検索結果一覧

検索結果:5936件中 451 -500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
451 頼春水の手紙―酒田、曾根原魯卿宛て―, 多治比郁夫, 混沌, 1, , 1974, コ01540, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
452 日本語への探索(9) 頼山陽『日本外史』の文体と試み, 前田愛, 国語通信, , 170, 1974, コ00790, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
453 柏木如亭論序説―『木工集』の世界―, 揖斐高, 文学, 42-10, , 1974, フ00290, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
454 日本近世の詩風詩論の一端―紀州藩の菊池海荘―, 松下忠, 国語, 135, , 1974, コ00060, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
455 日本語への探索(10) 佐藤一斎『言志四録』―巧まざる歴史のアイロニー, 前田愛, 国語通信, , 171, 1974, コ00790, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
456 文人精神覚え書―余技の精神と「君子不器」の思想―, 野々村勝英, 言語と文芸, 79, , 1974, ケ00250, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
457 安藤昌益と門人たち―その集団の性格に関する試論―, 萱沼紀子, 国語国文研究, 51, , 1974, コ00730, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
458 池田草庵の書簡(一), 木南卓一, 帝塚山大学論集, 7, , 1974, テ00100, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
459 池田草庵の書簡(二), 木南卓一, 帝塚山大学論集, 8, , 1974, テ00100, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
460 『篤山文集』について, 加川千章, 愛媛国文研究, 24, , 1974, エ00030, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
461 偽証と古代学―近世尚古主義者の遊び―, 日野龍夫, 文学, 43-10, , 1975, フ00290, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
462 林羅山と本草学―「多識編」のために―, 小林祥次郎, 小山工業高専研究紀要, 7, , 1975, 未所蔵, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
463 保科政権と林家の学問, 和島芳男, 大手前女子大学論集, 9, , 1975, オ00480, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
464 『儒道伝語』―解題と翻刻―, 吉澤貞人, 金城学院大学論集, 17, , 1975, キ00620, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
465 熊沢蕃山の実学思想―日本における実学運動の展開 8 ―, 源了圓, 心, 28-11, , 1975, コ01230, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
466 伊藤仁斎における学問と教育, 源了圓, 言語と文芸, 81, , 1975, ケ00250, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
467 山鹿素行の浅野家致仕について, 渡辺憲司, 立教大学日本文学, 34, , 1975, リ00030, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
468 「素行」号の典拠に就いての一考察, 中山広司, 皇学館論叢, 8-5, , 1975, コ00050, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
469 山鹿素行関係文献目録, 中山広司, 芸林, 26-6, , 1975, ケ00160, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
470 白石と復庵―新復手簡を中心として―, 森原章, 歴史研究(愛知教育大), 22, , 1975, Z55U:あ:003:003, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
471 新佐手簡年次考, 荒川久寿男, 芸林, 26-5, , 1975, ケ00160, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
472 新井白石と文治政治, 宮崎道生, 日本歴史, 320, , 1975, Z00T:に:032:001, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
473 新井白石と元禄時代, 宮崎道生, 日本歴史, 331, , 1975, Z00T:に:032:001, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
474 新井白石私考, 荒川久寿男, 皇学館大学紀要, 13, , 1975, コ00030, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
475 「折たく柴の記」の合理と非合理, 宮崎道生, 国文学解釈と鑑賞, 40-1, , 1975, コ00950, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
476 新室手簡年次考, 荒川久寿男, 皇学館論叢, 8-5, , 1975, コ00050, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
477 荻生徂徠と萩藩医中村家について―『徂徠先生医言』をめぐって―, 浅井允晶, 史泉, 50, , 1975, 未所蔵, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
478 荻生徂徠著『風流使者記』にみえる故事・説話考, 河村義昌, 国文学論考, 11, , 1975, コ01040, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
479 徂徠とその言語研究―蘭語学との関連を主として―, 杉本つとむ, 国文学研究, 56, , 1975, コ00960, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
480 太宰春台論, 高橋博巳, 文化, 38-3・4, , 1975, フ00272, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
481 儒教的世界像の崩壊と太宰春台, 小島康敬, 学習院大学文学部研究年報, 21, , 1975, カ00230, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
482 羅漢寺廿四境詩集と佚山黙隠, 中野三敏, 文学研究/九州大学, 72, , 1975, フ00310, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
483 安永三年板『花魁風什』, 多治比郁夫, 混沌, 2, , 1975, コ01540, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
484 那波魯堂の遺著, 竹治貞夫, 徳島大学学芸紀要:人文科学, 25, , 1975, ト00760, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
485 「昔昔春秋」と中井履軒, 新田大作, 実践女子大学紀要:国文学・英文学, 17, , 1975, シ00260, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
486 上方文学散歩(5)漢詩文ゆかりの地―懐徳堂混沌社など―, 森修, 日本古典文学会会報, 27, , 1975, ニ00250, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
487 松崎慊堂書簡と厳美渓橋碑, 加藤諄 柴田光彦, 日本歴史, 322, , 1975, Z00T:に:032:001, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
488 漢詩人蕪村(上), 清水孝之, 俳句, 24-11, , 1975, ハ00030, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
489 漢詩人蕪村(下), 清水孝之, 俳句, 24-12, , 1975, ハ00030, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
490 出会い―荒木田麗女伝中の人―, 美山靖, 愛文, 11, , 1975, ア00154, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
491 西山拙斎撰「與赤松国鸞論学書」初稿, 広常人世, 岡山大学法文学部学術紀要, 36, , 1975, オ00510, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
492 司馬江漢―未紹介の書簡二通について―, 中野好夫, 図書, 311, , 1975, ト00860, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
493 <翻刻>磐水先生著述書目, 杉本つとむ, 早稲田大学図書館紀要, 16, , 1975, ワ00120, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
494 化政期詩壇と批評家―『五山堂詩話』論―, 揖斐高, 文学, 43-7, , 1975, フ00290, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
495 頼山陽, 前田愛, 国文学, 20-15, , 1975, コ00940, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
496 鬼神論の周辺, 子安宣邦, 待兼山論叢(日本学篇), 9, , 1975, マ00070, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
497 藤樹書院―『近世畸人伝』私記―, 宗政五十緒, あけぼの, 8-5, , 1975, ア00270, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
498 相馬九方伝, 木南卓一, 帝塚山大学論集, 9, , 1975, テ00100, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
499 市河米庵と長崎, 頼桃三郎, 国語国文論集, 5, , 1975, コ00780, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
500 「米行詩紀」雑考(下), 中村宏, 東洋文化, 37, , 1975, ト00650, 近世文学, 儒学・漢文学, ,