検索結果一覧

検索結果:6698件中 1 -50 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1 古代日本人の精神的創造生活, 大西貞治, 国語と国文学, 1-7, , 1924, コ00820, 上代文学, 一般, ,
2 古代日本人の生と死の問題, 大西貞治, 国語と国文学, 1-8, , 1924, コ00820, 上代文学, 一般, ,
3 古代日本人の生活価値主体, 大西貞治, 国語と国文学, 2-3, , 1925, コ00820, 上代文学, 一般, ,
4 原始仏教と国民思想, 大西貞治, 国語と国文学, 2-7, , 1925, コ00820, 上代文学, 一般, ,
5 原始仏教と国民思想(承前), 大西貞治, 国語と国文学, 2-8, , 1925, コ00820, 上代文学, 一般, ,
6 古代人の自然意識(草庵雑記の中より), 木村秀吉, 国語と国文学, 3-1, , 1926, コ00820, 上代文学, 一般, ,
7 日本上代人の精神生活, 倉野憲司, 国語と国文学, 4-10, , 1927, コ00820, 上代文学, 一般, ,
8 古代日本精神の第一義, 大西貞治, 国語と国文学, 4-10, , 1927, コ00820, 上代文学, 一般, ,
9 神代の信仰, 沼波瓊音, 国語と国文学, 5-10, , 1928, コ00820, 上代文学, 一般, ,
10 所謂和銅の日本紀に就て(上), 中島悦次, 国語と国文学, 5-11, , 1928, コ00820, 上代文学, 一般, ,
11 所謂和銅の日本紀に就て(下), 中島悦次, 国語と国文学, 5-12, , 1928, コ00820, 上代文学, 一般, ,
12 日本上代の仏教文学に就いて, 高瀬承厳, 大正大学々報, 5, , 1929, タ00029, 上代文学, 一般, ,
13 聖徳太子の人生宗教と国民精神, 黒上正一郎, 国語と国文学, 6-2, , 1929, コ00820, 上代文学, 一般, ,
14 聖徳太子の人生宗教と国民精神(続), 黒上正一郎, 国語と国文学, 6-3, , 1929, コ00820, 上代文学, 一般, ,
15 聖徳太子の人生宗教と国民精神(続), 黒上正一郎, 国語と国文学, 6-5, , 1929, コ00820, 上代文学, 一般, ,
16 折口信夫氏著『古代研究』, , 国語と国文学, 6-6, , 1929, コ00820, 上代文学, 一般, ,
17 聖徳太子三経義疏の国文学的研究―特に法華義疏の独創的内容を論ず 第一回―, 黒上正一郎, 国語と国文学, 6-7, , 1929, コ00820, 上代文学, 一般, ,
18 聖徳太子三経義疏の国文学的研究―特に法華義疏の独創的価値を論ず 第二回―, 黒上正一郎, 国語と国文学, 6-8, , 1929, コ00820, 上代文学, 一般, ,
19 万葉服装小観, 林古渓, 国語と国文学, 6-9, , 1929, コ00820, 上代文学, 一般, ,
20 聖徳太子三経義疏の国文学的研究―特に法華義疏の独創的内容を論ず 第三回(一)法華義疏に於ける御思想表現の特質と大陸経疏―, 黒上正一郎, 国語と国文学, 6-11, , 1929, コ00820, 上代文学, 一般, ,
21 聖徳太子三経義疏の国文学的研究(四)―特に法華義琉の独創的内容を論ず 第三回(二)法華義琉に於ける御思想表現の特質と大陸経疏―, 黒上正一郎, 国語と国文学, 6-12, , 1929, コ00820, 上代文学, 一般, ,
22 上代説話の歌謡性質, 徳田浄, 国語と国文学, 7-7, , 1930, コ00820, 上代文学, 一般, ,
23 美豆能小佩―紐の呪法(Cord Magic)―, 京口元吉, 日本文学, 2-1, , 1931, ニ00392, 上代文学, 一般, ,
24 九州と文学, 春日政治, 九大国文学, 2, , 1931, キ00260, 上代文学, 一般, ,
25 野村八良氏著『上代文学に現れた日本精神』, 笹月清美, 九大国文学, 2, , 1931, キ00260, 上代文学, 一般, ,
26 旧事本紀の成立年代に就て, 筏勲, 日本文学, 3-4, , 1932, ニ00392, 上代文学, 一般, ,
27 上代文学に於ける霊威―若干の考察―, 松村武雄, 国語国文, 2-10, , 1932, コ00680, 上代文学, 一般, ,
28 地名説話の類型と三輪山説話, 久松潜一, 国語国文, 2-10, , 1932, コ00680, 上代文学, 一般, ,
29 上代の桑染, 上村六郎, 国語国文, 2-12, , 1932, コ00680, 上代文学, 一般, ,
30 橘純一氏著『上代の国語国文学』, 倉野憲司, 国語と国文学, 9-11, , 1932, コ00820, 上代文学, 一般, ,
31 小説の黎明(上), 藤田徳太郎, 国語国文, 3-1, , 1933, コ00680, 上代文学, 一般, ,
32 小説の黎明(下), 藤田徳太郎, 国語国文, 3-2, , 1933, コ00680, 上代文学, 一般, ,
33 上代文学に現れたる二三の染草について, 上村六郎, 文学, 1-9, , 1933, フ00290, 上代文学, 一般, ,
34 最近に於ける上代文学研究, 藤森朋夫, 文学, 2-7, , 1934, フ00290, 上代文学, 一般, ,
35 『日本上代染草考』上村六郎著, 藤森朋夫, 文学, 2-9, , 1934, フ00290, 上代文学, 一般, ,
36 『上代民族文学とその学史』久松潜一著, , 文学, 2-11, , 1934, フ00290, 上代文学, 一般, ,
37 推古朝遺文の代表としての伊予道後温湯碑文の研究, 板垣市蔵, 国学, 2, , 1935, コ00465, 上代文学, 一般, ,
38 南大和行脚覚書, 沢瀉久孝, 国語国文, 5-11, , 1935, コ00680, 上代文学, 一般, ,
39 上代国文学 その範囲, 風巻景次郎, 国語と国文学, 12-9, , 1935, コ00820, 上代文学, 一般, ,
40 上代文学の本質, 藤田徳太郎, 国語と国文学, 12-11, , 1935, コ00820, 上代文学, 一般, ,
41 『上代文学史上巻』佐佐木信綱氏著, 沢瀉久孝, 国語国文, 6-1, , 1936, コ00680, 上代文学, 一般, ,
42 『上代文学史 上巻』佐佐木信綱著, 芝山棗生, 文学, 4-3, , 1936, フ00290, 上代文学, 一般, ,
43 『上代文学史 下巻』佐佐木信綱著, , 文学, 4-11, , 1936, フ00290, 上代文学, 一般, ,
44 上代の聖徳太子伝に就いて, 藤原猶雪, 古典研究, 2-3, , 1937, コ01330, 上代文学, 一般, ,
45 三経義疏の根本精神, 橋本芳契, 古典研究, 2-3, , 1937, コ01330, 上代文学, 一般, ,
46 日本精神史上における聖徳太子, 小野正康, 古典研究, 2-3, , 1937, コ01330, 上代文学, 一般, ,
47 十七条憲法訓読, , 古典研究, 2-3, , 1937, コ01330, 上代文学, 一般, ,
48 仏教史上の聖徳太子, 大屋徳城, 古典研究, 2-3, , 1937, コ01330, 上代文学, 一般, ,
49 上代の聖徳太子伝に就いて(承前), 藤原猶雪, 古典研究, 2-4, , 1937, コ01330, 上代文学, 一般, ,
50 聖徳太子, 本多辰次郎, 古典研究, 2-4, , 1937, コ01330, 上代文学, 一般, ,