検索結果一覧

検索結果:6698件中 401 -450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
401 置目老媼考, 尾畑喜一郎, 国学院雑誌, 57-4, , 1956, コ00470, 上代文学, 一般, ,
402 神奈備山考, 高崎正秀, 国学院雑誌, 59-10・11, , 1958, コ00470, 上代文学, 一般, ,
403 大和海石榴市考, 樋口清之, 国学院雑誌, 59-10・11, , 1958, コ00470, 上代文学, 一般, ,
404 玉蜻考, 柳井己酉朔, 国学院雑誌, 59-10・11, , 1958, コ00470, 上代文学, 一般, ,
405 古代日本の太陽信仰とその文学表現, 鵜殿正元, 国学院雑誌, 59-10・11, , 1958, コ00470, 上代文学, 一般, ,
406 佐佐木信綱著『上代日本文学史』, , 国史学(国学院大), 52, , 1950, コ00900, 上代文学, 一般, ,
407 柘枝伝考, 目加田さくを, 語文研究, 12, , 1961, コ01420, 上代文学, 一般, ,
408 文献渉猟日本精神史論の意図(一), 佐藤忠恕, 書物展望, 11-1, , 1941, シ00819, 上代文学, 一般, ,
409 文献渉猟日本精神史論の意図(二), 佐藤忠恕, 書物展望, 11-2, , 1941, シ00819, 上代文学, 一般, ,
410 文献渉猟日本精神史論の意図(三), 佐藤忠恕, 書物展望, 11-3, , 1941, シ00819, 上代文学, 一般, ,
411 文献渉猟日本精神史論の意図(四), 佐藤忠恕, 書物展望, 11-4, , 1941, シ00819, 上代文学, 一般, ,
412 文献渉猟日本精神史論の意図(五), 佐藤忠恕, 書物展望, 11-5, , 1941, シ00819, 上代文学, 一般, ,
413 文献渉猟日本精神史論の意図(六), 佐藤忠恕, 書物展望, 11-6, , 1941, シ00819, 上代文学, 一般, ,
414 「ますらをぶり」とその基盤―日本文学の底流としての古代前期の文学―, 橋本直久, 鈴峰女子短大研究集報, 4-A, , 1957, ス00049, 上代文学, 一般, ,
415 役小角伝, 佐藤虎雄, 天理大学学報, 21, , 1956, テ00180, 上代文学, 一般, ,
416 「上代文学史稿」案(一), 益田勝実, 日本文学史研究, 3, , 1950, ニ00425, 上代文学, 一般, ,
417 英雄時代の―具体的相貌, 益田勝実, 日本文学史研究, 10, , 1951, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
418 語法から見た枕詞, 武田祐吉, 日本文学論究, 8, , 1952, ニ00480, 上代文学, 一般, ,
419 古代文学史研究における二三の問題―記紀万葉を中心に―, 吉田義孝, 日本文学論究, 11, , 1953, ニ00480, 上代文学, 一般, ,
420 師説神道啓蒙, 石上堅, 日本文学論究, 18, , 1961, ニ00480, 上代文学, 一般, ,
421 転生呪術による文学発想機構, 石上堅, 日本文学論究, 20, , 1961, ニ00480, 上代文学, 一般, ,
422 笑の本縁, 小金丸研一, 日本文学論究, 20, , 1961, ニ00480, 上代文学, 一般, ,
423 「秋津島大和」の背景―孝安天皇を軸に―, 桜井満, 日本文学論究, 20, , 1961, ニ00480, 上代文学, 一般, ,
424 久漏邪夜能摩佐豆古, 尾畑喜一郎, 日本文学論究, 20, , 1961, ニ00480, 上代文学, 一般, ,
425 「磐根し枕きて」考, 柳井己酉朔, 日本文学論究, 20, , 1961, ニ00480, 上代文学, 一般, ,
426 高橋氏文考, 倉野憲司, 文芸と思想, 5, , 1952, フ00480, 上代文学, 一般, ,
427 言霊について, 池田勉, 文芸文化, 5-6, , 1942, フ00495, 上代文学, 一般, ,
428 言向(ことむけ), 蓮田善明, 文芸文化, 5-6, , 1942, フ00495, 上代文学, 一般, ,
429 「うたげ」について, 池田勉, 文芸文化, 5-9, , 1941, フ00495, 上代文学, 一般, ,
430 昭和二十六年度前期単行本雑誌論文抄, , 万葉, 1, , 1951, マ00140, 上代文学, 一般, ,
431 禊ぎの話, 折口信夫, 上方, 134, , 1942, カ00530, 上代文学, 一般, ,
432 奈良時代におけるミカド思想の展開, 田中卓, 神道史研究, 1-1, , 1953, シ01022, 上代文学, 一般, ,
433 神度劒考, 高崎正秀, 神道史研究, 1-3, , 1953, シ01022, 上代文学, 一般, ,
434 出雲国造小考―火の信仰について―, 安津素彦, 神道史研究, 1-3, , 1953, シ01022, 上代文学, 一般, ,
435 物部氏神攷(上), 黒田源次, 神道史研究, 2-1, , 1954, シ01022, 上代文学, 一般, ,
436 物部氏神攷(中), 黒田源次, 神道史研究, 2-2, , 1954, シ01022, 上代文学, 一般, ,
437 物部氏神収(下), 黒田源次, 神道史研究, 2-3, , 1954, シ01022, 上代文学, 一般, ,
438 カムナガラ及び惟神について, 小野祖教, 神道史研究, 2-4, , 1954, シ01022, 上代文学, 一般, ,
439 石川年足と神祇伯―奈良時代に於ける神祇官の一性格―, 西山徳, 神道史研究, 2-4, , 1954, シ01022, 上代文学, 一般, ,
440 近江朝祭神の遺蹟, 森口奈良吉, 神道史研究, 3-1, , 1955, シ01022, 上代文学, 一般, ,
441 イセ神宮の創祀(上), 田中卓, 神道史研究, 3-3, , 1955, シ01022, 上代文学, 一般, ,
442 聖徳太子の国史編纂について, 平泉洸, 神道史研究, 3-3, , 1955, シ01022, 上代文学, 一般, ,
443 しりくめなは考, 朝山晧, 神道史研究, 3-4, , 1955, シ01022, 上代文学, 一般, ,
444 日本古代の「井」に対する神聖観, 青木紀元, 神道史研究, 3-5, , 1955, シ01022, 上代文学, 一般, ,
445 イセ神宮の創祀(中), 田中卓, 神道史研究, 3-5, , 1955, シ01022, 上代文学, 一般, ,
446 続しりくめなは考, 朝山晧, 神道史研究, 3-5, , 1955, シ01022, 上代文学, 一般, ,
447 イセ神宮の創祀(下), 田中卓, 神道史研究, 3-6, , 1955, シ01022, 上代文学, 一般, ,
448 三輪と出雲, 森田康之助, 神道史研究, 4-2, , 1956, シ01022, 上代文学, 一般, ,
449 神宮における式年遷宮の起源, 田中卓, 神道史研究, 4-3, , 1956, シ01022, 上代文学, 一般, ,
450 岩橋小弥太博士著「上代史籍の研究」, 谷省吾, 神道史研究, 4-3, , 1956, シ01022, 上代文学, 一般, ,