検索結果一覧
検索結果:4755件中
4701
-4750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4701 | 履中記の歌物語的方法, 宮岡薫, 日本文学の重層性, , , 1980, イ0:176, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4702 | 推古朝遺人の仮名に関する音韻的考察, 姜斗興, 日本文学の重層性, , , 1980, イ0:176, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4703 | 日本古代の矛についての一考察, 横田健一, 日本書紀研究, , 12, 1982, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4704 | 『古事記』の三巻区分について―中巻の意味するもの, 塚口義信, 日本書紀研究, , 12, 1982, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4705 | 『日本書紀』成立過程に関する一考察―是歳条・是年条について, 内田順子, 日本書紀研究, , 12, 1982, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4706 | 天武天皇と東漢氏―唐・新羅・日本をめぐる国際関係との関連から, 大和岩雄, 日本書紀研究, , 12, 1982, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4707 | 葦原中国をめぐる二・三の考察, 佐藤正英, 日本倫理思想史研究, , , 1983, エ2:10, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4708 | 年号『朱鳥』について, 近江昌司, 朱, , 41, 1998, ア00267, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4709 | 『日本書紀』の書名に関する考察―中国史学史の観点から, 中畠俊彦, 日本文化環境論講座紀要, , 2, 2000, ニ00375, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4710 | 『古事記』の通用字, 西民一民, 古典学藻, , , 1982, キ0:26, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4711 | 日本神話総覧 日本書紀の神話―梗概と問題点, 西宮一民, 別冊国文学, , 16, 1982, ヘ00035, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4712 | 日本神話総覧 古事記の神話―梗概と問題点, 吉井巌, 別冊国文学, , 16, 1982, ヘ00035, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4713 | 日本神話資料とその検討 紀の一書について, 山田英雄, 別冊国文学, , 16, 1982, ヘ00035, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4714 | 日本神話資料とその検討 『古事記』と「帝紀」「旧辞」, 神野志隆光, 別冊国文学, , 16, 1982, ヘ00035, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4715 | 日本神話論の展望 日本神話論の比較研究の問題点―宇気比神話を例として, 大林太良, 別冊国文学, , 16, 1982, ヘ00035, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4716 | 日本神話論の展望 「原古事記」を考える, 稲岡耕二, 別冊国文学, , 16, 1982, ヘ00035, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4717 | 古事記訓点史, 小林芳規, 国語学史論叢, , , 1982, ミ0:105, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4718 | 羽狭の山, 山田弘通, 大和文化研究, 3-6, , 1955, ヤ00172, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4719 | 三手文庫本日本書紀―本文に関する契沖本書入を中心にして, 林勉, 論集上代文学, , 12, 1982, ロ00036, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4720 | 中大兄間人皇女相姦説批判(中)―「韓人、鞍作臣を殺す」等について, 曽倉岑, 論集上代文学, , 12, 1982, ロ00036, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4721 | 『古事記』「神代」の始発, 神野志隆光, 論集上代文学, , 12, 1982, ロ00036, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4722 | 上代散文の語彙―古事記・日本書紀・風土記の場合, 白藤礼幸, 古代の語彙, , , 1982, ミ4:27:3, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4723 | 日本書紀と懐風藻を中心に, 太田青丘, ニ松学舎大学夏期公開講座日本漢文学特輯, , , 1980, イ8:10, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4724 | 古代の女帝―通説を疑おう 付説河内道明寺出上の「修羅」, 有坂隆道, 講座飛鳥の歴史と文学, , 1, 1980, 72:7:1, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4725 | 持統女帝の吉野行幸, 神堀しのぶ, 講座飛鳥の歴史と文学, , 1, 1980, 72:7:1, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4726 | 古代の鉄, 亀井清, 講座飛鳥の歴史と文学, , 1, 1980, 72:7:1, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4727 | 古事記, 三島由紀夫, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4728 | 倭建命と浪漫精神, 高木市之助, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4729 | 古事記の芸術的価値―文芸作品としての特徴, 和辻哲郎, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4730 | 古事記における演劇性と抒情性の問題, 唐木順三, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4731 | ヤマトタケルの三つの罪, 吉田敦彦, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4732 | 古事記の思想, 家永三郎, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4733 | 稗田阿礼, 柳田国男, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4734 | 「志良宜歌」をめぐって, 金達寿, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4735 | 主要参考文献・解題, 永藤靖, 古事記, , , 1980, キ4:116, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4736 | 日本書紀神代巻訓点にみられる文末の時制について, 林勉, 論集上代文学, , 10, 1980, ロ00036, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4737 | 日本書紀神代巻訓点にみられる文末の時制―版本の場合, 林勉, 論集上代文学, , 11, 1981, ロ00036, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4738 | ヒメコソ伝説の一考察―天之日矛伝説にみる位相性, 伊藤肇, 古代の文学と民俗, , , 1980, キ0:18, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4739 | 古事記研究, 藤沢偉作, 東京農工大学一般教育部紀要, 12, , 1976, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4740 | 吉田兼倶『日本書紀神代巻抄』論序説, ヴィクトリア・ストイロヴァ, 国語と国文学, 82-4, 977, 2005, コ00820, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4741 | なぜ古事記か, 三浦佑之, 日本文学/日本文学協会, 54-3, 621, 2005, ニ00390, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4742 | 影、魂の相貌, 福寛美, 上代文学研究, , 30, 2005, カ00225, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4743 | 本牟智和気御子と垂仁記, 松本弘毅, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 50, 2005, ワ00109, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4744 | 国巣から国主へ―古事記が語る吉野之国主, 広島志帆子, 叙説, , 32, 2005, シ00812, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4745 | 仁徳紀の歴史叙述―聖帝と伝仁徳天皇陵, 山田純, 明治大学大学院文学研究論集, , 22, 2005, フ00337, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4746 | 日本書紀が伝える壬申の乱―その記述、所伝の成りたちを探る, 榎本福寿, 京都語文, , 12, 2005, キ00471, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4747 | 「ミコトモチ」の意義―「コトヨサシ」の役割とともに, 坂根誠, 日本文学論究, , 64, 2005, ニ00480, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4748 | ヤマトタケル, 沢井理乃, 玉藻(フェリス女学院大), , 41, 2005, タ00140, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4749 | 神祇から天神、そして皇祖へ―日本書紀の神祇、その(二), 榎本福寿, 国学院雑誌, 106-11, 1183, 2005, コ00470, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4750 | 近代『古事記』の成立―底本変遷をめぐって, 小林真美, 国学院雑誌, 106-8, 1180, 2005, コ00470, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |