検索結果一覧

検索結果:4184件中 3401 -3450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3401 対話における役割とあいづち行動について ―2つの略式インタビューに見られる違いから(英文), 田中典子, 清泉女子大学紀要, , 60, 2012, セ00110, 国語, 言語生活, ,
3402 口頭による伝達のストラテジ一分析―「わかりやすさ」に関する考察, 蔭山峰子, 同志社大学日本語・日本文化研究, , 10, 2012, ト00376, 国語, 言語生活, ,
3403 宣言・許可求めを表現意図とする「許可求め型表現」に関する考察, 田所希佳子 林謙子, 日本語学研究と資料, , 35, 2012, ニ00237, 国語, 言語生活, ,
3404 相づち表現「だから」の使い分け, 真山季実子, 日本文学ノート, 47, 69, 2012, ニ00450, 国語, 言語生活, ,
3405 相互作用における言語行動―自他志向と言語行動の動機づけにおける社会的要因, 河正一, 日本アジア研究, , 9, 2012, ニ00162, 国語, 言語生活, ,
3406 ハワイ日系二世の言語切替えに関するケーススタディ, 島田めぐみ, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 15, 2012, ヒ00056, 国語, 言語生活, ,
3407 「送り手研究」の転回にむけて―アクション・リサーチとしてのメディア・リテラシー実践の可能性, 林田真心子, 福岡女学院大学紀要, , 22, 2012, フ00115, 国語, 言語生活, ,
3408 コミュニケーション論講義(3), 岩本一善, 神戸山手女子短期大学紀要, , 55, 2012, コ00410, 国語, 言語生活, ,
3409 日本のIT企業のブリッジ人材に求められるビジネスコミュニケーション能力―ソフトウェア開発中に発生するコミュニケーション上の問題分析から, 戎谷梓, 日本語教育, , 152, 2012, ニ00240, 国語, 言語生活, ,
3410 言語資源としての呼称の持つ意味―恋愛小説を例として, 佐藤響子, 横浜市立大学論叢, 63-3, , 2012, ヨ00050, 国語, 言語生活, ,
3411 単語販売に関する経済言語学的試論, 有元光彦, 研究論叢(山口大教育), , 61, 2012, ヤ00140, 国語, 言語生活, ,
3412 連言理解の発達的研究, 牧田俊樹, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 19-2, , 2012, ワ00114, 国語, 言語生活, ,
3413 探求!けもの命名学, 中川安奈, 日本言語文化研究, , 16, 2012, ニ00233, 国語, 言語生活, ,
3414 依頼のロールプレーにおけるフィラー, 周莉, 日本言語文化研究, , 16, 2012, ニ00233, 国語, 言語生活, ,
3415 特集 2010年・2011年における日本語学界の展望 社会言語・言語生活, 熊谷智子, 日本語の研究, 8-3, 250, 2012, ニ00246, 国語, 言語生活, ,
3416 日本語における発話冒頭での遡及指向要素の分類, 伊藤翼斗, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 22, 2012, ニ00249, 国語, 言語生活, ,
3417 談話標識「なんか」について―日本語教育における観点から, ルカムト・ユリアナ・ルジュキ, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 22, 2012, ニ00249, 国語, 言語生活, ,
3418 旅行についての会話におけるナラティブのタイプとその特徴, 三井久美子, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 22, 2012, ニ00249, 国語, 言語生活, ,
3419 「名詞句のこと」の談話機能―コピュラ文に現れる場合を中心に, 金英周, 広島大学日本語教育学科紀要, , 22, 2012, ヒ00298, 国語, 言語生活, ,
3420 在日ドイツ人学校生徒の言語使用, 今村圭介, 日本語研究, , 32, 2012, ニ00245, 国語, 言語生活, ,
3421 伊賀上野の多言語・多方言の言語景観, ダニエル・ロング 今村圭介, 日本語研究, , 32, 2012, ニ00245, 国語, 言語生活, ,
3422 日本語の共感覚表現, 仲本康一郎, 山梨大学国語・国文と国語教育, , 19, 2012, ヤ00224, 国語, 言語生活, ,
3423 日本語ディベートにおけるメタ言語表現についての一考察, 周莉恵, 『異文化を超えて』(比較社会文化叢書22), , , 2011, イ0:1027, 国語, 言語生活, ,
3424 科学哲学と日本語, 横山輝雄, アカデミア(人文・自然科学), 4, 320, 2012, ア00232, 国語, 言語生活, ,
3425 東日本大震災に関するテレビ報道番組のリアルタイム字幕の分析, 福島孝博, 追手門学院大学国際教養学部紀要, 5, 47, 2012, オ00041, 国語, 言語生活, ,
3426 談話の特徴からみたハワイ日系人社会の日本語, 山下暁美, 応用言語学研究, , 14, 2012, オ00058, 国語, 言語生活, ,
3427 子午線 あいさつ, 鈴木千恵子, 日本文学/日本文学協会, 61-2, 704, 2012, ニ00390, 国語, 言語生活, ,
3428 初対面3人会話における共話的会話展開―あいづちを手がかりにして, 大塚容子, 岐阜聖徳学園大学紀要(外国語学部編), 51, 63, 2012, キ00113, 国語, 言語生活, ,
3429 在日中国人子女の言語使用意識とエスニシティ―ある中華学校でのアンケート調査から, 薛鳴 陳於華, 言語と文化(愛知大学), 26, 53, 2012, ケ00244, 国語, 言語生活, ,
3430 Batesonのredundancy概念についての実証的検討―会話における了解成立への寄与という観点から, 多田幸子, 神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要, 5-2, , 2012, コ00385, 国語, 言語生活, ,
3431 「満州国」における言語接触―新資料に見られる言語接触の実態, 張守祥, 人文, , 10, 2012, シ01035, 国語, 言語生活, ,
3432 新聞折込広告のキャッチコピーにおける句読点使用について―都内2地点の新築分譲マンション広告の比較から, 宮崎由美, 専修人文論集, , 90, 2012, セ00315, 国語, 言語生活, ,
3433 相手に伝わる「ほめ」の条件―「すごい」の受け止められ方を手がかりに, 伊藤由希子, 待遇コミュニケーション研究, , 9, 2012, タ00022, 国語, 言語生活, ,
3434 ニュース報道およびブログ等に見られる「~です」文の意味・機能―「~を徹底取材です」「~に期待です」「~をよろしくです」, 鈴木智美, 東京外国語大学論集, , 84, 2012, ト00110, 国語, 言語生活, ,
3435 緩和表現としての感情動詞「困る」に関する言語文化論的考察, 王秋華 郭艶平 斎藤里美, 東洋大学文学部紀要(教育・教職), 37, 65, 2012, ト00645, 国語, 言語生活, ,
3436 食物としての言葉, 吉本一, 東海大学外国語教育センター紀要, , 32, 2012, ト00066, 国語, 言語生活, ,
3437 Webサイト上の苦情に対する「謝罪の展開」モデルの提示―「宿泊予約サイト」のクチコミにおける談話構造の分析から, 大沢裕子 安田励子 郷亜里沙, 待遇コミュニケーション研究, , 9, 2012, タ00022, 国語, 言語生活, ,
3438 話し合いにおける「不同意コミュニケーション」に関する考察―日本語母語話者同士の談話資料を基にして, 金桂英, 待遇コミュニケーション研究, , 9, 2012, タ00022, 国語, 言語生活, ,
3439 日本語のゆれに関する研究, 大野裕佳子, 東京女子大学言語文化研究, , 19, 2011, ト00262, 国語, 言語生活, ,
3440 「言いわけ」にみる配慮の表現―「断り」談話にみる言いわけ, 竹本紗世, 東京女子大学言語文化研究, , 20, 2012, ト00262, 国語, 言語生活, ,
3441 子どもの言語発達に関する研究―身振りと語彙理解・語彙表出との関連性について, 星山由布, 東京女子大学言語文化研究, , 20, 2012, ト00262, 国語, 言語生活, ,
3442 大学生男女の「沈黙」がコミュニケーションに与える影響―初対面同士の会話に注目して, 堀このみ, 東京女子大学言語文化研究, , 20, 2012, ト00262, 国語, 言語生活, ,
3443 教員養成としての非言語コミュニケーションスキルの育成―絵本を用いた指導の効果, 井口あずさ, 比治山大学現代文化学部紀要, , 18, 2012, ヒ00079, 国語, 言語生活, ,
3444 生徒が重要とする教師の非言語的行動とその遂行に対する評定, 石井真治 鹿江宏明 野中陽一朗, 比治山大学現代文化学部紀要, , 17, 2011, ヒ00079, 国語, 言語生活, ,
3445 言葉の位相39 「ら抜き言葉」考(1), 谷岡亜紀, 心の花, , 1367, 2012, コ01240, 国語, 言語生活, ,
3446 言葉の位相40 「ら抜き言葉」考(2), 谷岡亜紀, 心の花, , 1368, 2012, コ01240, 国語, 言語生活, ,
3447 実践段階に入った聴覚障害児教育における手話の早期導入, 瓜生淑子, 奈良学芸大学紀要:人文・社会科学, 61-1, , 2012, ナ00220, 国語, 言語生活, ,
3448 非標準的な形の出現傾向と話者の意識について―「めったにしか(~ない)」「ろくにしか(~ない)」という言い方, 服部匡, 同志社女子大学総合文化研究所紀要, , 26, 2009, ソ00045, 国語, 言語生活, ,
3449 若者言葉の体系性に関する一考察, 羅沢宇, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 22, 2012, ニ00179, 国語, 言語生活, ,
3450 Power and Solidarity as Observed in the forms of Address/Reference in Japanese Political Discourse―Focusing on Selected Samples from the Minutes of the Diet(2001-2005) in BCCWJ, キム・アンジェラ・アジョン, 日本語と日本語教育, , 40, 2012, ニ00252, 国語, 言語生活, ,