検索結果一覧

検索結果:7257件中 5651 -5700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5651 親族間の会話における「侍り」の用法―『蜻蛉日記』の全会話調査から, 森山由紀子, 学術研究年報, , 55, 2004, ト00350, 中古文学, 日記・随筆, ,
5652 さりげないものによるときめき―『枕草子』をめぐる試論, 渡辺仁史, 文芸研究/日本文芸研究会, , 158, 2004, フ00450, 中古文学, 日記・随筆, ,
5653 仮名文の中の漢字―『更級日記』の「月なう」, 阿久沢忠, 東洋, 41-4・5, , 2004, ト00550, 中古文学, 日記・随筆, ,
5654 清少納言松島日記, 小森潔 室城秀之, 『日本古典偽書叢刊』, 2, , 2004, イ0:776:2, 中古文学, 日記・随筆, ,
5655 『更級日記』小考―美的表現の特異性をめぐって, 高橋文二, 国語と国文学, 82-3, 976, 2005, コ00820, 中古文学, 日記・随筆, ,
5656 『和泉式部日記』の表現構造, 土方洋一, 青山学院大学文学部紀要, , 46, 2005, ア00190, 中古文学, 日記・随筆, ,
5657 <しるしの杉>と『蜻蛉日記』, 吉田幹生, 朱, , 48, 2005, ア00267, 中古文学, 日記・随筆, ,
5658 枕草子「風は」の段「黄なる木の葉どものほろほろとこぼれ落つる……」と和漢の伝統―黄葉紛々如涙庭と、文脈のスリカエ, 中島和歌子, 札幌国語研究, , 10, 2005, サ00159, 中古文学, 日記・随筆, ,
5659 枕草子の主題―喪失と回復の物語, 大洋和俊, 静岡英和学院大学・静岡英和学院大学短期大学部紀要, , 3, 2005, シ00181, 中古文学, 日記・随筆, ,
5660 定家本更級日記の「月なう」―形容詞「つきなし」の表記, 阿久沢忠, 湘南短期大学紀要, , 16, 2005, シ00668, 中古文学, 日記・随筆, ,
5661 『和泉式部日記』の<批判者>, 椎名知子, 立正大学大学院日本語・日本文学研究, , 8, 2005, ニ00258, 中古文学, 日記・随筆, ,
5662 孝標女の研究―和歌を中心に, 池田貴子, 就実修士論文報, , 4, 2005, シ00449, 中古文学, 日記・随筆, ,
5663 『枕草子』のライバルは『史記』か?, 小池清治, 外国文学, , 54, 2005, カ00022, 中古文学, 日記・随筆, ,
5664 『和泉式部日記』の歌と散文, 小柴良子, 『神部宏泰先生退職記念論文集』, , , 2004, 未所蔵, 中古文学, 日記・随筆, ,
5665 『土左日記』覚書―女性仮託と日記の「語り手」について, 中村勝, 立教高等学校研究紀要, , 35, 2005, リ00013, 中古文学, 日記・随筆, ,
5666 『更級日記』の四季の和歌, 鈴木由美子, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 6, 2005, ミ00165, 中古文学, 日記・随筆, ,
5667 清少納言の周防下り―<海>の描写に見る恐れから, 古瀬雅義, 安田女子大学紀要, , 33, 2005, ヤ00030, 中古文学, 日記・随筆, ,
5668 『蜻蛉日記』と『一条摂政御集』(とよかげ)叙説―序文の「書く」に着目して, 斎藤菜穂子, 早稲田実業学校研究紀要, , 39, 2005, ワ00060, 中古文学, 日記・随筆, ,
5669 枕草子の時空間―『古今集』摂取の一解釈として, 忠住佳織, 『中世の文学と学問』, , , 2005, チ0:136, 中古文学, 日記・随筆, ,
5670 女の日記に見る信仰のかたち―中古・中世の日記から, 宮川明子, 『中世の文学と学問』, , , 2005, チ0:136, 中古文学, 日記・随筆, ,
5671 生き残った『枕草子』―大いなる序章, 久下裕利, 学苑, , 773, 2005, カ00160, 中古文学, 日記・随筆, ,
5672 紫式部の願望―「思ひかけたりし心」の真意, 佐藤勢紀子, 国際文化研究科論集, , 13, 2005, コ00897, 中古文学, 日記・随筆, ,
5673 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(52), 星谷亜紀, あるご, 23-1, 262, 2005, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5674 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(54), 星谷亜紀, あるご, 23-2, 263, 2005, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5675 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(55), 星谷亜紀, あるご, 23-3, 264, 2005, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5676 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(56), 星谷亜紀, あるご, 23-4, 265, 2005, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5677 『蜻蛉日記』歌鑑賞(57), 星谷亜紀, あるご, 23-5, 266, 2005, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5678 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(58), 星谷亜紀, あるご, 23-6, 267, 2005, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5679 『蜻蛉日記物語』(1)―道綱の母, 星谷亜紀, あるご, 23-8, 269, 2005, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5680 『蜻蛉日記』物語(2)―道綱の母, 星谷亜紀, あるご, 23-9, 270, 2005, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5681 『蜻蛉日記』物語(3)―道綱の母, 星谷亜紀, あるご, 23-10, 271, 2005, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5682 『蜻蛉日記』物語(4)―道綱の母, 星谷亜紀, あるご, 23-11, 272, 2005, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5683 『蜻蛉日記』物語(5)―道綱の母, 星谷亜紀, あるご, 23-12, 273, 2005, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5684 主家賛美と憂愁叙述―『紫式部日記』行事記録の方法, 原田敦子, 国文学攷, , 188, 2005, コ00990, 中古文学, 日記・随筆, ,
5685 枕草子の鳥―聴覚と視覚の調和, 崔賢珠, かほよとり, , 13, 2005, カ00061, 中古文学, 日記・随筆, ,
5686 三巻本『枕草子』「市は」章段について―選ばれた「市」の名とその配列, 原由来恵, 人文論叢(二松学舎大), , 74, 2005, ニ00100, 中古文学, 日記・随筆, ,
5687 前田家本枕草子試論―日記的章段を中心として, 西川響子, 日本文芸学, , 41, 2005, ニ00526, 中古文学, 日記・随筆, ,
5688 波頭 『紫式部日記』の挑戦, 吉井美弥子, 平安朝文学研究, , 13, 2005, ヘ00006, 中古文学, 日記・随筆, ,
5689 『蜻蛉日記』歌の鑑賞(40), 星谷亜紀, あるご, 22-1, 250, 2004, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5690 『蜻蛉日記』歌の鑑賞(42), 星谷亜紀, あるご, 22-2, 251, 2004, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5691 『蜻蛉日記』歌の鑑賞(42), 星谷亜紀, あるご, 22-3, 252, 2004, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5692 『蜻蛉日記』歌の鑑賞(44), 星谷亜紀, あるご, 22-4, 253, 2004, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5693 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(45), 星谷亜紀, あるご, 22-5, 254, 2004, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5694 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(46), 星谷亜紀, あるご, 22-6, 255, 2004, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5695 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(47), 星谷亜紀, あるご, 22-7, 256, 2004, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5696 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(48), 星谷亜紀, あるご, 22-8, 257, 2004, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5697 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(49), 星谷亜紀, あるご, 22-9, 258, 2004, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5698 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(50), 星谷亜紀, あるご, 22-10, 259, 2004, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5699 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(51), 星谷亜紀, あるご, 22-11, 260, 2004, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,
5700 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞, 星谷亜紀, あるご, 22-12, 261, 2004, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, ,