検索結果一覧
検索結果:59167件中
53401
-53450
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
53401 | 伊予宇和島の「牛鬼」, 久保盛丸, 郷土趣味, , 23, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53402 | 元服土俗考, 中山太郎, 郷土趣味, , 24, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53403 | 京都北野瑞饋祭, 藤原寛, 郷土趣味, , 24, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53404 | 阿波の土俗(七), 後藤美心, 郷土趣味, , 24, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53405 | 尾張熱田妙安寺の金勢大明神, 水島兎人, 郷土趣味, , 24, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53406 | 阿波に於ける生殖器崇拝の古談, 長尾楓窓, 郷土趣味, , 24, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53407 | 新らしい宝船―大正十年度, 田中俊次, 郷土趣味, , 24, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53408 | 資料短篇, 阿波三郎, 郷土趣味, , 24, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53409 | 土俗と伝説に関する雑誌綜覧, , 郷土趣味, , 24, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53410 | 歳徳神の研究(上), 島田麻寿吉, 郷土趣味, 3-1, 25, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53411 | 六斎念仏, 栗山泰山, 郷土趣味, 3-1, 25, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53412 | 天狗に出遇ふた人, 長尾楓窓, 郷土趣味, 3-1, 25, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53413 | 京都社寺祭儀雑記(其二), 香具屋弥平, 郷土趣味, 3-1, 25, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53414 | 伊予の闘牛に就て, 彩〓山人, 郷土趣味, 3-1, 25, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53415 | 民謡研究 備後三次民謡集, 後藤捷一, 郷土趣味, 3-1, 25, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53416 | 土人形に顕はれたる模様と着色, 川崎巨泉, 郷土趣味, 3-1, 25, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53417 | 土俗と伝説に関する雑誌綜覧, , 郷土趣味, 3-1, 25, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53418 | 歳徳神の研究(下), 島田麻寿吉, 郷土趣味, 3-2, 26, 1921, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53419 | 菅公と天満宮, 西田直二郎, 天神信仰(民衆宗教史叢書4), , , 1983, エ9:4:4, 国文学一般, 古典文学, , |
53420 | 北野天満宮の創建, 西田長男, 天神信仰(民衆宗教史叢書4), , , 1983, エ9:4:4, 国文学一般, 古典文学, , |
53421 | 天満天神の信仰の変遷, 長沼賢海, 天神信仰(民衆宗教史叢書4), , , 1983, エ9:4:4, 国文学一般, 古典文学, , |
53422 | 天神信仰の遍歴, 林屋辰三郎, 天神信仰(民衆宗教史叢書4), , , 1983, エ9:4:4, 国文学一般, 古典文学, , |
53423 | 『北野天神縁起絵巻』から『てんじん』まで, 荒木良雄, 天神信仰(民衆宗教史叢書4), , , 1983, エ9:4:4, 国文学一般, 古典文学, , |
53424 | 天神信仰の研究成果と課題, 村山修一, 天神信仰(民衆宗教史叢書4), , , 1983, エ9:4:4, 国文学一般, 古典文学, , |
53425 | 口誦と文芸, 井口樹生, ことばの遊びと芸術, , , 1976, ミ0:82:2, 国文学一般, 説話・昔話, , |
53426 | 類型の詞章, 仲井幸二郎, ことばの遊びと芸術, , , 1976, ミ0:82:2, 国文学一般, 古典文学, , |
53427 | 末流のうた, 西村亨, ことばの遊びと芸術, , , 1976, ミ0:82:2, 国文学一般, 歌謡, , |
53428 | 無意識と言語―文化的無意識の超克としてのソヴィエト文化記号論, 磯谷孝, 日常と行動の記号論, , , 1982, コ0:13:4, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
53429 | 宗教体験と言語, 八木誠一, 日常と行動の記号論, , , 1982, コ0:13:4, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
53430 | 京都社寺祭儀雑記(其三), 栗山泰山, 郷土趣味, 4-2, 38, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53431 | 土俗民伝説聞書集(二), 淀江国三, 郷土趣味, 4-2, 38, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53432 | 泡子地蔵, 中山太郎, 郷土趣味, 4-3, 39, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53433 | 細男舞, 長沢敬造, 郷土趣味, 4-3, 39, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53434 | 三河テンテコ祭に就いて, 田中緑紅, 郷土趣味, 4-3, 39, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53435 | 遠州 川名の火踊, 法月対晶子, 郷土趣味, 4-3, 39, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53436 | 大阪の節分, 川崎巨泉, 郷土趣味, 4-3, 39, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53437 | 伊予 宇和島八ツ鹿踊, 水島兎人, 郷土趣味, 4-3, 39, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53438 | 地主神考, 中山太郎, 郷土趣味, 4-5, 41, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53439 | 大和の年中行事(上), 高田十郎, 郷土趣味, 4-5, 41, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53440 | 鶏の鳴かぬ里, 折口信夫, 郷土趣味, 4-5, 41, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53441 | 涅槃会(京都大雲院), 水島兎人, 郷土趣味, 4-5, 41, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53442 | 山城 鞍馬の伝説, 佐々木嘯虎, 郷土趣味, 4-5, 41, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53443 | 伝説の女臈石を尋ねて―長福寺に残る哀話, 柴田踏葉, 郷土趣味, 4-5, 41, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53444 | 聟いぢめ, 中山太郎, 郷土趣味, 4-6, 42, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53445 | 大和年中行事(下), 高田十郎, 郷土趣味, 4-6, 42, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53446 | 長門国滝部村のこと, 中原司馬雄, 郷土趣味, 4-6, 42, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53447 | 尾張 田県神神と久保寺, 水島兎人, 郷土趣味, 4-6, 42, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53448 | 下総 法照院の石神, 斎藤昌二, 郷土趣味, 4-6, 42, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53449 | 東海道ところどころ 一、岡崎女郎衆の事ども, 松井菅甲, 郷土趣味, 4-6, 42, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |
53450 | 金鶏塚, 中山太郎, 郷土趣味, 4-7, 43, 1923, キ00473, 国文学一般, 民俗学, , |