検索結果一覧

検索結果:62379件中 56001 -56050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
56001 日本語学習者と母語話者の産出語彙の相違―I-JASの異なるタスクを用いた比較, 小西円, 国立国語研究所論集, , 13, 2017, コ01371, 国語, 日本語教育, ,
56002 統語構造アノテーション支援ツールの開発, 窪田悠介, 国立国語研究所論集, , 13, 2017, コ01371, 国語, 一般, ,
56003 初級読解教材作成を目指した非漢字系初級学習者の読解過程の分析, 桑原陽子, 国立国語研究所論集, , 13, 2017, コ01371, 国語, 日本語教育, ,
56004 近代雑誌コーパスにおける漢語語彙の特徴―BCCWJとの比較から, 間淵洋子, 国立国語研究所論集, , 13, 2017, コ01371, 国語, 語彙・意味, ,
56005 磁気テープの多チャンネル読み取りによる高速ディジタルアーカイビング, 大内康裕, 国立国語研究所論集, , 13, 2017, コ01371, 国語, 一般, ,
56006 学習者の情意面の評価に基づくピア・リーディングの授業改善の可能性―学術的文章を読む読解授業の談話データから, 田中啓行 布施悠子 胡方方 石黒圭, 国立国語研究所論集, , 13, 2017, コ01371, 国語, 日本語教育, ,
56007 徳之島浅間方言のアクセント資料(4), 上野善道, 国立国語研究所論集, , 13, 2017, コ01371, 国語, 方言, ,
56008 愛知県内における二人称代名詞の運用方法の地域差, 山本空, 国文学/関西大学, , 101, 2017, コ00930, 国語, 方言, ,
56009 弔辞の文体変化, 利岡真帆, 国文学/関西大学, , 101, 2017, コ00930, 国語, 文体・文章, ,
56010 動作動詞を前接要素とする「気がする」と「気がしない」, 蔵本真由, 国文学/関西大学, , 101, 2017, コ00930, 国語, 文法, ,
56011 草鞋考, 坂ノ上言夫, 交通文化, , 5, 1939, コ00168, 国語, 語彙・意味, ,
56012 A Cross-linguistic Study of Types of Jokes, 角岡賢一, 龍谷紀要, 38-1, , 2016, リ00199, 国語, 対照研究, ,
56013 機能文法による日本語叙法体系分析, 角岡賢一, 龍谷紀要, 37-2, , 2016, リ00199, 国語, 文法, ,
56014 草鞋考(二), 坂ノ上言夫, 交通文化, , 6, 1939, コ00168, 国語, 語彙・意味, ,
56015 アクティブラーニングを活用した緊急情報獲得のための学習―学部レベルの中上級日本語学習者に向けた実践, 立川和美, 流通経済大学論集, 51-1, 192, 2016, リ00230, 国語, 日本語教育, ,
56016 東日本大震災時における緊急放送の文体に関する一考察―日本語教育におけるリスク・コミュニケーション学習への応用に向けて, 立川和美, 流通経済大学論集, 51-2, 193, 2016, リ00230, 国語, 日本語教育, ,
56017 中上級の中国人日本語学習者に向けた文学テクストの読解を用いる外来語習得の試み―夏目漱石『こころ』を活用して, 立川和美, 流通経済大学社会学部論叢, 26-2, 52, 2016, リ00225, 国語, 日本語教育, ,
56018 言語変化と文法化についての一考察, 高橋光子, 流通経済大学社会学部論叢, 27-1, 53, 2016, リ00225, 国語, 一般, ,
56019 『こころ』における外来語の様相について, 立川和美, 流通経済大学論集, 50-3, 190, 2016, リ00230, 国語, 語彙・意味, ,
56020 『日本語話し言葉コーパス』における鼻子音の持続時間, 高田三枝子, 言語・情報・テクスト, , 23, 2016, l00005, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
56021 アクセントの体系変化前後に見る漢語アクセントの対応―2字2拍・2字4拍の漢語を中心に, 加藤大鶴, 論集, , 11, 2016, ロ00046, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
56022 近世後期江戸語及び明治期東京語における「ソレデ」の用法, 大久保歩美, 論集, , 11, 2016, ロ00046, 国語, 文法, ,
56023 日中同素異順語「短縮―縮短」の形成について, 屠潔群, 論集, , 11, 2016, ロ00046, 国語, 対照研究, ,
56024 京阪式アクセント地域における助動詞「たい」のアクセント, 山岡華菜子, 論集, , 11, 2016, ロ00046, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
56025 愛媛県の山城谷式アクセント―音声実現と「式」の対立, 吉田健二, 論集, , 11, 2016, ロ00046, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
56026 漢字の点画について―「字体エレメント」の再検討, 佐藤栄作, 論集, , 11, 2016, ロ00046, 国語, 文字・表記, ,
56027 旅籠譚(一), 坂ノ上信夫, 交通文化, , 11, 1940, コ00168, 国語, 語彙・意味, ,
56028 日中同形語―狗・犬の対応関係, 厳馥, 立教女学院短期大学紀要, , 47, 2016, リ00015, 国語, 対照研究, ,
56029 沖縄名護市幸喜方言の終助詞とモダリティ, かりまたしげひさ, 琉球アジア文化論集, , 2, 2016, リ00252, 国語, 方言, ,
56030 <きこえる・みえる>を述語にする文―文の人称性とモダリティ, 村上三寿, 琉球アジア文化論集, , 2, 2016, リ00252, 国語, 文法, ,
56031 旅籠譚(二), 坂ノ上信夫, 交通文化, , 12, 1940, コ00168, 国語, 語彙・意味, ,
56032 日本語の「Vに行く」の統語構造と意味構造に関する一考察, 新井文人, トークス, , 19, 2016, t00025, 国語, 文法, ,
56033 項を2つとる名詞コピュラ文の形式意味論的分析, 郡司隆男, トークス, , 19, 2016, t00025, 国語, 文法, ,
56034 特集 新たな日本語教育学の構築をめざして:日研の挑戦 早稲田大学における日本語教育史, 吉岡英幸, 早稲田日本語教育学, , 20, 2016, ワ00133, 国語, 日本語教育, ,
56035 北薩方言の複合不完成相と抱合不完成相, 黒木邦彦, トークス, , 19, 2016, t00025, 国語, 方言, ,
56036 C/Dモデルにおける閉鎖要素と摩擦要素について, 松井理直, トークス, , 19, 2016, t00025, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
56037 特集 新たな日本語教育学の構築をめざして:日研の挑戦 公共日本語教育という思想へ―早稲田日研のこれまでとこれから, 細川英雄, 早稲田日本語教育学, , 20, 2016, ワ00133, 国語, 日本語教育, ,
56038 「指定文」の統語的特性, 西垣内泰介, トークス, , 19, 2016, t00025, 国語, 文法, ,
56039 青森県五所川原市方言の文末形式「デバ」について, 田附敏尚, トークス, , 19, 2016, t00025, 国語, 方言, ,
56040 特集 新たな日本語教育学の構築をめざして:日研の挑戦 「公共日本語教育学」構築の意味―実践の学の視点から, 川上郁雄, 早稲田日本語教育学, , 20, 2016, ワ00133, 国語, 日本語教育, ,
56041 中国人学習者による日本語の両唇破裂音の知覚について―パ・バの習得を中心に, 胡偉, 早稲田日本語教育学, , 20, 2016, ワ00133, 国語, 日本語教育, ,
56042 評価プロセスの視点を取り入れた待遇コミュニケーション教育, 田所希佳子, 早稲田日本語教育学, , 20, 2016, ワ00133, 国語, 日本語教育, ,
56043 交通語彙の研究, 中島利一郎, 交通文化, , 14, 1941, コ00168, 国語, 語彙・意味, ,
56044 社会言語学の新潮流―‘Superdiversity’が意味するもの, 三宅和子, 早稲田日本語教育学, , 20, 2016, ワ00133, 国語, 一般, ,
56045 交通語彙の研究(二), 中島利一郎, 交通文化, , 15, 1941, コ00168, 国語, 語彙・意味, ,
56046 「皮籠」説について―中島利一郎氏の示教を乞ふ, 坂ノ上信夫, 交通文化, , 15, 1941, コ00168, 国語, 語彙・意味, ,
56047 中国語における外来語の差異とその受容, 古川典代, Journal of the Faculty of Letters, Kobe shoin Wome, , 5, 2016, j00004, 国語, 対照研究, ,
56048 複合形容詞の研究―身体語彙名詞+形容詞の場合, 漆谷広樹, 愛知大学国文学, , 56, 2017, ア00120, 国語, 文法, ,
56049 近現代語「可能」の成立―日中両語間の双方向的影響, 田野村忠温, 大阪大学文学部紀要, , 57, 2017, オ00350, 国語, 対照研究, ,
56050 <翻> ニコライ・ネフスキー遺文抄(五)―ネフスキー「天の蛇としての虹の観念」草稿訳・ロシア語翻刻,および決定稿訳, 塚本善也, ビブリア, , 146, 2016, ヒ00100, 国語, 方言, ,