検索結果一覧
検索結果:17577件中
10201
-10250
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
10201 | 修辞学的論理学7 鳴海仙吉のディレンマ, 香西秀信, 教育科学・国語教育, 43-13, 612, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, , |
10202 | 国語教育の現場から―個と全のサイクル授業, 布川智美, 十文字国文, , 7, 2001, シ00462, 国語教育, 一般, , |
10203 | 「伝え合う力」を育てるために7 「伝え合う力」と書くことの力/「総合的な学習の時間」と「書くこと」との連携/「B書くこと」の学習の条件, 小森茂, 教育科学・国語教育, 43-13, 612, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, , |
10204 | 情報活用能力の育て方7 情報活用能力を育てる読むことの指導法(二), 中西一弘, 教育科学・国語教育, 43-13, 612, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, , |
10205 | 特集 絶対評価で「国語力」の診断が変わる, 田中耕治 山下政俊, 教育科学・国語教育, 43-16, 615, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, , |
10206 | 国語教育時評 相対評価と絶対評価の折衷は最悪だ, 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 43-16, 615, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, , |
10207 | 国語教師としての修業道9 授業の腕を上げる行動, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 43-16, 615, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, , |
10208 | 総合的学習を支える国語科の基礎・基本9 「字のないはがき」の発信学習(上)―エッセイ(随筆)の「学び方」と生きる力, 佐藤洋一, 教育科学・国語教育, 43-16, 615, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, , |
10209 | 修辞学的論理学9 議論における問いの性格について(その二), 香西秀信, 教育科学・国語教育, 43-16, 615, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, , |
10210 | 現代日本における国語教育と日本語教育, 栃原玲子, けやき道, , 3, 2001, ケ00187, 国語教育, 一般, , |
10211 | 「伝え合う力」を育てるために9 「伝え合う力」の育成と評価規準の作成/「C読むこと」の学習指導の改善, 小森茂, 教育科学・国語教育, 43-16, 615, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, , |
10212 | 情報活用能力の育て方9 教室だからこそできる情報活用学習(その一)―小学校低学年を中心に, 中西一弘, 教育科学・国語教育, 43-16, 615, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, , |
10213 | 現場と結ぶ教師教育―「国語科教育法」の授業論, 町田守弘, 月刊国語教育研究, , 345, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10214 | 子どもたち一人ひとりが主体的に学習する授業をどうつくるか―二年「昔話と仲良しになろう」, 岡崎紀子, 月刊国語教育研究, , 345, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10215 | 小特集 癒しのことば・励ましてくれることば, 唐鎌良枝 府川源一郎, 月刊国語教育研究, , 346, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10216 | 国語科における教科内容決定の背景, 甲斐雄一郎, 月刊国語教育研究, , 346, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10217 | 特集 自己評価と相互評価, 広瀬節夫 加賀美久男 若木常佳 石津正賢 益地憲一, 月刊国語教育研究, , 347, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10218 | 特集 年間計画をどう創るか, 金子守 鯨井幹夫 沖山吉和 石塚秀雄 安藤修平, 月刊国語教育研究, , 348, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10219 | 小特集 国語教師から見た現代子ども論, 田中定幸 望月理子, 月刊国語教育研究, , 348, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10220 | 集めた情報から発信する情報を作ろう―三年「伝えよう ぼくらの新潟」(CMビデオ作りを通して)の実践, 真田節子, 月刊国語教育研究, , 348, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10221 | 『国語学習指導と問答法の研究集録』(一九五三・三鳳至輪島小学校)―輪島における山口喜一郎の講議と実践, 水洞幸夫, 日本文学研究年誌, , 10, 2001, ニ00423, 国語教育, 一般, , |
10222 | 長野県における綴方教育について―大正期を中心として, 清水登, 長野県短期大学紀要, , 56, 2001, ナ00050, 国語教育, 一般, , |
10223 | 教材としての昔話―国語科用教科書における昔話の考察から, 竹内識晃, 〓伽林学報, , 4, 2001, ミ0:328, 国語教育, 一般, , |
10224 | 小特集 日本語教育の現在, 竹長吉正 細川英雄, 月刊国語教育研究, , 349, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10225 | 国語科におけるジェンダー・フリー教育を考える, 牛山恵, 月刊国語教育研究, , 349, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10226 | 国語教育におけるメディア・リテラシーについての一提言, 芳野菊子, 月刊国語教育研究, , 352, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10227 | イギリスにおける「言語意識」の教育―初等教育レベルを中心に, 中嶋香緒里, 月刊国語教育研究, , 352, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10228 | 教科としての「国語」と日本語教育を統合した内容重視のアプローチの試み, 清田淳子, 日本語教育, , 111, 2001, ニ00240, 国語教育, 一般, , |
10229 | 「学び方」に関する基礎的研究―「小学校学習指導要領」の場合, 松田元宏, 国文―研究と教育―, , 24, 2001, ナ00224, 国語教育, 一般, , |
10230 | 人間形成のための 総合学習における演劇的表現の学習理論―初等教育・中等教育での実践的学習理論, 松尾忠雄, 甲南国文, , 48, 2001, コ00180, 国語教育, 一般, , |
10231 | 二十一世紀の国語教育, 長野淳, 解釈, 47-1・2, 550・551, 2001, カ00030, 国語教育, 一般, , |
10232 | 西尾実と姉崎正治, 杉哲, 解釈, 47-5・6, 554・555, 2001, カ00030, 国語教育, 一般, , |
10233 | 国語教育と国語教師について2, 野口芳宣, 解釈, 47-5・6, 554・555, 2001, カ00030, 国語教育, 一般, , |
10234 | 「伝え合う力」考, 大西道雄, 国語国文論集, , 31, 2001, コ00780, 国語教育, 一般, , |
10235 | 『宿題ひきうけ株式会社』の教材化に関する一考察―台湾における小学校国語科実験教材としての場合, 張桂娥, 国語と教育, , 26, 2001, コ00810, 国語教育, 一般, , |
10236 | 多様な学習材を活用した学習活動―単元「日本の文化」, 植田恭子, 国語と教育, , 26, 2001, コ00810, 国語教育, 一般, , |
10237 | 国語教育とメディア・リテラシーを架橋するもの―「非言語」としての映像を視座として, 早川香世, 学芸国語教育研究, , 19, 2001, カ00177, 国語教育, 一般, , |
10238 | 実践報告 情報を活用し、言語感覚を豊かにする, 高木篤子, 横浜国大国語教育研究, , 14, 2001, ヨ00006, 国語教育, 一般, , |
10239 | 学習者が主体的に自己表現する国語教室, 黒尾敏, 横浜国大国語教育研究, , 14, 2001, ヨ00006, 国語教育, 一般, , |
10240 | 国語教育におけるメディア・リテラシー, 中村純子, 横浜国大国語教育研究, , 14, 2001, ヨ00006, 国語教育, 一般, , |
10241 | 「表現」をどう評価するか―高等学校での試みから, 平田美保子, 横浜国大国語教育研究, , 15, 2001, ヨ00006, 国語教育, 一般, , |
10242 | 教育実践をどう記述するか(2)―自分の教育実践を見つめ直す方法, 府川源一郎, 横浜国大国語教育研究, , 15, 2001, ヨ00006, 国語教育, 一般, , |
10243 | <座談会> 国語科教育学の現状と課題, 山元隆春 上谷順三郎 中村敦雄 足立幸子 井上一郎, 国語科教育, , 48, 2001, コ00563, 国語教育, 一般, , |
10244 | 昭和戦前期小学校国定国語教科書における『古事記』の教材化に関する考察, 棚田真由美, 国語科教育, , 49, 2001, コ00563, 国語教育, 一般, , |
10245 | 国民学校国民科国語の成立過程に見られる言語活動意識, 黒川孝広, 国語科教育, , 49, 2001, コ00563, 国語教育, 一般, , |
10246 | 教育指導者講習(IFEL)に見る経験主義国語教育の特質, 坂口京子, 国語科教育, , 49, 2001, コ00563, 国語教育, 一般, , |
10247 | 国語科と「総合的な学習の時間」との連携の在り方―ある学習者の高校3年間にわたる学びをもとに, 井上雅彦, 国語科教育, , 49, 2001, コ00563, 国語教育, 一般, , |
10248 | 成立過程にみる「国語科」の歴史的性格, 小笠原拓, 国語科教育, , 50, 2001, コ00563, 国語教育, 一般, , |
10249 | 国語教育史におけるジェンダー―坪内雄蔵『国語読本』に見られるジェンダー形成の問題, 牛山恵, 国語科教育, , 50, 2001, コ00563, 国語教育, 一般, , |
10250 | 研究ノート ジェンダー・フリー教育における国語教材の課題―金井景子編著『ジェンダー・フリー教材の試み』をめぐって, 藤田和美, 日本近代文学, , 65, 2001, ニ00220, 国語教育, 一般, , |