検索結果一覧

検索結果:24574件中 5051 -5100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5051 飛騨屋武川家文書編年目録(中), 秋田俊一 高橋伸幸 三ツ木芳夫, 札幌大学女子短期大学部紀要, 28, , 1996, サ00171, 近世文学, 一般, ,
5052 『女今川錦の小宝 全』(天保八酉年再刻)解題, 横山学, 生活文化研究所年報, 10, , 1996, セ00017, 近世文学, 一般, ,
5053 <翻> 『女今川錦の小宝 全』, 石井雅美 大森利香 平井昌子 別府正子, 生活文化研究所年報, 10, , 1996, セ00017, 近世文学, 一般, ,
5054 本のはなし 第七回 女重宝記, 神谷勝広, 新日本古典文学大系(月報), 94, , 1996, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
5055 <翻> 『女四書 女誡・女孝経』, 成田守, 伝統研究, 4, , 1996, テ00161, 近世文学, 一般, ,
5056 職業と物の由来譚<資料篇>―『人倫訓蒙図彙』および『人倫重宝記』の典拠, 和田恭幸, 芸能文化史, 14, , 1996, ケ00118, 近世文学, 一般, ,
5057 本のはなし 第一回 大雑書(一)―庶民生活の資料, 橋本万平, 新日本古典文学大系(月報), 37, , 1996, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
5058 本のはなし 第二回 大雑書(二)―庶民生活資料, 橋本万平, 新日本古典文学大系(月報), 60, , 1996, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
5059 『大ざつしょ』雑考(十一)― 八十八夜と『大雑書』, 橋本万平, 日本古書通信, 61-6, , 1996, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
5060 『広益秘事大全』解題, 横山学, 生活文化研究所年報, 10, , 1996, セ00017, 近世文学, 一般, ,
5061 <翻> 『広益秘事大全』総目録・頭書惣目録, 蔵岡宏恵, 生活文化研究所年報, 10, , 1996, セ00017, 近世文学, 一般, ,
5062 江戸の孝行実録, 舩戸美智子, 文芸の中の子供, , , 1996, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
5063 <翻> 『年中運気指南』―解題と翻刻(上), 小池淳一, 文経論叢(人文学科篇1), 31-3, , 1996, フ00502, 近世文学, 一般, ,
5064 『指田日記』から見た村の陰陽師, 林淳, 愛知学院大学人間文化研究所紀要・人間文化, 11, , 1996, ア00019, 近世文学, 一般, ,
5065 二宮尊徳の仏教観, 早島鏡正, 近世の精神生活, , , 1996, ネ0:21, 近世文学, 一般, ,
5066 尊徳と幽学―内憂外患時代の農政家をめぐって, 石井孝, 近世の精神生活, , , 1996, ネ0:21, 近世文学, 一般, ,
5067 喜田川守貞と『守貞謾稿』概説, 高橋雅夫, たばこと塩の博物館研究紀要, , 6, 1996, タ00136, 近世文学, 一般, ,
5068 <翻・複>資料編 『守貞謾稿』巻之十・巻之十一・巻之十二・後集巻之四 影印・翻刻・註解, 高橋雅夫 佐藤要人 村田孝子 谷田有史, たばこと塩の博物館研究紀要, , 6, 1996, タ00136, 近世文学, 一般, ,
5069 『京都町触集成』からみた庶民の衣料生活の実態, 森田登代子, 風俗, 34-4, , 1996, フ00018, 近世文学, 一般, ,
5070 『雁金屋東福門院御用呉服書上帳』に関する研究―その二・帷子にみる文様・加工技法等の分析および延宝期の服飾について, 馬場まみ, 風俗, 35-3, , 1996, フ00018, 近世文学, 一般, ,
5071 洒落本にみる袋物―鼻紙袋と煙草入れ, 梅谷知世, たばこと塩の博物館研究紀要, , 6, 1996, タ00136, 近世文学, 一般, ,
5072 『守貞謾稿「後集巻之四 雑器」』に記載された江戸時代末期の喫煙具, 谷田有史, たばこと塩の博物館研究紀要, , 6, 1996, タ00136, 近世文学, 一般, ,
5073 髪結職の成立と髪結職由緒書, 野本高美, 風俗, 35-2, , 1996, フ00018, 近世文学, 一般, ,
5074 粧いの文化史 「洒落本」にみる江戸期の髪飾り, 村田孝子, たばこと塩の博物館研究紀要, , 6, 1996, タ00136, 近世文学, 一般, ,
5075 「国風」の美, 浅倉有子, 美女のイメージ, , , 1996, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
5076 <翻>雑本翻刻 写本『男女かみゆひの名』, 鈴木俊幸, 白門国文, 13, , 1996, ハ00080, 近世文学, 一般, ,
5077 宗左の紀州家への出仕, 坂口善保, 東横国文学, 28, , 1996, ト00710, 近世文学, 一般, ,
5078 紀州家の宗左, 坂口善保, 東横学園女子短期大学紀要, 31, , 1996, ト00700, 近世文学, 一般, ,
5079 <翻> 翻刻『茶道要録』(一)―「第一茶之湯約束之事」〜「第三座席段々同床之事」, 生形貴重, 紀要(大谷女子短大), 40, , 1996, オ00432, 近世文学, 一般, ,
5080 <翻・複> 川上不白書状三通―永野又次郎と文人たち(1), 牧野宏子, 関東学院短期大学短大論叢, 96, , 1996, カ00650, 近世文学, 一般, ,
5081 <翻> 『茶録・茶具図賛』の国字解について(下), 高橋忠彦, 国語国文学(東京学芸大), 28, , 1996, カ00180, 近世文学, 一般, ,
5082 香道の古伝書―『習見聴諺集』所収伝書など, 矢野環, 儀礼文化, 23, , 1996, キ00611, 近世文学, 一般, ,
5083 元禄時代と和菓子意匠, 中山圭子, 和菓子, 3, , 1996, ワ00003, 近世文学, 一般, ,
5084 京都上菓子屋仲間と禁裏御用菓子屋, 青木直己, 和菓子, 3, , 1996, ワ00003, 近世文学, 一般, ,
5085 <翻> 和菓子史料集成『数奇の友 本編之二』, 虎屋文庫, 和菓子, 3, , 1996, ワ00003, 近世文学, 一般, ,
5086 串団子と四文銭, 鈴木晋一, 日本歴史, 572, , 1996, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, ,
5087 江戸時代の国産葡萄酒に関する新出史料をめぐって―近世大名と葡萄酒の歴史, 岩下哲典, 徳川林政史研究所研究紀要, 30, , 1996, ト00730, 近世文学, 一般, ,
5088 『南蛮料理書』の成立年代について, 松本仲子, 風俗, 34-2・3, , 1996, フ00018, 近世文学, 一般, ,
5089 からくりと浮世草子, 山田和人, 同志社国文学, 45, , 1996, ト00340, 近世文学, 一般, ,
5090 江戸の地代店賃, 片倉比佐子, 江戸東京学への招待, 3, , 1996, ウ5:203:3, 近世文学, 一般, ,
5091 <翻> 江戸時代中・後期の住まいについての研究(第19報)―『方鑑口訣書』, 村田あが, 東京家政学院大学紀要, 36, , 1996, ト00180, 近世文学, 一般, ,
5092 江戸の穴蔵大工, 小沢詠美子, 風俗, 35-1, , 1996, フ00018, 近世文学, 一般, ,
5093 特集・現代社会と歴史学 老いと社会 近世民衆の老人観, 浅見隆, 歴博, 77, , 1996, レ00039, 近世文学, 一般, ,
5094 江戸 老いの文化(十三) 遊ばゞや旅のそら, 立川昭二, ちくま, 298, , 1996, チ00030, 近世文学, 一般, ,
5095 江戸 老いの文化(十四) 生涯夫婦のちなみあり, 立川昭二, ちくま, 299, , 1996, チ00030, 近世文学, 一般, ,
5096 江戸 老いの文化(十五)最終回 江戸女の生き残り, 立川昭二, ちくま, 300, , 1996, チ00030, 近世文学, 一般, ,
5097 うぶぎぬもらい, 藪本晴子, あけぼの, 29-3, , 1996, ア00270, 近世文学, 一般, ,
5098 <翻> 彦根城博物館琴堂文庫蔵『十三仏秘中極秘之口決事』―<胎内十月の由来>と立川流の接点を求めて 附 翻刻, 山下琢巳, 紀要(東京成徳短大), 29, , 1996, ト00280, 近世文学, 一般, ,
5099 小咄・川柳に見る江戸の正月, 武藤禎夫, 日本古書通信, 61-1, , 1996, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
5100 江戸歳時記 第二十三回 二月 二日灸・文殊楼・長崎屋, 花咲一男, 新日本古典文学大系(月報), 37, , 1996, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,