検索結果一覧
検索結果:17577件中
10251
-10300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
10251 | 小特集 メディアづくり, 清田浩文 堀口賢司, 月刊国語教育研究, , 353, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10252 | 特集 第26回西日本(関西)集会大阪大会―これからの国語教室をどう築いていくか, 友渕博文 長谷浩也, 月刊国語教育研究, , 354, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10253 | <講演> 国語教室の構築を求めて―大村はま先生の単元創成に学ぶ, 野地潤家, 月刊国語教育研究, , 354, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10254 | <講演> 無題という題, 倉沢栄吉, 月刊国語教育研究, , 354, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10255 | 新学習指導要領と高等学校教育, 菅原康弘, 滝川国文, , 17, 2001, タ00087, 国語教育, 一般, , |
10256 | 特集 第64回国語教育全国大会, 井上善弘 長崎秀昭, 月刊国語教育研究, , 355, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10257 | 「研究発表」, 吉野寿一 田畑博子 堀江マサ子, 月刊国語教育研究, , 355, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10258 | <シンポジウム> 国語単元学習の展開―総合的学習・基礎基本・指導時数とカリキュラム等について, 安居総子 小山恵美子 佐久間義雄 川本信幹, 月刊国語教育研究, , 355, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10259 | <講演> 国語の力, 倉沢栄吉, 月刊国語教育研究, , 355, 2001, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
10260 | 「国語科教育法」での研究的模擬授業―文学教育と言語技術教育の相互乗り入れをめざして(その2), 鶴田清司 須貝千里, 都留文科大学研究紀要, , 55, 2001, ツ00070, 国語教育, 一般, , |
10261 | リテラシー―いくつかのアプローチ, 近藤碩二, 四国大学紀要(人文・社会), , 15, 2001, シ00153, 国語教育, 一般, , |
10262 | 国語科授業における教師の指導言に関する考察―大学生による国語科授業の回想を手がかりとして, 守田庸一, 国語教育研究, , 44, 2001, コ00620, 国語教育, 一般, , |
10263 | 戦後「新教育」出発における国語教育の課題―『学校教育』・『教育研究』両誌を中心に, 加藤宏文, 国語教育攷, , 16, 2001, コ00626, 国語教育, 一般, , |
10264 | 伝え合い、自己を見つめる国語科学習指導―高校二年生・三年生の実践を中心にして, 井上雅彦, 国語教育攷, , 16, 2001, コ00626, 国語教育, 一般, , |
10265 | 韓国における文字教育, 朴校煕, 国語教育攷, , 16, 2001, コ00626, 国語教育, 一般, , |
10266 | 総合的な学習における国語科教育のあり方―小学校社会科を中心とした総合的な学習に見られる国語科関連学習(2), 藤垣和博, 国語教育攷, , 16, 2001, コ00626, 国語教育, 一般, , |
10267 | 鳥取の地から, 三谷祐児, 国語教育攷, , 16, 2001, コ00626, 国語教育, 一般, , |
10268 | 国語科の絶対評価と通信簿の記載, 森田嘉幸, 国語教育攷, , 16, 2001, コ00626, 国語教育, 一般, , |
10269 | 新学習指導要領と地域カリキュラムに関する問題, 片山裕之, 国語教育攷, , 16, 2001, コ00626, 国語教育, 一般, , |
10270 | 明治19年学校令期・小学校令下国語教科書にみられるコミュニケーションの在り様, 渡辺通子 佐々木靖章, 茨城大学教育学部紀要(教育科学), , 50, 2001, イ00122, 国語教育, 一般, , |
10271 | 伝え合う力が高まる国語科学習, 大谷稔人, 富山大学国語教育, , 26, 2001, ト01110, 国語教育, 一般, , |
10272 | 発問の出発―「ことばを通す」ということ, 加藤宏文, 国語教育研究, , 44, 2001, コ00620, 国語教育, 一般, , |
10273 | 学習者をとりまく状況変化と国語教育―授業でつくる信頼関係, 大里康暁, 国語教育研究, , 44, 2001, コ00620, 国語教育, 一般, , |
10274 | 学習者を取り巻く状況変化と国語科教育 多様な背景を持つ学習者に対応する試み千里国際学園での実践―制度と内容から, 福島浩介, 国語教育研究, , 44, 2001, コ00620, 国語教育, 一般, , |
10275 | 学習者を取りまく状況の変化と、その中で大切にしたいもの, 吉岡和男, 国語教育研究, , 44, 2001, コ00620, 国語教育, 一般, , |
10276 | 学習者を取り巻く状況変化と国語科教育―学習者を取り巻く状況としての教師(大人), 余郷裕次, 国語教育研究, , 44, 2001, コ00620, 国語教育, 一般, , |
10277 | 教材を生かすヒント―テーマで読む大修館の現代文教材(1)環境 自然と人間について考えを深めるために, 鳴島甫, 国語教室, , 72, 2001, コ00655, 国語教育, 一般, , |
10278 | 教材を生かすヒント―テーマで読む大修館の現代文教材(2)現代社会 身体性のある「現実」体験を, 藤森裕治, 国語教室, , 72, 2001, コ00655, 国語教育, 一般, , |
10279 | 教材を生かすヒント―テーマで読む大修館の現代文教材(3)科学技術 生徒の蒙を啓く可能性, 門倉正二, 国語教室, , 72, 2001, コ00655, 国語教育, 一般, , |
10280 | 教材を生かすヒント―テーマで読む大修館の現代文教材(4)二十一世紀 人類にとって宇宙とは, 島田康行, 国語教室, , 72, 2001, コ00655, 国語教育, 一般, , |
10281 | 教材を生かすヒント―テーマで読む大修館の現代文教材(5)人生 人生について考える, 三宅義蔵, 国語教室, , 72, 2001, コ00655, 国語教育, 一般, , |
10282 | 教材を生かすヒント―テーマで読む大修館の現代文教材(6)こころ こころに響く三つの話, 石塚修, 国語教室, , 72, 2001, コ00655, 国語教育, 一般, , |
10283 | 教材を生かすヒント―テーマで読む大修館の現代文教材(7)発見 しなやかな視点をはぐくむ, 高草真知子, 国語教室, , 72, 2001, コ00655, 国語教育, 一般, , |
10284 | 教材を生かすヒント―テーマで読む大修館の現代文教材(8)友情 自分探しの旅, 宮田茂, 国語教室, , 72, 2001, コ00655, 国語教育, 一般, , |
10285 | 教材を生かすヒント―テーマで読む大修館の現代文教材(9)現代小説 少女の成長/生徒の成長, 原善, 国語教室, , 72, 2001, コ00655, 国語教育, 一般, , |
10286 | 教材を生かすヒント―テーマで読む大修館の現代文教材(10)ファンタジー 「星の王子さま」をバネに, 新見公康, 国語教室, , 72, 2001, コ00655, 国語教育, 一般, , |
10287 | <現代語>授業の成果と課題, 佐野比呂己, 国語教室, , 72, 2001, コ00655, 国語教育, 一般, , |
10288 | アメリカにおける機能的コミュニケーション論の成立と変容―1980年代の洲カリキュラムの検討を中心に, 長田友紀, 国語科教育, , 49, 2001, コ00563, 国語教育, 一般, , |
10289 | 「段落分け」は国語教育をダメにする, 加藤郁夫, 国語教室, , 73, 2001, コ00655, 国語教育, 一般, , |
10290 | 「他者」が国語の授業を変える, 高木まさき, 国語教室, , 73, 2001, コ00655, 国語教育, 一般, , |
10291 | 中学教科書はこう変わった, 藤森裕治, 国語教室, , 74, 2001, コ00655, 国語教育, 一般, , |
10292 | 高校の現場から見た中学新教科書, 高草真知子, 国語教室, , 74, 2001, コ00655, 国語教育, 一般, , |
10293 | <シンポジウム> 「国語教育における情報教育の可能性」報告, 坂川和彦, 九州大谷情報文化, , 29, 2001, キ00184, 国語教育, 一般, , |
10294 | «実践報告» 立教新座中学校における「表現」(国語科)の試み, 河原信義, 立教高等学校研究紀要, , 31, 2001, リ00013, 国語教育, 一般, , |
10295 | 学習指導要領の変遷からみた戦後高校教育, 森田孝則, 富山大学国語教育, , 26, 2001, ト01110, 国語教育, 一般, , |
10296 | コンピュータを探求の道具に―中学教師からの提案, 近藤真, 国語通信, , 360, 2001, コ00790, 国語教育, 一般, , |
10297 | クイズ形式を取り入れる―回路をひらく6, 服部左右一, 国語通信, , 360, 2001, コ00790, 国語教育, 一般, , |
10298 | 教室から外へ出る、つもり―回路をひらく7, 服部左右一, 国語通信, , 361, 2001, コ00790, 国語教育, 一般, , |
10299 | 「『自分』作りの現場」に学ぶ, 田中元信, 国語通信, , 362, 2001, コ00790, 国語教育, 一般, , |
10300 | 移行期国語実践の課題5 「総合的な学習の時間」と国語科, 松野洋人, 実践国語研究, 25-1, 215, 2001, シ00248, 国語教育, 一般, , |