検索結果一覧

検索結果:17577件中 8801 -8850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
8801 分析批評で国語の授業を変える 2 「文学」を「理解するものさし」―視点(下), 向山洋一, 教育科学・国語教育, 541, , 1997, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8802 分析批評で国語の授業を変える 3 国語教育の目標, 向山洋一, 教育科学・国語教育, 543, , 1997, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8803 分析批評で国語の授業を変える 4 国語教育の系統―上(単元), 向山洋一, 教育科学・国語教育, 545, , 1997, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8804 分析批評で国語の授業を変える 5 国語教育の系統―下(指導内容), 向山洋一, 教育科学・国語教育, 546, , 1997, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8805 分析批評で国語の授業を変える 6 確かで豊かな読みとは?, 向山洋一, 教育科学・国語教育, 547, , 1997, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8806 分析批評で国語の授業を変える 7 実践・研究の根本理念, 向山洋一, 教育科学・国語教育, 549, , 1997, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8807 分析批評で国語の授業を変える 8 公開授業でのいかがわしさ, 向山洋一, 教育科学・国語教育, 550, , 1997, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8808 分析批評で国語の授業を変える 9 なぜ教師は分析批評に魅かれるのか, 向山洋一, 教育科学・国語教育, 552, , 1997, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8809 良さを生かす国語教室 1 日記指導で良さを見つけ生かす, 吉永幸司, 実践国語研究, 171, , 1997, シ00248, 国語教育, 一般, ,
8810 良さを生かす国語教室 2 心が通い合う国語教室づくり―家庭との連携, 吉永幸司, 実践国語研究, 173, , 1997, シ00248, 国語教育, 一般, ,
8811 良さを生かす国語教室 3 授業で良さを活かす(1)―存在感・充実感を持たせる, 吉永幸司, 実践国語研究, 175, , 1997, シ00248, 国語教育, 一般, ,
8812 良さを生かす国語教室 4 授業で良さを活かす(2)―子どもの学習を支えるもの, 吉永幸司, 実践国語研究, 177, , 1997, シ00248, 国語教育, 一般, ,
8813 授業の改革とその演劇的アプローチ 3 話し言葉の活性化と問うことを求める指導, 小川信夫, 月刊国語教育研究, 297, , 1997, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8814 授業の改革とその演劇的アプローチ 4 理解と表現・からだをつなぐ音声化の指導, 小川信夫, 月刊国語教育研究, 298, , 1997, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8815 授業の改革とその演劇的アプローチ 5 書かせることから書くことへ言語環境をどう創るのか, 小川信夫, 月刊国語教育研究, 299, , 1997, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8816 特集 授業の談話分析 教室の声のエスノグラフィー―授業の談話分析の課題, 茂呂雄二, 日本語学, 16-3, , 1997, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
8817 特集 授業の談話分析 授業の談話分析の方法, 甲斐睦朗, 日本語学, 16-3, , 1997, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
8818 特集 授業の談話分析 教室談話の複数の文脈, 石井恵理子, 日本語学, 16-3, , 1997, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
8819 特集 授業の談話分析 教師の発話にみられるくり返しの機能, 熊谷智子, 日本語学, 16-3, , 1997, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
8820 特集 授業の談話分析 教室談話における文体シフトの指標的機能―丁寧体と普通体の使い分け, 岡本能里子, 日本語学, 16-3, , 1997, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
8821 特集 授業の談話分析 「授業」の相互行為的産出―授業分析の一視点として, 上田智子, 日本語学, 16-3, , 1997, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
8822 授業研究のパースペクティブ―カオスの中に存在する教室の文脈への意味づけ, 高木展郎, 月刊国語教育研究, 305, , 1997, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8823 国語科授業場面におけるディスコミュニケーションに関する研究 序説―高等学校「古文」授業場面の事例分析を通して, 松本修, グループ・ブリコラージュ紀要, 15, , 1997, g00100, 国語教育, 一般, ,
8824 総合単元学習の試み―自然(四季)の美しさ, 山本俊之, 月刊国語教育, 17-6, , 1997, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
8825 「国語単元学習」の批判的検討(1)―単元名に関する考察, 大内善一, 香川大学教育学部研究〓書, 15, , 1997, カ00117, 国語教育, 一般, ,
8826 横断的・総合的な学習の中での国語学習, 佐藤明宏, 香川大学国文研究, 22, , 1997, カ00124, 国語教育, 一般, ,
8827 生きてはたらく国語力の育成―卒業単元学習「生活に学ぶ言葉」の実践, 谷口浩治, 月刊国語教育, 17-7, , 1997, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
8828 国語科学習開発への状況論的アプローチ―他教科との交差的学習展開に関する実践的考察, 山下俊幸, 横浜国大国語教育研究, 7, , 1997, ヨ00006, 国語教育, 一般, ,
8829 「活動単元学習」の構想と展開―脳の働き・そのよさの発揮を(2), 安河内義己, 国語と教育, 22, , 1997, コ00809, 国語教育, 一般, ,
8830 生徒の主体的な活動を促す単元の実践, 田上顕二, 国語と教育, 22, , 1997, コ00809, 国語教育, 一般, ,
8831 国語教師のためのパソコン通信入門 10 インターネットの実践(1)―ホームページの探し方, おむすび, 月刊国語教育, 16-11, , 1997, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
8832 国語教師のためのパソコン通信入門 11 インターネットの実践(2)―国語関連ホームページとファイル転送, おむすび, 月刊国語教育, 16-12, , 1997, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
8833 国語教師のためのパソコン通信入門 12(最終回) ホームページを開こう, すとん, 月刊国語教育, 16-13, , 1997, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
8834 情報化時代における高等学校国語科の授業―パソコンを活用した文章表現指導にむけて, 原田敬三, 国語と教育, 22, , 1997, コ00810, 国語教育, 一般, ,
8835 小特集 コンピュータ利用の学習 コンピュータと国語教育, 栗原裕一, 月刊国語教育研究, 301, , 1997, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8836 小特集 コンピュータ利用の学習 国語科学習指導に高度情報ネットワークを生かす―説明文の学習指導におけるインターネットの活用, 堀江祐爾, 月刊国語教育研究, 301, , 1997, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8837 コンピュータを生かした国語科の指導―読みから表現への過程で, 角田哲哉, 実践国語研究, 171, , 1997, シ00248, 国語教育, 一般, ,
8838 コンピュータによる個に応じた指導のあり方, 西村るり, 月刊国語教育, 17-5, , 1997, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
8839 インターネットがアメリカの国語教育を変える, 入部明子, 月刊国語教育研究, 304, , 1997, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8840 被爆五〇年のナガサキで原爆をめぐる多様な視点を読む―新聞シリーズ記事を使って, 片桐啓恵, 国語教育研究, 40, , 1997, コ00620, 国語教育, 一般, ,
8841 中学校における情報活用能力育成の試み―NIEの実践を通して, 植田恭子, 国語と教育, 22, , 1997, コ00810, 国語教育, 一般, ,
8842 国語科における情報活用能力育成の課題, 船山純, 実践国語研究, 171, , 1997, シ00248, 国語教育, 一般, ,
8843 国語科教育における「目標」について―“国語科教育ってなあに”を考える, 南本義一, 岡山大学国語研究, 11, , 1997, オ00507, 国語教育, 一般, ,
8844 国語学習記録を通して見る大村はま先生の国語学力観―中学校三年間にどのような国語学力が養われているか, 森川靖志, 岡山大学国語研究, 11, , 1997, オ00507, 国語教育, 一般, ,
8845 大村はま先生の教室, 古賀勝士, 国語国文学研究, 32, , 1997, コ00700, 国語教育, 一般, ,
8846 よい授業づくりを目指して, 中橋藤七, 実践国語研究, 167, , 1997, シ00248, 国語教育, 一般, ,
8847 授業に参加したという実感を持たせるために, 上妻昭仁, 国語国文研究と教育, 34, , 1997, コ00740, 国語教育, 一般, ,
8848 「学び合い」を取り入れた学習指導例, 天野和也, 国語国文研究と教育, 34, , 1997, コ00740, 国語教育, 一般, ,
8849 発表意欲に影響するグループダイナミクスについて, 大井育代, 徳島大学国語国文学, 10, , 1997, ト00793, 国語教育, 一般, ,
8850 人間関係を育てる授業実践―小学校低学年の場合, 小池智彦, 文教大学国文, 26, , 1997, フ00423, 国語教育, 一般, ,