検索結果一覧

検索結果:40149件中 23401 -23450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
23401 読みを「開く」授業―山月記の場合, 高橋哲郎, 国語教育研究, , 43, 2000, コ00620, 国語教育, 読むこと, ,
23402 「山月記」を読む位置―生徒の位置・小説の位置・授業の位置, 竹盛浩二, 国語教育研究, , 43, 2000, コ00620, 国語教育, 読むこと, ,
23403 「山月記」の教材研究とその指導, 三浦和尚, 国語教育研究, , 43, 2000, コ00620, 国語教育, 読むこと, ,
23404 一九五〇年代の学校劇の展開―生活綴方運動とのかかわりから, 畑中小百合, 大阪大学日本学報, , 21, 2002, オ00347, 国語教育, 一般, ,
23405 情報機器を活用した文学の授業, 三木慰子, 大阪青山短期大学研究紀要, , 27, 2002, オ00116, 国語教育, 一般, ,
23406 戦後初期沖縄版国語教科書の研究(1)―ガリ版刷り教科書について, 吉田裕久, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 50, 2002, ヒ00294, 国語教育, 一般, ,
23407 文学の授業における「主観」と「協働(コラボレーション)」―デヴィッド・ブライヒの理論展開を手がかりとして, 山元隆春, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 50, 2002, ヒ00294, 国語教育, 読むこと, ,
23408 昭和戦前期における『古事記』教材化についての研究―高等女学校の場合, 棚田真由美, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 50, 2002, ヒ00294, 国語教育, 一般, ,
23409 文学の授業における教師の「授業構想」についての一考察, 宮本浩治, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 50, 2002, ヒ00294, 国語教育, 一般, ,
23410 「ねがいごと」の模擬授業展開案, 南隆人, 国語教育研究岩手, , 12, 2002, コ00621, 国語教育, 読むこと, ,
23411 工藤直子『のはらうた』より 「ねがいごと」で授業をする, 大槻桐子, 国語教育研究岩手, , 12, 2002, コ00621, 国語教育, 読むこと, ,
23412 「つり橋わたれ」全文読解, 佐藤淳子, 国語教育研究岩手, , 12, 2002, コ00621, 国語教育, 読むこと, ,
23413 「生き物のふしぎな力」発表会をしよう, 和田英, 国語教育研究岩手, , 12, 2002, コ00621, 国語教育, 読むこと, ,
23414 要点把握の初歩的な力を培う指導のあり方, 阿部敬行, 国語教育研究岩手, , 12, 2002, コ00621, 国語教育, 読むこと, ,
23415 和田・阿部会員の「めだか」の授業の検討, 外館克裕, 国語教育研究岩手, , 12, 2002, コ00621, 国語教育, 読むこと, ,
23416 「言葉の力」を考える, 外館克裕, 国語教育研究岩手, , 12, 2002, コ00621, 国語教育, 読むこと, ,
23417 「言葉の力」(随筆), 照井孝司, 国語教育研究岩手, , 12, 2002, コ00621, 国語教育, 読むこと, ,
23418 模擬授業「あとかくしの雪」の検討, 柳原千明, 国語教育研究岩手, , 12, 2002, コ00621, 国語教育, 読むこと, ,
23419 さし絵を効果的に生かす読み取りの指導―「めだか」(説明文・筆者:杉浦宏・出典:教出3上)の指導を通して, 阿部敬行, 国語教育研究岩手, , 12, 2002, コ00621, 国語教育, 読むこと, ,
23420 教科書教材における、指導内容の厳選を考える―授業不成立学級の中での試み, 小田カヅエ, 国語教育研究岩手, , 12, 2002, コ00621, 国語教育, 一般, ,
23421 「書き慣れる」ための文章表現の指導, 鷹嘴陽一, 国語教育研究岩手, , 12, 2002, コ00621, 国語教育, 書くこと, ,
23422 疑問は疑問のままに―「むかしむかし、うらしまは」(国語1・光村図書)の実践から, 南隆人, 国語教育研究岩手, , 12, 2002, コ00621, 国語教育, 読むこと, ,
23423 スピーチ学習の効果的な展開の仕方についての一提案―小学3年「○○さんをしょうかいしよう」の実践を例として, 和田英, 国語教育研究岩手, , 12, 2002, コ00621, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
23424 国語教育界展望402, 田中孝一, 国文学, 47-2, 679, 2002, コ00940, 国語教育, 一般, ,
23425 国語教育界展望408, 田中孝一, 国文学, 47-10, 687, 2002, コ00940, 国語教育, 一般, ,
23426 説明的文章指導論の史的研究8―西郷竹彦氏の理論を中心に, 森田信義, 広島大学教育学部紀要(第1部), , 50, 2002, ヒ00295, 国語教育, 読むこと, ,
23427 高等学校国語科における主題単元の実践3, 森田信義 葛原昌子, 広島大学教育学部紀要(第1部), , 50, 2002, ヒ00295, 国語教育, 一般, ,
23428 童話に学ぶ, 鈴木松三, 岡崎女子短期大学研究報告, , 35, 2002, オ00489, 国語教育, 読むこと, ,
23429 特集 国語科教育におけるカリキュラム カリキュラムを創る, 中留武昭, 日本語学, 21-4, 248, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23430 特集 国語科教育におけるカリキュラム 中学校国語教育におけるカリキュラムの考え方, 相沢秀夫, 日本語学, 21-4, 248, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23431 特集 国語科教育におけるカリキュラム 高等学校国語科教育におけるカリキュラムの考え方, 鳴島甫, 日本語学, 21-4, 248, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23432 特集 国語科教育におけるカリキュラム 学ぶ生徒のための国語科カリキュラム, 三浦修一, 日本語学, 21-4, 248, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23433 特集 国語科教育におけるカリキュラム 中学校国語科における実践カリキュラム―生き生きと学ぶ子どもたちのためのカリキュラム開発, 笹平みどり, 日本語学, 21-4, 248, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23434 特集 国語科教育におけるカリキュラム 高等学校におけるカリキュラム作成の視点, 小池秀男, 日本語学, 21-4, 248, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23435 特集 国語科教育におけるカリキュラム 高等学校国語科における実践カリキュラム, 池田久幸, 日本語学, 21-4, 248, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23436 特集 国語科教育におけるカリキュラム 言語活動の段階的指導について・書く活動を中心に―高等学校国語科における実践カリキュラム, 工藤陽市, 日本語学, 21-4, 248, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23437 特集 国語科教育におけるカリキュラム カリキュラム構成と評価, 高木展郎, 日本語学, 21-4, 248, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23438 日本語研究から国語教育へ 言葉をみつめる・国語を教える―国語科はどういう言語能力を育成する教科なのか, 甲斐睦朗, 日本語学, 21-5, 249, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23439 日本語研究から国語教育へ コミュニケーションを育むとは, 当真千賀子, 日本語学, 21-5, 249, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23440 日本語研究から国語教育へ 音声・アクセント, 河野俊之, 日本語学, 21-5, 249, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23441 日本語研究から国語教育へ 語構成要素・語・語彙―語彙論と語構成論, 斎藤倫明, 日本語学, 21-5, 249, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23442 日本語研究から国語教育へ 文法・構文, 杉本武, 日本語学, 21-5, 249, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23443 日本語研究から国語教育へ 文章, 伊坂淳一, 日本語学, 21-5, 249, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23444 日本語研究から国語教育へ 地域言語・言語生活, 岸江信介, 日本語学, 21-5, 249, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23445 日本語研究から国語教育へ 「敬語」「待遇表現」「敬意表現」, 坂本恵, 日本語学, 21-5, 249, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23446 国語の指導 国語教育における言語のとらえ方, 甲斐雄一郎 中嶋香緒里, 日本語学, 21-5, 249, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23447 国語の指導 コミュニケーションをどう教えるか, 高木展郎, 日本語学, 21-5, 249, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23448 国語の指導 文章構造の指導のために, 野村真木夫, 日本語学, 21-5, 249, 2002, ニ00228, 国語教育, 言語事項, ,
23449 国語の指導 対人コミュニケーション指導―そんなにたいへんじゃない授業改革のすすめ, 大西裕人, 日本語学, 21-5, 249, 2002, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
23450 国語の指導 スピーチ・発表・報告の指導, 藤本寅肇, 日本語学, 21-5, 249, 2002, ニ00228, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,