検索結果一覧

検索結果:4755件中 301 -350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
301 「いしたふや,あまはせづかひ」異見, 青木紀元, 香椎潟, 8, , 1962, カ00390, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
302 古事記の句読と訓法に関する一考察―於高天原成神名について―, 尾崎知光, 香椎潟, 8, , 1962, カ00390, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
303 ヤマトタケル伝説私見―その東方巡歴物語について―, 桂孝二, 国文論叢, 3, , 1954, コ01120, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
304 記紀の地名説話考, 山本信道, 共立女子大学短期大学部紀要, 1, , 1957, キ00590, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
305 古事記における仁徳グループと継体グループ, 神田秀夫, 共立女子大学短期大学部紀要, 1, , 1957, キ00590, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
306 崇神天皇百六十八歳考, 神田秀夫, 共立女子大学短期大学部紀要, 2, , 1958, キ00590, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
307 古事記神話の構成と本質―戌亥隅の信仰に関連して―, 三谷栄一, 実践文学, 8, , 1959, シ00270, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
308 古事記はどのように見られてきたか―諸説とその批判―, 八木誉雄, 新潟大学国文学会誌, 3, , 1958, ニ00070, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
309 古事記説話の悲劇性, 野口進, 文芸研究/日本文芸研究会, 2, , 1949, フ00450, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
310 古事記における文芸性と政治性の問題, 梅沢伊勢三, 文芸研究/日本文芸研究会, 5, , 1950, フ00450, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
311 古事記神話の構想について, 浜田清次, 文芸研究/日本文芸研究会, 13, , 1953, フ00450, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
312 伊邪那岐・伊邪那美の物語, 浜田清次, 文芸研究/日本文芸研究会, 17, , 1954, フ00450, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
313 目弱王の物語, 浜田清次, 文芸研究/日本文芸研究会, 20, , 1955, フ00450, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
314 梅沢伊勢三著『古事記日本書紀』, 高橋富雄, 文芸研究/日本文芸研究会, 28, , 1958, フ00450, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
315 梅沢伊勢三著『記紀批判』―古事記及び日本書紀の成立に関する研究―, 原田隆吉, 文芸研究/日本文芸研究会, 42, , 1962, フ00450, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
316 「古事記の構造体系」より, 高崎正秀, 伝承文学研究, 1, , 1961, テ00150, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
317 古事記序文の成立について―尚書正義の影響に関する考察―, 古田武彦, 続日本紀研究, 2-8, , 1955, シ00755, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
318 続紀における書紀関係の記事(上・天智朝まで), 米田雄介, 続日本紀研究, 4-7, , 1957, シ00755, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
319 続紀における書紀関係の記事(下・天武―持統朝), 米田雄介, 続日本紀研究, 4-8, , 1957, シ00755, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
320 大織冠伝と日本書紀(上), 横田健一, 続日本紀研究, 5-9, , 1958, シ00755, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
321 大織冠伝と日本書紀(下), 横田健一, 続日本紀研究, 5-10, , 1958, シ00755, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
322 継体紀の錯簡をめぐる四朝年代の問題について, 伊野部重一郎, 続日本紀研究, 5-12, , 1958, シ00755, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
323 日本紀略の書紀抄出の一例―天智四年九月壬辰条―, 柳宏吉, 続日本紀研究, 7-10, , 1960, シ00755, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
324 日本書紀に見えない日本紀略の記述について(上)―現行と異なる書紀一本の存在―, 柳宏吉, 続日本紀研究, 8-1, , 1961, シ00755, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
325 日本書紀に見えない日本紀略の記述について(中)―現行と異なる書紀一本の存在―, 柳宏吉, 続日本紀研究, 8-2, , 1961, シ00755, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
326 日本書紀に見えない日本紀略の記述について(下の一)―現行と異なる書紀一本の存在―, 柳宏吉, 続日本紀研究, 8-3, , 1961, シ00755, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
327 日本書紀に見えない日本紀略の記述について(下の二)―現行と異なる書紀一本の存在―, 柳宏吉, 続日本紀研究, 8-4, , 1961, シ00755, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
328 和銅日本紀と仮名日本紀, 友田吉之助, 続日本紀研究, 8-6, , 1961, シ00755, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
329 日本書紀における原註への可能性の一・二(上)―岩橋小弥太博士「日本書紀の『不知其姓人』『未詳』『闕名』などいへる註につきて」を読みて―, 柳宏吉, 続日本紀研究, 9-9, , 1962, シ00755, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
330 日本書紀における原註への可能性の一・二(中)―岩橋小弥太博士「日本書紀の『不知其姓人』『未詳』『闕名』などいへる註につきて」を読みて―, 柳宏吉, 続日本紀研究, 9-10, , 1962, シ00755, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
331 日本書紀における原註への可能性の一・二(下)―岩橋小弥太博士「日本書紀の『不知其姓人』『未詳』『闕名』などいへる註につきて」を読みて―, 柳宏吉, 続日本紀研究, 9-11, , 1962, シ00755, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
332 古事記に註記された上去のアクセントについての私見(上), 大原孝道, 音声研究, 77, , 1951, オ00670, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
333 古事記に註記されたアクセントについての私見(下), 大原孝道, 音声研究, 78, , 1951, オ00670, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
334 真福寺本古事記に関する四つの考, 南信一, 静岡大学教育学部研究報告, 1, , 1951, シ00215, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
335 古事記卜部系諸本の成立, 植松茂, 静岡大学教育学部研究報告, 6, , 1956, シ00215, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
336 永遠に生きるもの, 岩橋小弥太, 国学院大学日本文化研究所紀要, , 1, 1957, コ00520, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
337 “日本書紀の成立”, 坂本太郎, 国学院大学日本文化研究所紀要, 3, , 1958, コ00520, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
338 助動詞的用字法から見た日本書紀各巻の性格, 中村啓信, 国学院大学日本文化研究所紀要, 7, , 1960, コ00520, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
339 日本書紀巻第三十について, 中村啓信, 国学院大学日本文化研究所紀要, 9, , 1961, コ00520, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
340 古事記の構造体系, 高崎正秀, 国学院大学日本文化研究所紀要, 10, , 1962, コ00520, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
341 「日本武尊・東征物語」考, 竹野長次, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, 4, , 1955, ワ00080, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
342 「軽太子の悲恋物語」考, 竹野長次, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, 5, , 1956, ワ00080, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
343 雄略,清寧,顕宗天皇巻・「物語」考, 竹野長次, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, 6, , 1957, ワ00080, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
344 日本書紀日韓関係記事考証, 三品彰英, 文化学年報/同志社大学, 9, , 1959, フ00280, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
345 太安万侶の表記意識について, 原田章之進, 宮崎大学時報:人文科学, 2, , 1952, ミ00230, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
346 古事記の序文に於ける一考察―辞理と意況―, 尾崎知光, 日本文学研究(日本文学研究会), , 15, 1950, ニ00415, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
347 伝誦心理, 久米常民, 日本文学研究(日本文学研究会), , 17, 1950, ニ00415, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
348 雄略天皇のこと―記紀研究試論―, 田中克己, 帝塚山学院短期大学研究年報, 1, , 1953, テ00080, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
349 日本紀私記甲本と書紀, 西宮一民, 帝塚山学院短期大学研究年報, 4, , 1956, テ00080, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
350 日本紀私記甲本漢字索引, 西宮一民 鍛冶初江, 帝塚山学院短期大学研究年報, 4, , 1956, テ00080, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,