から見えてくるもの―塚山古墳群・坂本古墳群・鎌倉大溝の再検討, 倉田直純, 斎宮歴史博物館研究紀要, , 16, 2007, サ00024, 上代文学, 一般, ,
4234 聖語蔵経巻『四分律』について, 杉本一樹, 正倉院年報, , 29, 2007, シ00608, 上代文学, 一般, ,
4235 長屋王事件小考―自尽とその背景, 高重進, 高松短期大学研究紀要, , 47, 2007, タ00084, 上代文学, 一般, ,
4236 古代の玉―貨幣的なものの芽生え, 堂野前彰子, 古代学研究所紀要, , 4, 2007, コ01258, 上代文学, 一般, ,
4237 「麻布(朝布)」と東国の調(覚書), 吉村武彦, 古代学研究所紀要, , 5, 2007, コ01258, 上代文学, 一般, ,
4238 吉野の誓いと天武の王権, 大山誠一, 中部大学人文学部研究論集, , 17, 2007, シ01138, 上代文学, 一般, ,
4239 沖ノ島ノート, 服部研二, 香蘭女子短期大学研究紀要, , 49, 2007, コ00434, 上代文学, 一般, ,
4240 キトラ古墳壁画の玄武像をめぐる二、三の問題, 金子裕之, 『古代文化とその諸相』(奈良女子大学21世紀COEプログラム報告集15), , , 2007, ク0:67:15, 上代文学, 一般, ,
4241 戯画にみる奈良朝服飾―服種と着装の視点から, 岩崎雅美, 『古代文化とその諸相』(奈良女子大学21世紀COEプログラム報告集15), , , 2007, ク0:67:15, 上代文学, 一般, ,
4242 法隆寺五重塔塔本塑像にみる女性像―服飾からの考察, 馬場まみ, 『古代文化とその諸相』(奈良女子大学21世紀COEプログラム報告集15), , , 2007, ク0:67:15, 上代文学, 一般, ,
4243 知識と知識寺―河内知識寺を事例にして, 辻井清吾, 仏教経済研究, , 36, 2007, フ00244, 上代文学, 一般, ,
4244 万葉集と考古学, 坂誥秀一, 立正大学人文科学研究所年報別冊, , 16, 2007, リ00082, 上代文学, 一般, ,
4245 万葉集八九四番歌の言霊について, 松尾光, 万葉古代学研究所年報, , 5, 2007, マ00144, 上代文学, 一般, ,
4246 平城京の仏教―唐からもたらされた文学の「場」と「体系」, 蔵中しのぶ, 万葉古代学研究所年報, , 5, 2007, マ00144, 上代文学, 一般, ,
4247 <講演> 三輪山と祭祀, 和田萃, 大美和, , 112, 2007, オ00484, 上代文学, 一般, ,
4248 <講演> 卑弥呼の鬼道と壺形の宇宙, 辰巳和弘, 大美和, , 113, 2007, オ00484, 上代文学, 一般, ,
4249 <講演> 詩的原郷としての三輪山, 前登志夫, 大美和, , 113, 2007, オ00484, 上代文学, 一般, ,
4250 須弥座について, 片岡直樹, 新潟産業大学人文学部紀要, , 18, 2007, ニ00015, 上代文学, 一般, ,