検索結果一覧

検索結果:17577件中 2651 -2700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2651 理解活動における今後の課題, 渡辺富美雄, 実践国語研究, 3, , 1977, シ00248, 国語教育, 一般, ,
2652 正確に読みとる指導と国語学力, 阿部哲郎, 実践国語研究, 3, , 1977, シ00248, 国語教育, 一般, ,
2653 叙述に即して正確に読みとる指導―「竜宮の水がめ」(五年), 大橋勝二, 実践国語研究, 3, , 1977, シ00248, 国語教育, 一般, ,
2654 叙述に即して正確に読みとる指導―ひとりひとりを確かにとらえる中で(中学校), 落合力, 実践国語研究, 3, , 1977, シ00248, 国語教育, 一般, ,
2655 読解の学習を読書能力に結ぶ指導―「杜子春」他(中学校), 割田隆男, 実践国語研究, 3, , 1977, シ00248, 国語教育, 一般, ,
2656 読む学習に書く活動を取り入れた指導, 戸塚斎, 実践国語研究, 3, , 1977, シ00248, 国語教育, 一般, ,
2657 読みを深め書く力を育てる関連指導―「ネパールにかがやく」, 安田英雄, 実践国語研究, 3, , 1977, シ00248, 国語教育, 一般, ,
2658 表現力の育成に発展する説明文指導―読むこと書くことの関連を求めて(四年), 相羽恵子, 実践国語研究, 3, , 1977, シ00248, 国語教育, 一般, ,
2659 表現過程追跡による読み書き関連指導―クローズド・メソードを取り入れた方法(六年), 石川之雄, 実践国語研究, 3, , 1977, シ00248, 国語教育, 一般, ,
2660 論理的に思考する読みの授業―「深海にすむ魚」(三年), 平山勇, 実践国語研究, 3, , 1977, シ00248, 国語教育, 一般, ,
2661 国語教育史資料「鳥養宗晰筆消息手本」の語彙, 三保サト子, 国語国文学/福井大学, 20, , 1977, コ00690, 国語教育, 一般, ,
2662 明治前期の高知県における国語教育(上), 吉野忠, 高大国語教育, 25, , 1977, コ00100, 国語教育, 一般, ,
2663 富山県国語教育史ノート―大正・昭和前期, 高森邦明, 富山大学国語教育, 2, , 1977, ト01110, 国語教育, 一般, ,
2664 学習指導案をどのように構成するか―小学校高学年「要旨」の捉え方の場合, 小川利雄, 解釈, 23-6, , 1977, カ00030, 国語教育, 一般, ,
2665 中学校国語教育の問題点 4 作文の学習指導, 大矢武師, 教育科学・国語教育, 228, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2666 中学校国語教育の問題点 5 文章による表現力を高める工夫, 大矢武師, 教育科学・国語教育, 229, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2667 中学校国語教育の問題点 6 読むことの指導, 大矢武師, 教育科学・国語教育, 230, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2668 中学校国語の改善をめぐって(8), 瀬戸仁, 中等教育資料, 358, , 1977, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2669 中学校国語の改善をめぐって(9), 瀬戸仁, 中等教育資料, 361, , 1977, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2670 中学校国語の改善をめぐって(10), 瀬戸仁, 中等教育資料, 363, , 1977, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2671 中学校国語の改善をめぐって(11), 瀬戸仁, 中等教育資料, 366, , 1977, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2672 中学校国語の改善をめぐって(12), 瀬戸仁, 中等教育資料, 369, , 1977, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2673 中学校国語の研究課題(1), 瀬戸仁, 中等教育資料, 372, , 1977, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2674 高等学校国語の改善をめぐって(1), 大矢武師, 中等教育資料, 357, , 1977, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2675 高等学校国語の改善をめぐって(2), 大矢武師, 中等教育資料, 360, , 1977, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2676 高等学校国語の改善をめぐって(3), 大矢武師, 中等教育資料, 362, , 1977, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2677 高等学校国語の改善をめぐって(4), 大矢武師, 中等教育資料, 365, , 1977, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2678 高等学校国語の改善をめぐって(5), 大矢武師, 中等教育資料, 368, , 1977, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2679 高等学校国語の改善をめぐって(6), 大矢武師, 中等教育資料, 370, , 1977, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2680 教育課程の改善と高等学校国語教育, 斎藤義光, 言語と文芸, 85, , 1977, ケ00250, 国語教育, 一般, ,
2681 これからの高校国語教育の方向, 大矢武師, 国語, 168, , 1977, コ00060, 国語教育, 一般, ,
2682 これからの国語教育―定時制の現状から見る問題点, 横田章, 国語展望, 45, , 1977, コ00800, 国語教育, 一般, ,
2683 実践報告 日常における論理の追求―現代国語授業の一試案, 梅津恒夫, 国語通信, , 195, 1977, コ00790, 国語教育, 一般, ,
2684 <座談会>現代国語の指導について, 小野勝美 藤田杳樹 江口孝夫 真田幸男, 国語展望, 46, , 1977, コ00800, 国語教育, 一般, ,
2685 教材研究から学習指導へ 1 教材研究の観点, 藤原宏, 実践国語研究, 1, , 1977, シ00248, 国語教育, 一般, ,
2686 教材研究から学習指導へ 2 教材研究の観点の具体化, 藤原宏, 実践国語研究, 2, , 1977, シ00248, 国語教育, 一般, ,
2687 教材研究から学習指導へ 3 教材研究と児童の経験, 藤原宏, 実践国語研究, 3, , 1977, シ00248, 国語教育, 一般, ,
2688 教材研究から学習指導へ 4 教材分析の具体的方法(1)くもの糸, 藤原宏, 実践国語研究, 4, , 1977, シ00248, 国語教育, 一般, ,
2689 教材研究―“近代”について考えるとき, 山野上東彦, 春日丘論叢(大阪府立春日丘高校), 21, , 1977, カ00410, 国語教育, 一般, ,
2690 教材研究の中心課題, 関口安義, 日本文学/日本文学協会, 26-7, , 1977, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
2691 学習者を主体にした教材観と指導過程について, 稲垣茂, 富山大学国語教育, 2, , 1977, ト01110, 国語教育, 一般, ,
2692 評論文の教材分析とその指導, 菅野圭昭, 解釈, 23-6, , 1977, カ00030, 国語教育, 一般, ,
2693 説明文教材の扱い方について―「卵の立つ話」を例に, 谷悦子, 解釈, 23-6, , 1977, カ00030, 国語教育, 一般, ,
2694 教材研究と発問構成, 小林武, 教育科学・国語教育, 231, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2695 教材研究と授業形態の考え方, 鈴木昭一, 教育科学・国語教育, 231, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2696 低学年教材の事例―さけが大きくなるまで, 西田淳二, 教育科学・国語教育, 231, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2697 中学年教材の事例―一つの花, 伊藤源太郎, 教育科学・国語教育, 231, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2698 高学年教材の事例―正倉院・他, 大石隆, 教育科学・国語教育, 231, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2699 中学校教材の事例(一)―サーカスの馬, 原輝夫, 教育科学・国語教育, 231, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2700 中学校教材の事例(二)―あこがれ, 笠原実, 教育科学・国語教育, 231, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,