検索結果一覧
検索結果:59167件中
51701
-51750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
51701 | 花袋・メレシコフスキイ・藤村-『人および芸術家としてのトルストイ』の貸借をめぐる基礎資料-, 小堀洋平, 田山花袋記念文学館研究紀要, , 31, 2019, タ00153, 国文学一般, 分野なし, , |
51702 | 田山花袋の蔵書の中のゴンクール, 山本武男, 田山花袋記念文学館研究紀要, , 31, 2019, タ00153, 国文学一般, 分野なし, , |
51703 | 論説 日本大学藝術科の変遷、そして竹内浩三, 奥村薫, 竹内浩三研究会会報, 4・5, , 2019, タ00220, 国文学一般, 分野なし, , |
51704 | 研究論文 【哲学・文学】 致知・格物解釋の「主觀的」・「客觀的」という問題について-鈴木虎雄、武内義雄兩博士の朱・王學批判から-, 湯川敬弘, 知性と創造, , 10, 2019, チ00241, 国文学一般, 分野なし, , |
51705 | 〈翻〉 羅振玉舊藏『王子安集注』と『王子安集佚文』稿本, 道坂昭廣, 中國典籍日本古寫本の研究newsletter, , 5, 2019, チ00250, 国文学一般, 分野なし, , |
51706 | 原装書題簽の版本, 加藤弓枝, 鶴見日本文学会報, , 85, 2019, ツ00110, 国文学一般, 分野なし, , |
51707 | 典拠を踏まえた判詞-『千五百番歌合』定家判(2)-, 田口暢之, 鶴見日本文学会報, , 85, 2019, ツ00110, 国文学一般, 分野なし, , |
51708 | 研究ノート 絵本の読み聞かせを通した保護者の気持ちの変化に関する研究-発達が気になる保護者と気にならない保護者の2事例をもとに-, 佐々木沙和子 近藤万里子, 帝京大学教育学部紀要, 7, 44, 2019, テ00013, 国文学一般, 分野なし, , |
51709 | [論文] 普遍的言語システムから読み解く詩経国風(1)-周南(十一篇),召南(十四篇)-, 木村佳代子, 東京経営短期大学紀要, , 27, 2019, ト00208, 国文学一般, 分野なし, Intepretation of “Guofeng-Shijing” by universal language system(1):“Zhounan”(eleven pieces),“Shaonan”(fourteen pieces), |
51710 | 言語芸術における文字形態の変容による表現, 関根ひかり, 東京芸術大学美術学部論叢, , 15, 2019, ト00216, 国文学一般, 分野なし, Expression by Reformed Shapes of Letters in Language Art, |
51711 | 【論文】 観光資料の韓国語訳における誤訳分析-宮城県・岩手県・山形県を中心に-, 金永昊 大坂奈未子 千原佳穂, 東北学院大学教養学部論集, , 182, 2019, ト00484, 国文学一般, 分野なし, , |
51712 | 研究発表 「アクティブラーニングの取り組み~その効果と課題~」, 安田雄紀, 独創, , 32, 2019, ト00816, 国文学一般, 分野なし, , |
51713 | 研修報告 平成三十年度 高等学校初任者研修 授業方法の実践と報告-視覚教材としての漫画を活用した古典文学へのアプローチ-, 藤原麻優, 独創, , 32, 2019, ト00816, 国文学一般, 分野なし, , |
51714 | 民俗芸能の舞台公演-その歴史・意義-, 小川直之, 都市民俗研究, , 24, 2019, ト00857, 国文学一般, 分野なし, , |
51715 | 折口信夫と民俗芸能上演, 小川直之, 都市民俗研究, , 24, 2019, ト00857, 国文学一般, 分野なし, , |
51716 | 民俗藝能の大正-民衆藝術・ページェント・郷土舞踊-, 舘野太朗, 都市民俗研究, , 24, 2019, ト00857, 国文学一般, 分野なし, , |
51717 | 論文 言語を用いた相互行為の中で構築されるアイデンティティ:社会文化言語学アプローチによる分析, 竹野谷みゆき, 国際文化コミュニケーション研究, , 2, 2019, ト01205, 国文学一般, 分野なし, , |
51718 | 論文 日本語教育へのインセンティブ-「働く女性」ロールモデルの重要性-, 平畑奈美, 国際文化コミュニケーション研究, , 2, 2019, ト01205, 国文学一般, 分野なし, , |
51719 | 文学部の試み-まほろば叢書『ジェンダーで読む物語』ができるまで、とその後-附:企画参加学生座談会, 高岡尚子 野村鮎子, 奈良女子大学文学部研究教育年報, , 16, 2019, ナ00256, 国文学一般, 分野なし, , |
51720 | 愛媛県東予方言における限定の副助詞ギリの記述, 岩田美穂, 西日本国語国文学, , 6, 2019, ニ00096, 国文学一般, 分野なし, , |
51721 | 建築の伝統と革新からみる資料保存-フランス国立図書館・フランス国立文書館の場合-, 吉川也志保, 日仏図書館情報研究, , 43, 2019, ニ00139, 国文学一般, 分野なし, Les batiments traditionnels et innovants de la Bibliotheque Nationale de France et des Archives Nationales de France du point de vue de la conservation des collections, |
51722 | 特集 〈読む〉ことの価値の創造 問題提起 第三項理論「普遍化」のための覚書, 難波博孝, 日文協国語教育, , 45, 2019, ニ00141, 国文学一般, 分野なし, , |
51723 | 特集 〈読む〉ことの価値の創造 問題提起 教室の中の第三項理論-第三項理論応用のための入門的な理解のために-, 山中勇夫, 日文協国語教育, , 45, 2019, ニ00141, 国文学一般, 分野なし, , |
51724 | 特集 〈読む〉ことの価値の創造 問題提起 〈語り〉の領域を読む-「少年の日の思い出」授業実践-, 坂本まゆみ, 日文協国語教育, , 45, 2019, ニ00141, 国文学一般, 分野なし, , |
51725 | 特集 〈読む〉ことの価値の創造 問題提起 〈語り手〉から見える世界-『故郷』の授業実践の考察-, 望月理子, 日文協国語教育, , 45, 2019, ニ00141, 国文学一般, 分野なし, , |
51726 | 特集 〈読む〉ことの価値の創造 問題提起 『羅生門』の「認識の闇」を考える授業-一人称の語り手と下人、老婆-, 丸山義昭, 日文協国語教育, , 45, 2019, ニ00141, 国文学一般, 分野なし, , |
51727 | 特集 〈読む〉ことの価値の創造 問題提起 第三項理論は、どのようにすれば実践とむすびつくか-村上春樹『鏡』の授業を例として、「万能ならざる、しかし教室で有効な方法」を鍛えあげるために-, 助川幸逸郎, 日文協国語教育, , 45, 2019, ニ00141, 国文学一般, 分野なし, , |
51728 | 特集 〈読む〉ことの価値の創造 問題提起 「文学作品」が、なぜ「文学教材」になるのか-「〈読む〉ことの価値」は〈愛〉に向かう-, 中村龍一, 日文協国語教育, , 45, 2019, ニ00141, 国文学一般, 分野なし, , |
51729 | 【日本語學】 JFスタンダード準拠初級日本語クラスにおける試み-『まるごと』を活用した授業実践-, 李尚秀, 日本学研究, , 56, 2019, ニ00198, 国文学一般, 分野なし, The elementary level of Japanese with reference to 「JF Standard for Japanese-Language Education 2010」A Japanese language class using 『marugoto A1』-, |
51730 | 【日本語學】 日本語オノマトペの名詞用法に関する意味的研究-副詞・動詞・形容動詞が名詞用法として機能する場合-, 朴智娟, 日本学研究, , 58, 2019, ニ00198, 国文学一般, 分野なし, A semantic study of conversion in Japanese ideophonesThe types of adverb, verb, and nominal-adjective to noun-, |
51731 | 初級「受身文」教育のために 再考, 田中道治, 日本語・日本文化研究, , 25, 2019, ニ00253, 国文学一般, 分野なし, , |
51732 | ネイティブ/ノンネイティブ教員に求められる資質・能力と連携・協働の可能性-中国と韓国を例として-, 中川良雄, 日本語・日本文化研究, , 25, 2019, ニ00253, 国文学一般, 分野なし, , |
51733 | 「バイト敬語」のその後-現役大学生の「バイト敬語」に対する意識-, 梶原雄, 日本語・日本文化研究, , 25, 2019, ニ00253, 国文学一般, 分野なし, , |
51734 | 奈良県における就学前日本語教育の現状と課題-奈良県の地域外国人支援活動団体へのヒアリングから-, 荻田朋子 新谷遥, 日本語・日本文化研究, , 25, 2019, ニ00253, 国文学一般, 分野なし, , |
51735 | 鼠はどこへ行ったのか-村上春樹・小説論ノート5-, 大本達也, 日本語・日本文化研究, , 25, 2019, ニ00253, 国文学一般, 分野なし, , |
51736 | ベトナム人日本語学習者が求めるネイティブ/ノンネイティブ教員の資質・能力と連携・協働による「優れた」日本語授業, 中川良雄, 日本語・日本文化研究, , 26, 2019, ニ00253, 国文学一般, 分野なし, , |
51737 | 「書くための文型」抽出の試み-効果的な作文教材作成を目指して-, 白鳥文子 塚田智冬, 日本語・日本文化研究, , 26, 2019, ニ00253, 国文学一般, 分野なし, , |
51738 | 論文 伝統民間劇台本『長山遺禄』とそのチュノムの使用状況について, 伊澤亮介, 日本漢字学会報, , 1, 2019, ニ00850, 国文学一般, 分野なし, Chu Nom Letter Form Changes in a manuscript of the Vietnamese rural drama,“Chang Son di muc”, |
51739 | 論文 篇韻貫珠集・篇韻拾遺に基づく疑難字考釋永楽北蔵の疑難字探索と字彙補の補正を含む, 大居司, 日本漢字学会報, , 1, 2019, ニ00850, 国文学一般, 分野なし, A study of knotty Chinese characters based on Pianyun Guanzhu Ji (篇韻貫珠集) and Pianyun Shiyi (篇韻拾遺): Including search for knotty characters on Yongle Beizang (永樂北藏) and revision of Zihui Bu (字彙補), |
51740 | 論文 「三千字字引」再考, 岡墻裕剛, 日本漢字学会報, , 1, 2019, ニ00850, 国文学一般, 分野なし, A reevaluation of 【Sanzenji jibiki】, |
51741 | 論文 略字を巡る字体意識の問題-「万(萬)」の場合-, 菊地恵太, 日本漢字学会報, , 1, 2019, ニ00850, 国文学一般, 分野なし, Awareness of variant kanji glyphs: focusing on the simplified form of 萬, 万, |
51742 | 論文 「作ヶ畬(さくがあらく)」考地形図に現れた小地名の異体字に関する考察, 塚田雅樹, 日本漢字学会報, , 1, 2019, ニ00850, 国文学一般, 分野なし, Thoughts on “Saku-ga-Araku(作ヶ畬)”- a variant character used as the name of a small place on a topographic map, |
51743 | 論文 西海道乙類風土記の音韻と語法について, 森博達, 日本漢字学会報, , 1, 2019, ニ00850, 国文学一般, 分野なし, On the phonology and grammars of 【Saikaidou-Otsurui-Fudoki】西海道乙類風土記, |
51744 | 論文 近代日本の正字と俗字の根柢, 山下真里, 日本漢字学会報, , 1, 2019, ニ00850, 国文学一般, 分野なし, Some Background Factors of the Coexistence of Japanese Standard and Nonstandard Glyphs of the Early Twentieth Century, |
51745 | 研究ノート 漢字・書写教育の基礎としての常用漢字の構成要素に関する研究-書字動作を含む構造表記から-, 菅野陽太郎 寺島薫 押木秀樹, 日本漢字学会報, , 1, 2019, ニ00850, 国文学一般, 分野なし, Analysis of the structures of the components of Joyo-kanji as basic research for kanji and handwriting education: A study using a structured notation including handwriting movements., |
51746 | 研究ノート 膣、医学界では腟、の不思議, 久具宏司, 日本漢字学会報, , 1, 2019, ニ00850, 国文学一般, 分野なし, Japanese letter for vagina; discrepancy between medical world and other fields, |
51747 | 論文 牛頭天王誕生の謎を解く鍵-塩津港遺跡起請文札に記された「五頭天王」-, 山口建治, 年報 非文字資料研究, , 17, 2019, ネ00121, 国文学一般, 分野なし, , |
51748 | 資料紹介 広角的研究の成果-『国策紙芝居からみる日本の戦争』を読む-, 石山幸弘, 年報 非文字資料研究, , 18, 2019, ネ00121, 国文学一般, 分野なし, , |
51749 | 英語版能楽全書の編纂を手がけて, ディエゴペレッキア, 野上記念法政大学能楽研究所JOURNAL, , 8, 2019, ノ00025, 国文学一般, 分野なし, Forging the new English Companion to Nogaku, |
51750 | レポート 研究集会「能楽資料研究の可能性」, , 野上記念法政大学能楽研究所JOURNAL, , 8, 2019, ノ00025, 国文学一般, 分野なし, Research Workshop “The Potential for Research on Noh Materials”, |