検索結果一覧
検索結果:65297件中
60851
-60900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
60851 | 論文 盛安本「源氏物語絵巻 賢木巻」考-詞書の紹介をかねて, 佐野みどり, 国華, 127-3, 1512, 2021, コ01295, 中古文学, 分野なし, , |
60852 | 〈複〉翻刻 盛安本源氏物語絵巻 賢木巻詞書, 佐野みどり, 国華, 127-3, 1512, 2021, コ01295, 中古文学, 分野なし, , |
60853 | 解説 源氏物語図屏風, 林茂郎, 国華, 127-8, 1517, 2022, コ01295, 中古文学, 分野なし, , |
60854 | 紹介 滝川幸司著『菅原道真-学者政治家の栄光と没落-』, 蒲姣艶, 語文(大阪大学), , 114, 2020, コ01390, 中古文学, 分野なし, , |
60855 | 紹介 文草の会著『菅家文草注釈 文章篇 第二冊 巻七下』, 川上莉奈, 語文(大阪大学), , 114, 2020, コ01390, 中古文学, 分野なし, , |
60856 | 渡唐の心情は詠まれたのか-寛平の遣唐使と漢詩文-, 滝川幸司, 語文(大阪大学), , 115, 2020, コ01390, 中古文学, 分野なし, , |
60857 | 紹介 佐藤明浩著『院政期和歌文学の基層と周縁』, 黄夢鴿, 語文(大阪大学), , 115, 2020, コ01390, 中古文学, 分野なし, , |
60858 | データからみる中古の指示代名詞, 岡﨑友子, 語文(大阪大学), , 116-117, 2022, コ01390, 中古文学, 分野なし, , |
60859 | 古今集時代の〈はなすすきと袖〉の構図形成について, 蒲姣艶, 語文(大阪大学), , 118, 2022, コ01390, 中古文学, 分野なし, , |
60860 | 紹介 藤井由紀子著『異貌の『源氏物語』』, 飯田実花, 語文(大阪大学), , 118, 2022, コ01390, 中古文学, 分野なし, , |
60861 | 紹介 伊井春樹著『人がつなぐ源氏物語・藤原定家の写本からたどる物語の千年』, 川渕紗佳, 語文(大阪大学), , 118, 2022, コ01390, 中古文学, 分野なし, , |
60862 | 慶滋保胤「為大納言藤原卿息女女御四十九日願文」考-型の継承と対句表現の独自性について-, 小西洋子, 語文(大阪大学), , 119, 2022, コ01390, 中古文学, 分野なし, , |
60863 | 紹介 堤和博著『蜻蛉日記上巻前半部研究』, 篠原美夏, 語文(大阪大学), , 119, 2022, コ01390, 中古文学, 分野なし, , |
60864 | 紹介 川崎佐知子著『応円満院殿御詠歌-近衛基熈の家集』, 加藤のん, 語文(大阪大学), , 119, 2022, コ01390, 中古文学, 分野なし, , |
60865 | 『内裏詩歌合』における『和漢朗詠集』の利用方法, 黄夢鴿, 語文(大阪大学), , 120, 2023, コ01390, 中古文学, 分野なし, , |
60866 | 〈論文〉 『源氏物語』藤原定家筆・四半本「若紫」一帖の出現をめぐって, 久保木秀夫, 語文(日本大学), , 169, 2021, コ01400, 中古文学, 分野なし, , |
60867 | 〈論文〉 『源氏物語』の六条院と四季の庭-二つの四季表現から-, 袴田光康, 語文(日本大学), , 170, 2021, コ01400, 中古文学, 分野なし, , |
60868 | 〈論文〉 『源氏小鏡』成立年代小考-『源氏大鏡』にも少々及ぶ-, 久保木秀夫, 語文(日本大学), , 172, 2022, コ01400, 中古文学, 分野なし, , |
60869 | 〈令和三年度国文学科卒業論文優秀賞論文〉 『大鏡』萩野文庫本を中心とした「伊尹」段における本文比較, 小野沙綾, 語文(日本大学), , 174, 2022, コ01400, 中古文学, 分野なし, , |
60870 | 『在明の別』の中務宮北の方にみる女性の性愛, 小松明日佳, 語文研究, , 129, 2020, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60871 | 平安時代における「静態動詞」の一形式-動詞「すむ(澄・清)」の意味用法-, 森脇茂秀, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60872 | 『伊勢物語』第二十三段「くらべこし」歌再考, 後藤康文, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60873 | 詩人が生涯を振り返る時-平安朝文人と「与元九書」-, 木戸裕子, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60874 | 王昭君説話の語り方, 田村隆, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60875 | 「運ぶ」伊勢と「書く」伊勢-版本『伊勢物語』にみる伊勢図像-, 日高愛子, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60876 | 『栄花物語』正編の引歌表現-諸行無常への導き-, 二宮愛理, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60877 | 『うつほ物語』俊蔭と仲忠とを結ぶもの-「君子不器」の理想-, 余鴻燕, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60878 | 『狭衣物語』における『枕草子』受容の再検討, 閻紹婕, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60879 | 瘤取り爺の芸能-滑稽譚として読む宇治拾遺物語第三話-, 大木桃子, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60880 | 『在明の別』の内大臣は「嫡子」なのか, 宮﨑裕子, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60881 | 『在明の別』における男装の姫君の苦悩とその対処としての教育, 小松明日佳, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60882 | 注釈書の整備-『和漢朗詠集』を例として, 村上義明, 語文研究, , 130/131, 2021, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60883 | 『在明の別』の世界-ハイパー〈かぐや姫の物語〉の誕生-, 辛島正雄, 語文研究, , 132, 2021, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60884 | 『蜻蛉日記』残欠本小考-碧洋臼田甚五郎文庫本の位置-, 岡田貴憲, 語文研究, , 132, 2021, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60885 | 若紫巻のしくみ, 今西祐一郎, 語文研究, , 133, 2022, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60886 | 『大和物語』第一四二段についての覚書-伊勢の姉と『伊勢集』『竹取物語』-, 辛島正雄, 語文研究, , 134, 2022, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60887 | 続・『土佐日記』誤写考-再び“貫之自筆本”本文を疑う-, 後藤康文, 語文研究, , 134, 2022, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60888 | 『とりかへばや』九月十五夜場面考, 千葉直人, 語文研究, , 134, 2022, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60889 | 『栄花物語』における三条天皇像-〈雄々し〉と〈らうらうじ〉を中心に-, 二宮愛理, 語文研究, , 135, 2023, コ01420, 中古文学, 分野なし, , |
60890 | 『土左日記』筆記者「女」の位置-「亡児追憶」記事の検討を通して-, 曽根誠一, 中央大学国文, , 66, 2023, チ00068, 中古文学, 分野なし, , |
60891 | 藤原基俊の歌合判詞における文飾とその典拠, 小野泰央, 中央大学国文, , 66, 2023, チ00068, 中古文学, 分野なし, , |
60892 | 平安朝物語に見る女性のコミュニケーションスタイル-会話文の調査から-, 原空留未 菊地礼, 中央大学国文, , 66, 2023, チ00068, 中古文学, 分野なし, , |
60893 | 〈シンポジウム〉中古文学と学習指導要領の改訂 趣意/中古文学会の会員として/古典教育はどう変わるのか、どうあるべきか/「総合国語」をめざして-附「管弦」等の誤字使用への疑問と、教材としての唱歌の可能性-/-学習指導要領改訂をめぐる小見-, 小森潔 中島和歌子 福家俊幸 渡部泰明, 中古文学, , 105, 2020, チ00140, 中古文学, 分野なし, , |
60894 | 古今和歌六帖の目録をめぐる諸問題-目録の成立に関連して-, 田中智子, 中古文学, , 105, 2020, チ00140, 中古文学, 分野なし, , |
60895 | 『浜松中納言物語』における唐后の転生について-弥勒信仰を中心に-, 小滝真弓, 中古文学, , 105, 2020, チ00140, 中古文学, 分野なし, , |
60896 | 『夢の通ひ路物語』の「読み」をめぐって-「権大納言系物語」の構造-, 森優子, 中古文学, , 105, 2020, チ00140, 中古文学, 分野なし, , |
60897 | 〈シンポジウム〉オンラインシンポジウム 文学研究と国語教育の未来を拓く 趣意/教育の未来、大学の未来/新学習指導要領下の高校国語科と古典文学研究をどう結ぶか/新たな古文教材の可能性/『源氏物語』で「深い学び」はいかにして可能か/総括 再・文芸化時代と古文教育-再定義の時代の国語教育と文学研究-/-『大鏡』花山天皇の出家、『伊勢物語』『源氏物語』の実践から-/-〈定番外〉の中古・中世王朝物語を中心に-/-桐壺巻・若紫巻における古典教育と研究の協働-, 鈴木泰恵 野中潤 吉野誠 萩野敦子 河添房江 助川幸逸郎, 中古文学, , 106, 2020, チ00140, 中古文学, 分野なし, , |
60898 | 子日行事と和歌-延喜六年内裏月次屏風の位置-, 荒井洋樹, 中古文学, , 106, 2020, チ00140, 中古文学, 分野なし, , |
60899 | 『うつほ物語』の源季明一族-「国譲」三巻を中心に-, 小野寺拓也, 中古文学, , 106, 2020, チ00140, 中古文学, 分野なし, , |
60900 | 新出「若紫」巻の本文と巻末付載「奥入」-定家監督書写四半本『源氏物語』との関係を中心に, 新美哲彦, 中古文学, , 106, 2020, チ00140, 中古文学, 分野なし, , |