検索結果一覧

検索結果:18196件中 101 -150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
101 万葉集巻十六考, 瀬古確, 九大国文学, 1, , 1931, キ00260, 上代文学, 万葉集, ,
102 万葉集選釈(第一回), 沢瀉久孝, 国語国文, 1-1, , 1931, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
103 「末為流」原義考, 安藤正次, 国語国文, 1-2, , 1931, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
104 万葉集或本歌雑考, 横山英, 国語国文, 1-2, , 1931, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
105 万葉集選釈(第二回)―登神岳山部宿禰赤人作歌一首・短歌の解(2)―, 沢瀉久孝, 国語国文, 1-2, , 1931, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
106 万葉集選釈(第三回)―登神岳山部宿禰赤人作歌一首并短歌の解(3)―, 沢瀉久孝, 国語国文, 1-3, , 1931, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
107 万葉集の「心ぐし」「めぐし」私解, 森本治吉, 国語と国文学, 8-6, , 1931, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
108 鏡王女考, 面野藤志, 国語と国文学, 8-9, , 1931, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
109 古格の助詞と万葉集の「もとな」「さはだ」, 小林好日, 国語と国文学, 8-11, , 1931, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
110 北陸万葉地理瑣談, 森本治吉, 国語と国文学, 8-12, , 1931, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
111 飛鳥奈良朝と万葉集, 京口元吉, 日本文学, 3-1, , 1932, ニ00392, 上代文学, 万葉集, ,
112 飛鳥奈良朝と万葉集, 京口元吉, 日本文学, 3-3, , 1932, ニ00392, 上代文学, 万葉集, ,
113 万葉集「遊於松浦河序」と游仙窟, 佐藤新作, 日本文学, 3-4, , 1932, ニ00392, 上代文学, 万葉集, ,
114 三枝に就いての論証―万葉集動植物攷異の中の一―, 弥富破摩雄, 国語国文, 2-1, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
115 万葉集防人歌雑考―上代文字遣が提出する二三の問題について―, 遠藤嘉基, 国語国文, 2-1, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
116 誤写誤読の問題を中心とした万葉作品の時代的考察, 沢瀉久孝, 国語国文, 2-1, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
117 新に見出された万葉集巻十六の古写本に就いて«口絵解説», 沢瀉久孝, 国語国文, 2-1, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
118 万葉集の左注なる「右何首」と書せる事の意義, 山田孝雄, 国語国文, 2-2, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
119 「熟田津」の歌の作者に就いて, 粂川定一, 国語国文, 2-3, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
120 稲日都麻・印南野考, 荒木良雄, 国語国文, 2-4, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
121 万葉集三三三九番の「潦」の訓義考(一)一名「ニハタヅミ」考, 生田耕一, 国語国文, 2-4, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
122 太宰帥大伴卿讃酒歌十三首(その一), 沢瀉久孝, 国語国文, 2-4, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
123 「念弊利」考―文字遣が提出する諸問題―, 遠藤嘉基, 国語国文, 2-5, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
124 うけらが花考, 豊田八十代, 国語国文, 2-5, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
125 万葉集三三三九番の「潦」の訓考(中)一名「ニハタヅミ」考, 生田耕一, 国語国文, 2-7, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
126 太宰帥大伴卿讃酒歌十三首(その二), 沢瀉久孝, 国語国文, 2-7, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
127 『万葉集研究年報第二集』万葉三水会編, 沢瀉久孝, 国語国文, 2-7, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
128 『万葉集年表』土屋文明氏編, 沢瀉久孝, 国語国文, 2-7, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
129 『作者類別年代順 万葉集』沢瀉久孝氏・森本治吉氏共著, 加藤順三, 国語国文, 2-7, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
130 願望助詞「なも」についての一考察, 宮嶋弘, 国語国文, 2-9, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
131 万葉集三三三九番の「潦」の訓考(下)一名「ニハタヅミ」考, 生田耕一, 国語国文, 2-9, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
132 万葉の「事不問木尚味狭藍」の歌の新訓と新解, 生田耕一, 国語国文, 2-10, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
133 赤人覚書, 森本治吉, 国語国文, 2-10, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
134 万葉集巻十六成立考, 武智雅一, 国語国文, 2-10, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
135 東歌防人歌仮名遣考―主として原歌形式を想像し以て編纂年代を論ず―, 遠藤嘉基, 国語国文, 2-10, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
136 万葉集巻三・四・六・八の関係, 横山英, 国語国文, 2-10, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
137 万葉作者「今城王」考, 福田良輔, 国語国文, 2-10, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
138 万葉集「泣く」「泣くる」考, 佐伯梅友, 国語国文, 2-10, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
139 「富呂爾布美安多之」攷, 石井庄司, 国語国文, 2-10, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
140 安佐麻之考, 境田四郎, 国語国文, 2-10, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
141 校勘資料としての金沢本万葉集, 沢瀉久孝, 国語国文, 2-10, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
142 『万葉集講義巻第二』山田孝雄氏著, 沢瀉久孝, 国語国文, 2-10, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
143 太宰帥大伴卿讃酒歌十三首(その三), 沢瀉久孝, 国語国文, 2-11, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
144 太宰帥大伴卿讃酒歌十三首(その四), 沢瀉久孝, 国語国文, 2-12, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
145 「ニハタツミ」考・補遺, 生田耕一, 国語国文, 2-12, , 1932, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
146 小林氏の「もとな」「さはだ」の考説を読みて, 星加宗一, 国語と国文学, 9-1, , 1932, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
147 「庭」其他, 高崎正秀, 国語と国文学, 9-3, , 1932, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
148 万葉用字法の体系的組織について―森本治吉氏に答ふ―, 時枝誠記, 国語と国文学, 9-5, , 1932, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
149 出でよ冷泉家伝本万葉集―藤原惺窩筆万葉集断簡出づ―, 高野辰之, 国語と国文学, 9-6, , 1932, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
150 岡不萠氏著「万葉集草木考」, 久松潜一, 国語と国文学, 9-6, , 1932, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,