検索結果一覧

検索結果:2226件中 1801 -1850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1801 『弘決外典鈔』に関する諸問題―『論語義疏』の引用を中心に, 高田宗平, 日本漢文学研究, , 6, 2011, ニ00204, 中古文学, 漢文学, ,
1802 大江以言擬勧学会詩序考―『法華経』の受容と白居易, 吉原浩人, 東洋の思想と宗教, , 28, 2011, ト00647, 中古文学, 漢文学, ,
1803 『経国集』の試帖詩考, 李宇玲, 国語と国文学, 88-3, 1048, 2011, コ00820, 中古文学, 漢文学, ,
1804 特集 平安朝文学史の輪郭 平安朝漢文学史の輪郭―詩序を例として, 後藤昭雄, 国文学解釈と鑑賞, 76-8, 963, 2011, コ00950, 中古文学, 漢文学, ,
1805 特集 平安朝文学史の輪郭 『新猿楽記』と貴族層の宴と雑芸, 服藤早苗, 国文学解釈と鑑賞, 76-8, 963, 2011, コ00950, 中古文学, 漢文学, ,
1806 特集 平安朝文学史の輪郭 平安朝の漢詩文と道教的医方書―『医心方』房内篇所引の房中関係書を中心に, 増尾伸一郎, 国文学解釈と鑑賞, 76-8, 963, 2011, コ00950, 中古文学, 漢文学, ,
1807 菅家後集「叙意一百韻」注釈補訂稿(九)―平安朝漢文学の注釈的研究, 今浜通隆, 武蔵野日本文学, , 20, 2011, ム00088, 中古文学, 漢文学, ,
1808 『菅家後集』注解稿(二十八), 柳沢良一, 北陸古典研究, , 26, 2011, ホ00198, 中古文学, 漢文学, ,
1809 『本朝麗藻巻下』注解(十八), 柳沢良一 本間洋一 高島要, 北陸古典研究, , 26, 2011, ホ00198, 中古文学, 漢文学, ,
1810 院政期の漢詩世界序説(三)―漢詩と和歌と, 本間洋一, 北陸古典研究, , 26, 2011, ホ00198, 中古文学, 漢文学, ,
1811 応制詩の述懐―勅撰三集から菅原道真へ, 滝川幸司, 『日本古典文学研究の新展開』, , , 2011, イ0:984, 中古文学, 漢文学, ,
1812 大江匡房「金峯山詣」願文をめぐって, 馬耀, 和漢比較文学, , 46, 2011, ワ00033, 中古文学, 漢文学, ,
1813 平安朝七言排律詩の生成―「文章経国」的文芸観に基づく文学営為の一つとして, 半谷芳文, 和漢比較文学, , 47, 2011, ワ00033, 中古文学, 漢文学, ,
1814 渤海使関係詩注釈稿 菅原道真「重和大使見〓之詩 本韻」(『菅家文草』巻五 四二一), 佐伯雅子, 早稲田大学日本古典籍研究所年報, , 4, 2011, ワ00171, 中古文学, 漢文学, ,
1815 渤海使関係詩注釈稿 菅原道真「和大使交字之作 次韻」(『菅家文草』巻五 四二二), 中丸貴史, 早稲田大学日本古典籍研究所年報, , 4, 2011, ワ00171, 中古文学, 漢文学, ,
1816 渤海使関係詩注釈稿 菅原道真「客館書懐同賦交字寄渤海副使大夫」(『菅家文草』巻五 四二三), 河野貴美子, 早稲田大学日本古典籍研究所年報, , 4, 2011, ワ00171, 中古文学, 漢文学, ,
1817 渤海使関係詩注釈稿 菅原道真「和副使見〓之作 本韻」(『菅家文草』巻五 四二四), 木下綾子, 早稲田大学日本古典籍研究所年報, , 4, 2011, ワ00171, 中古文学, 漢文学, ,
1818 渤海使関係詩注釈稿 菅原道真「夏日餞渤海大使帰、各分一字 探得途」(『菅家文草』巻五 四二五), 柳川響, 早稲田大学日本古典籍研究所年報, , 4, 2011, ワ00171, 中古文学, 漢文学, ,
1819 慶滋保胤「〓然上人入唐時為母修善願文」考, 吉原浩人, 『唱導文化の比較研究』(人間文化叢書 ユーラシアと日本), , , 2011, イ0:996, 中古文学, 漢文学, ,
1820 菅原道真研究―『菅家後集』全注釈(二十二), 焼山広志, 有明工業高専紀要, , 47, 2011, ア00430, 中古文学, 漢文学, ,
1821 『菅家後集』注解稿(二十六), 柳沢良一, 金沢学院大学文学部紀要, , 9, 2011, カ00447, 中古文学, 漢文学, ,
1822 平安朝文学史の構想 菅原道真の位置―儒家から見た詩人無用論, 滝川幸司, 国語と国文学, 88-11, 1056, 2011, コ00820, 中古文学, 漢文学, ,
1823 道真詩における「月」の見立て, 潘怡良, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 32, 2011, オ00504, 中古文学, 漢文学, ,
1824 大江以言擬勧学会詩序訳註, 吉原浩人, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(第1分冊), , 56, 2011, ワ00115, 中古文学, 漢文学, ,
1825 書物としての可能性―日本文学がカタチになるまで― 日本漢詩における対句の形―平安前期の日本漢詩における隔句対の運用をめぐって, 顧〓〓, 国際日本文学研究集会会議録, , 34, 2011, コ00893, 中古文学, 漢文学, ,
1826 もう一つの平安京―藤原明衡『新猿楽記』のなかの都市, ジョアンR・ピジョー, 『交響する古代』, , , 2011, ウ0:239, 中古文学, 漢文学, ,
1827 平安時代に於ける『文選集注』の受容, 佐藤道生, 『注釈書の古今東西』, , , 2011, ノ2:1640, 中古文学, 漢文学, ,
1828 菅原道真の太宰府時代の漢詩「叙意一百韻」の構成論考―「叙意一百韻」の重層構造についての考察 一試論, 焼山広志, 『文科の継承と展開』, , , 2011, ノ4:171, 中古文学, 漢文学, ,
1829 <複> 〔十九〕唐人送別詩并尺牘, , 『園城寺蔵智証大師自筆文字史資料集』(天台寺門宗教文化資料集成), , , 2011, セ2:65, 中古文学, 漢文学, ,
1830 <複> 〔二十〕唐人送別詩并尺牘, , 『園城寺蔵智証大師自筆文字史資料集』(天台寺門宗教文化資料集成), , , 2011, セ2:65, 中古文学, 漢文学, ,
1831 大江匡房が描いた神仙境―金峯山関係資料を中心に, 馬耀, 説話, , 11, 2011, セ00260, 中古文学, 漢文学, ,
1832 『菅家後集』注解稿(二十九), 柳沢良一, 金沢大学国語国文, , 37, 2012, カ00500, 中古文学, 漢文学, ,
1833 勅撰三集における「閨怨詩」の特徴について, 胡思鳴, 学芸古典文学, , 5, 2012, カ00181, 中古文学, 漢文学, ,
1834 僧伝と僧讃―本邦故事の流入の端緒として, 山崎明, 芸文研究, , 102, 2012, ケ00130, 中古文学, 漢文学, ,
1835 菅原道真研究―『菅家後集』全注釈(二十三), 焼山広志, 国語国文学研究, , 47, 2012, コ00700, 中古文学, 漢文学, ,
1836 大唐大慈恩寺大師画讃攷, 山崎誠, 国文学研究資料館紀要, , 38, 2012, コ00970, 中古文学, 漢文学, ,
1837 源順の「閏三月詩序」について―詩序における源順の表現の特質, 山本真由子, 国文論藻(京都女子大学), , 11, 2012, コ01119, 中古文学, 漢文学, ,
1838 菅原道真の擬人的表現と尤物の受容―雨中の花と汗に霑う妓女との重なり, 江藤高志, 国文学論考, , 47, 2011, コ01040, 中古文学, 漢文学, ,
1839 源順と紀斉名の詩序表現について―具平親王詩宴の「望月遠情多詩序」を中心に, 山本真由子, 女子大国文, , 151, 2012, シ00780, 中古文学, 漢文学, ,
1840 願文を読むということ―『平清盛願文』の注釈と醍醐寺の法脈をめぐって, 清水真澄, 聖徳大学総合研究所論叢, , 19, 2012, セ00124, 中古文学, 漢文学, ,
1841 延久三年「勧学会記」本文再考, 後藤昭雄, 成城国文学, , 28, 2012, セ00049, 中古文学, 漢文学, ,
1842 島田忠臣の位置, 滝川幸司, 中古文学, , 89, 2012, チ00140, 中古文学, 漢文学, ,
1843 『本朝麗藻』全注釈(82)―作品(上の23)について其一, 今浜通隆, 並木の里, , 75, 2012, ナ00203, 中古文学, 漢文学, ,
1844 『本朝麗藻』全注釈(83)―作品(上の23)について其二, 今浜通隆, 並木の里, , 76, 2012, ナ00203, 中古文学, 漢文学, ,
1845 菅原是善伝考 下, 滝川幸司, 奈良大学紀要, , 40, 2012, ナ00270, 中古文学, 漢文学, ,
1846 菅原道真<菊>詩論, 樋野あゆみ, 日本文学誌要, , 85, 2012, ニ00430, 中古文学, 漢文学, ,
1847 <シンポジウム>グローバル化の中の日本文学―「魂の記憶」と「異国とモダニズム」をめぐって― 名所としての中国―「西湖」を中心に, 堀川貴司, 文学・語学, , 204, 2012, フ00340, 中古文学, 漢文学, ,
1848 波頭 平安時代前期の『唐太宗実録』受容に関する覚書, 高松寿夫, 平安朝文学研究, , 20, 2012, ヘ00006, 中古文学, 漢文学, ,
1849 『菅家後集』注解稿(三十), 柳沢良一, 北陸古典研究, , 27, 2012, ホ00198, 中古文学, 漢文学, ,
1850 院政期の漢詩世界序説(四)―大江匡房とその時代, 本間洋一, 北陸古典研究, , 27, 2012, ホ00198, 中古文学, 漢文学, ,