検索結果一覧
検索結果:17577件中
7851
-7900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
7851 | 授業改善への提言 3 個性の尊重に立つ国語力の育成―主体的な「言語情報操作力」という立場で, 小林一仁, 月刊国語教育, 14-8, , 1994, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
7852 | 授業改善への提言 4 応答的環境、配慮ある言葉遣い―温かな「学習室」づくり, 小林一仁, 月刊国語教育, 14-9, , 1994, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
7853 | 授業改善への提言 5 適正な自己評価力を育てよう―学習は常に過程。形成的評価で, 小林一仁, 月刊国語教育, 14-10, , 1994, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
7854 | 中学校の授業改革 1 中学校国語科授業改革の可能性, 安藤修平, 実践国語研究, 137, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7855 | 中学校の授業改革 2 中学校国語科の「授業構造」改革の可能性, 安藤修平, 実践国語研究, 138, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7856 | 中学校の授業改革 3 「読み」の授業改革, 安藤修平, 実践国語研究, 140, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7857 | 中学校の授業改革 4 「作文の授業」を改革するために, 安藤修平, 実践国語研究, 142, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7858 | 新国語科の授業展望 26 新しい学力観の実現を目指す授業の創造 5―埼玉県立南教育センターの取り組みを中心に, 小森茂, 実践国語研究, 134, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7859 | 新国語科の授業展望 27 新しい学力観の実現を目指す授業の創造 6―滋賀県総合教育センターの取り組み, 小森茂, 実践国語研究, 135, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7860 | 新国語科の授業展望 28 小学校国語科研修講座の取り組み―新潟県立教育センターの場合, 小森茂, 実践国語研究, 137, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7861 | 新国語科の授業展望 29 山形市立第十小学校の取り組み―「関心・意欲・態度」を生かす工夫を中心に, 小森茂, 実践国語研究, 138, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7862 | 新国語科の授業展望 30 高松市立木太北部小学校の取り組み―一人一人の表現力の育成を中心に, 小森茂, 実践国語研究, 140, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7863 | 新国語科の授業展望 31 「全小国研」(全国小学校国語教育研究会)・実践研究発表会―江東区立亀島小学校での公開授業を中心に, 小森茂, 実践国語研究, 142, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7864 | 学習指導案の改善 8 研究テーマを「学習指導案」に生かそう, 安藤修平, 実践国語研究, 134, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7865 | 学習指導案の改善 9 「授業評価」を学習指導案に生かそう, 安藤修平, 実践国語研究, 135, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7866 | 教師中心の指導は改めるべきか 1 教師の本質は「強制」である?, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 36-4, , 1994, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7867 | 教師中心の指導は改めるべきか 2 学習意欲を生む原理―教師中心でも学習意欲は生まれる, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 36-6, , 1994, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7868 | 教師中心の指導は改めるべきか 3 すぐれた指導者の条件, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 36-8, , 1994, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7869 | 教師中心の指導は改めるべきか 4 「教師が引っぱりすぎる」考, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 36-9, , 1994, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7870 | 教師中心の指導は改めるべきか 5 教師の「資格の向上」が求められる意味―本音と立て前の器用な使い分け, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 36-11, , 1994, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7871 | 教師中心の指導は改めるべきか 6 追いこまれてこそ主体性が発揮される, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 36-12, , 1994, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7872 | 教師中心の指導は改めるべきか 7 小学生に「徒然草」の原文で授業(上), 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 36-14, , 1994, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7873 | 教師中心の指導は改めるべきか 8 小学生に「徒然草」の原文で授業(中)―教師中心の授業・子ども達はどう受けとめたか, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 36-16, , 1994, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7874 | 教師中心の指導は改めるべきか 9 小学生に「徒然草」の原文で授業(下)―教師中心の授業・教師達はどう受けとめたか, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 36-17, , 1994, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7875 | <提言>と<対談>授業の見方・学び方 1 実践から何を学ぶか, 須田実, 実践国語研究, 137, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7876 | <対談>授業の見方・学び方 2 ことばの授業としての学習の動機づけ, 大内善一 須田実, 実践国語研究, 138, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7877 | <対談>授業の見方・学び方 3 発問・助言・指示がどういきているか, 大内善一 須田実, 実践国語研究, 140, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7878 | <対談>授業の見方・学び方 4 「学び方学習」における子どもと教師 1, 近藤国一 須田実, 実践国語研究, 142, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7879 | 国語科授業論(一)―古典学習指導の改善, 山本名嘉子, 国語国文論集, 24, , 1994, コ00780, 国語教育, 一般, , |
7880 | 学習行為の再生を求めて, 高木展郎, 月刊国語教育研究, 261, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7881 | 国語科授業論の一考察―理解指導の問題を中心に, 大西道雄, 福岡学芸大学紀要, 43, , 1994, フ00090, 国語教育, 一般, , |
7882 | 斎藤喜博氏の「介入授業」に見る解釈学的方法―生き生きとした理解を促す「たとえばなし」, 鶴田清司, 都留文科大学研究紀要, 40, , 1994, ツ00070, 国語教育, 一般, , |
7883 | 指導・評価システムの有効性に関する研究―小学校国語科の場合, 岡本奎六, 成城大学文芸学部創立四十周年記念論文集, , , 1994, ノ4:67, 国語教育, 一般, , |
7884 | 国語学習態度指導論(2)―作文学習態度の評価について, 山本稔, 滋賀大国文, 32, , 1994, シ00090, 国語教育, 一般, , |
7885 | 教師の細部の対応行動を示した実践報告, 内藤一志, 月刊国語教育研究, 266, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7886 | 国語科授業批評分析―古田拡の「授業批評」の考察, 村井万里子, 旭川国文, 10, , 1994, ア00281, 国語教育, 一般, , |
7887 | 授業研究の課題と可能性, 中洌正尭, 実践国語研究, 141, , 1994, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7888 | 教育実践場面分析演習「国語」で学んだこと, 下沢直幸, 上越国語, 2, , 1994, シ00583, 国語教育, 一般, , |
7889 | 「情報活用能力」育成に資する国語科の授業設計について―情報発信力の向上を目ざした試案, 小松忠, 月刊国語教育研究, 262, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7890 | 国語教育のインタラクティブ―授業活性化への一視点, 町田守弘, 月刊国語教育研究, 262, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7891 | 国語科学習への状況論的アプローチ―表現活動の学習状況化について, 山下俊幸, 国語科教育, 41, , 1994, コ00563, 国語教育, 一般, , |
7892 | コミュニケーションのある文学の授業を求めて, 佐藤将寛, 月刊国語教育研究, 265, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7893 | 実践研究 “まとめる”こと、“整理する”こと(下), 梅田徹, 月刊国語教育, 13-12, , 1994, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
7894 | 実践研究 自己学習力を育成する授業の工夫―国語ノートマガジンをつくる, 沢田英史, 月刊国語教育, 13-12, , 1994, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
7895 | 学習を成り立たせる国語科授業の方法―高校国語科授業実践の中から, 高野英朗, 国語教育研究, 37, , 1994, コ00620, 国語教育, 一般, , |
7896 | 学習は自分達のもの、自分達で創るもの―心に残る 最後の授業, 横浜佳子, 月刊国語教育研究, 263, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7897 | 向上的変容を保障する国語教育理論 2 「論破の授業」の実際, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 36-7, , 1994, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7898 | 自ら学ぶ意欲を育成するために, 細川美香, 香川大学国文研究, 19, , 1994, カ00124, 国語教育, 一般, , |
7899 | 自分さがしの授業づくり―教科通信のとりくみを通して, 壬生博幸, 同志社国文学, 41, , 1994, ト00340, 国語教育, 一般, , |
7900 | 特集 自己学習力を育てる総合単元学習, 浜本純逸 田近洵一, 教育科学・国語教育, 36-11, , 1994, キ00280, 国語教育, 一般, , |