検索結果一覧
検索結果:62379件中
49901
-49950
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
49901 | 特集 関連領域の動向と日本語教育 日本語教育へのコーパスの活用に向けて, 砂川有里子, 日本語教育, , 150, 2011, ニ00240, 国語, 日本語教育, , |
49902 | 特集 関連領域の動向と日本語教育 メディア言語研究の意義と日本語教育への応用可能性, 三宅和子, 日本語教育, , 150, 2011, ニ00240, 国語, 日本語教育, , |
49903 | 特集 関連領域の動向と日本語教育 役割語と日本語教育, 金水敏, 日本語教育, , 150, 2011, ニ00240, 国語, 日本語教育, , |
49904 | 特集 関連領域の動向と日本語教育 第三者言語接触場面と日本語教育の可能性, サウクエン・ファン, 日本語教育, , 150, 2011, ニ00240, 国語, 日本語教育, , |
49905 | 特集 関連領域の動向と日本語教育 言語政策研究と日本語教育, 嶋津拓, 日本語教育, , 150, 2011, ニ00240, 国語, 日本語教育, , |
49906 | 日本語能力における非音声領域の客観的測定および言語運用能力の主観的評定に共通する潜在特性の項目反応モデリング, 大澤公一, 日本語教育, , 150, 2011, ニ00240, 国語, 日本語教育, , |
49907 | 複合動詞「V-かける」の意味記述―L2学習者の「V1+V2ストラテジー」を活かすための試み, 松田文子 白石知代, 日本語教育, , 150, 2011, ニ00240, 国語, 日本語教育, , |
49908 | 〔調査報告〕 共起表現による日本語中級動詞の指導方法の検討―動詞と共起する語のカテゴリー化を促す指導の有効性とその検証, 三好裕子, 日本語教育, , 150, 2011, ニ00240, 国語, 日本語教育, , |
49909 | 〔調査報告〕 台湾における日本語学習者の動機づけと継続ストラテジー―日本語主専攻・非専攻学習者の比較, 楊孟勲, 日本語教育, , 150, 2011, ニ00240, 国語, 日本語教育, , |
49910 | 〔実践報告〕 JFL環境のピア・レスポンスで日本人教師にできることとは―課題探究型アクション・リサーチによる台湾の作文授業の実践報告, 跡部千絵美, 日本語教育, , 150, 2011, ニ00240, 国語, 日本語教育, , |
49911 | 無地のネクタイ 13 名前をつける, 丸谷才一, 図書, , 747, 2011, ト00860, 国語, 語彙・意味, , |
49912 | 無地のネクタイ 18 呉音と漢音, 丸谷才一, 図書, , 753, 2011, ト00860, 国語, 音声・音韻・アクセント, , |
49913 | 【リレー連載】第25回 私が勧めるこの一冊 山下浩著『本文の生態学―漱石・鴎外・芥川―』, 桜井豪人, 日本語学, 30-6, 379, 2011, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
49914 | 国際交流基金レポート18 非母語話者日本語教師の実践研究支援のためのアカデミック・スキルの養成―日本語教育指導者養成プログラム(修士課程)における実践, 藤長かおる 長坂水晶, 日本語学, 30-6, 379, 2011, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
49915 | ことばの散歩道157 ハワイの日本語要素, 井上史雄, 日本語学, 30-7, 380, 2011, ニ00228, 国語, 対照研究, , |
49916 | 特集 第一言語習得と第二言語習得 第一言語習得研究と第二言語習得研究の動向, 大関浩美, 日本語学, 30-7, 380, 2011, ニ00228, 国語, 一般, , |
49917 | 特集 第一言語習得と第二言語習得 文法習得における第一言語習得研究と第二言語習得研究の接点, 鈴木孝明, 日本語学, 30-7, 380, 2011, ニ00228, 国語, 文法, , |
49918 | 特集 第一言語習得と第二言語習得 認知言語学から見た第一言語習得と第二言語習得, 橋本ゆかり, 日本語学, 30-7, 380, 2011, ニ00228, 国語, 一般, , |
49919 | 特集 第一言語習得と第二言語習得 脳科学から見た第一言語習得と第二言語習得, 大石晴美, 日本語学, 30-7, 380, 2011, ニ00228, 国語, 一般, , |
49920 | 【リレー連載】第26回 私が勧めるこの一冊 柴田武著『日本の方言』, 沢木幹栄, 日本語学, 30-7, 380, 2011, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
49921 | 国際交流基金レポート19 日本語運用力の特徴と学習経験、ビリーフとの関係―ベトナム、オーストラリアのノンネイティブ日本語教師の場合, 久保田美子 阿部洋子 横山紀子, 日本語学, 30-7, 380, 2011, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
49922 | <対談>特集 第一言語習得と第二言語習得 【対談】第一言語習得と第二言語習得の間, 岩立志津夫 迫田久美子 井上優, 日本語学, 30-7, 380, 2011, ニ00228, 国語, 一般, , |
49923 | 特集 近代の漢語 日本の近代漢語の来歴, 朱京偉, 日本語学, 30-8, 381, 2011, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
49924 | 特集 近代の漢語 近代日中間における漢語の交流の歴史, 何華珍, 日本語学, 30-8, 381, 2011, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
49925 | ことばの散歩道158 津波てんでんこ, 井上史雄, 日本語学, 30-8, 381, 2011, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
49926 | 特集 近代の漢語 近代日本の漢語とその出自, 陳力衛, 日本語学, 30-8, 381, 2011, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
49927 | 特集 近代の漢語 近代韓国の漢語とその出自, 吉本一, 日本語学, 30-8, 381, 2011, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
49928 | 特集 近代の漢語 ベトナム語における近代漢語とその起源, ファム・ヴァン・ホアイ 岩月純一 訳, 日本語学, 30-8, 381, 2011, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
49929 | 【リレー連載】第27回 私が勧めるこの一冊 時枝誠記著『国語学史』, 山東功, 日本語学, 30-8, 381, 2011, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
49930 | 国際交流基金レポート最終回 中国の中等教育機関における第二外国語としての日本語教育の現状調査, 王崇梁 小長谷友香 佐藤修, 日本語学, 30-8, 381, 2011, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
49931 | ことばの散歩道159 命取りの命令形, 井上史雄, 日本語学, 30-10, 383, 2011, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
49932 | 【リレー連載】第28回 私が勧めるこの一冊 国立国語研究所編著『国立国語研究所報告26 小学生の言語能力の発達』, 森篤嗣, 日本語学, 30-10, 383, 2011, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
49933 | 新 日本語学者列伝 寺村秀夫, 野田尚史, 日本語学, 30-10, 383, 2011, ニ00228, 国語, 一般, , |
49934 | 特集 やりもらいの日本語学 類型論的に見た日本語の「やりもらい」表現, 山田敏弘, 日本語学, 30-11, 384, 2011, ニ00228, 国語, 対照研究, , |
49935 | ことばの散歩道160 ニホンゴ暴落, 井上史雄, 日本語学, 30-11, 384, 2011, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
49936 | 特集 やりもらいの日本語学 やりもらい表現の発達段階と地理的分布, 日高水穂, 日本語学, 30-11, 384, 2011, ニ00228, 国語, 方言, , |
49937 | 特集 やりもらいの日本語学 やりもらい表現の歴史, 森勇太, 日本語学, 30-11, 384, 2011, ニ00228, 国語, 文法, , |
49938 | 特集 やりもらいの日本語学 日本語・韓国語・中国語の「動詞+授受動詞」, 井上優, 日本語学, 30-11, 384, 2011, ニ00228, 国語, 対照研究, , |
49939 | 特集 やりもらいの日本語学 日本語教育から見たやりもらい表現, 庵功雄, 日本語学, 30-11, 384, 2011, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
49940 | 【リレー連載】第29回 私が勧めるこの一冊 宮地裕著『現代表現考』, 八亀裕美, 日本語学, 30-11, 384, 2011, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
49941 | 新 日本語学者列伝 黒田成幸, 田窪行則, 日本語学, 30-11, 384, 2011, ニ00228, 国語, 一般, , |
49942 | 特集 字源研究の現在 【巻頭言】危ない漢字の字源学, 加納喜光, 日本語学, 30-12, 385, 2011, ニ00228, 国語, 文字・表記, , |
49943 | 特集 字源研究の現在 甲骨学から見た字源研究, 落合淳思, 日本語学, 30-12, 385, 2011, ニ00228, 国語, 文字・表記, , |
49944 | ことばの散歩道161 秘密のMIS, 井上史雄, 日本語学, 30-12, 385, 2011, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
49945 | 特集 字源研究の現在 『字統』と『広漢和』―白川静の体系的文字学, 小山鉄郎, 日本語学, 30-12, 385, 2011, ニ00228, 国語, 文字・表記, , |
49946 | 特集 字源研究の現在 『説文解字』の字源説と『釈名』の語源説, 浜口富士雄, 日本語学, 30-12, 385, 2011, ニ00228, 国語, 文字・表記, , |
49947 | 特集 字源研究の現在 中国での漢字研究の現在, 陳年福 陳力衛 訳, 日本語学, 30-12, 385, 2011, ニ00228, 国語, 一般, , |
49948 | 特集 字源研究の現在 民間で信じられる字源の俗説, 前田安正, 日本語学, 30-12, 385, 2011, ニ00228, 国語, 文字・表記, , |
49949 | 新 日本語学者列伝 金田一春彦, 秋永一枝, 日本語学, 30-12, 385, 2011, ニ00228, 国語, 一般, , |
49950 | 特集 言語と進化 言語進化研究の楽しみ方ガイド―超入門・進化言語学, 藤田耕司, 日本語学, 30-13, 386, 2011, ニ00228, 国語, 一般, , |