検索結果一覧

検索結果:5936件中 5201 -5250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5201 柏木如亭と中・晩唐の詩人たち, 杉下元明, 太平詩文, , 3, 2018, タ00051, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5202 杜牧と江戸漢詩, 杉下元明, 太平詩文, , 2, 2018, タ00051, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5203 『鍼肓録』余聞―斎藤竹堂と宮本茶村, 堀口育男, 太平詩文, , 2, 2018, タ00051, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5204 東北の漢詩(十)―高橋古渓の「小花地買舟」詩について, 渡部英喜, 東北文学の世界, , 18, 2010, ト00534, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5205 東北の漢詩(十二)―頼三樹三郎「橋霜店月」詩について, 渡部英喜, 東北文学の世界, , 20, 2012, ト00534, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5206 伊藤仁斎における「誠」と「本体」「修為」, 益田貴裕, 東洋の思想と宗教, , 35, 2018, ト00647, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5207 『善謔随訳続編』を読む(三), 磯部祐子, 富山大学人文学部紀要, , 68, 2018, ト01114, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5208 関脩齢『国語略説』の音注とその依拠資料, 小方伴子, 人文論叢(二松学舎大), , 100, 2018, ニ00100, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5209 室鳩巣の中秋詩―盛唐詩の受容と儒臣像の形成, 山本嘉孝, 日本漢文学研究, , 13, 2018, ニ00204, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5210 荻生徂徠の風雅一首―斗之魁有序, 高橋俊和, 日本文学会誌, , 22, 2010, ニ00525, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5211 頼三樹三郎の「清晨」詩について, 渡部英喜, 日本文学会誌, , 24, 2012, ニ00525, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5212 堀景山「八居題詠」詩, 高橋俊和, 日本文学会誌, , 25, 2013, ニ00525, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5213 «資料紹介» 北野天満宮の石碑「艸冢銘」, 高橋俊和, 日本文学会誌, , 25, 2013, ニ00525, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5214 <翻> 宝暦三年本藩に赴く―儒学者堀景山, 高橋俊和, 日本文学会誌, , 26, 2014, ニ00525, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5215 <翻・複> 宝暦三年本藩に赴く―儒学者堀景山(続), 高橋俊和, 日本文学会誌, , 27, 2015, ニ00525, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5216 日々是探索~古筆切・写本・たまに版本~ 第七回 「版本写し」と熊沢蕃山『大和西銘』写本断簡, 久保木秀夫, 日本文学研究ジャーナル , , 8, 2018, ニ00845, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5217 <翻> 福田安典氏蔵・村田嘉言画『鄭氏女孝経図会』翻刻(上), 時田紗緒里, 日本女子大大学院の会会誌, , 35, 2018, ニ00292, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5218 幕末維新期の南摩羽峰 余滴, 小林修, 日本古書通信, 83-1, 1062, 2018, ニ00150, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5219 特輯 朝鮮からの視野:古代から近代まで 縞紵(こうちょ)と文化交流の一様相, 崔博光, 比較文学研究, , 104, 2018, ヒ00035, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5220 林羅山による山鹿素行への講義について―国文学研究資料館蔵山鹿文庫『大学論語等聞書』を中心として, 石橋賢太, 国文学研究資料館紀要, , 45, 2019, コ00970, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5221 荻生徂徠の「訳学」と徂徠点, 王侃良, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 21, 2018, ヒ00056, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5222 林羅山試論研究(中文), 李均洋, 広島大学文学部紀要, , 77, 2017, ヒ00300, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5223 『日本詩選』編集方針と詩学価値(中文), 李均洋 張錦, 広島大学文学部紀要, , 78, 2018, ヒ00300, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5224 荻生徂徠対明代宗唐詩学的接受―以«唐後詩総論»為中心, 顧春芳, 人文学論集(大阪府立大学), , 36, 2018, シ01158, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5225 吉田松陰与«海国図志», 洪偉民, 人文学論集(大阪府立大学), , 36, 2018, シ01158, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5226 「仁者」と「過」をめぐる考察, 田畑真美, 富山大学人文学部紀要, , 68, 2018, ト01114, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5227 「仁者」考―「憎しみ」を超えゆく者(2), 田畑真美, 富山大学人文学部紀要, , 69, 2018, ト01114, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5228 室鳩巣の擬古詩―模倣・虚構・寓意, 山本嘉孝, 北陸古典研究, , 33, 2018, ホ00198, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5229 大田南畝における服部南郭―『仮名世説』の成立, 徳田武, 明治大学教養論集, , 534, 2018, メ00050, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5230 『大東世語』「黜免」篇・「忿狷」篇注釈稿, 堀誠 馮超鴻 折原佑実 奥田惇 戸丸凌太 叢星晨 王培 林宇 柴田寿真, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要, , 28, 2018, ワ00107, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5231 遠山荷塘の『嫦娥清韻』について―江戸後期の明清楽受容に関する一考察, 樊可人, 東方学, , 136, 2018, ト00420, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5232 『小説精言』『小説奇言』が依拠した版本―本文の性格をめぐって, 宮本陽佳, 和漢語文研究, , 16, 2018, ワ00032, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5233 『大東世語』「尤悔」篇注釈稿, 堀誠, 早稲田大学教育・総合科学学術院学術研究(人文科学・社会科学編), , 66, 2018, ワ00081, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5234 <翻> 会沢正志斎『中庸釈義』訳注稿(八), 松崎哲之, 人間科学(常磐大学人間科学部紀要), 35-2, , 2018, ニ00830, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5235 <翻> 『大東詩集』の「詩人姓名」翻刻―近世中期漢詩総集『大東詩集』についての基礎的研究(一), 高島要, 石川工業高専紀要, , 50, 2018, イ00040, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5236 斎藤竹堂撰『鍼肓録』の伝本に就いて, 堀口育男, 茨城大学人文社会科学部紀要 人文コミュニケーション学論集   , , 2, 2018, イ00181, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5237 『長州孝子伝』について―神道講釈師玉田永教の手になる孝子伝か, 小野美典, 桜文論叢, , 98, 2018, オ00057, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5238 『晩翠書屋詩稿』―安政五年(一八五八)~明治七年(一八七四), 市川桃子 遠藤星希 加納留美子 高芝麻子 山崎藍, 『幕末漢詩人杉浦誠『梅潭詩鈔』の研究』, , , 2015, ヒ8:312, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5239 『梅潭詩鈔』上巻―慶応元年(一八六五)~明治二十三年(一八九〇), 市川桃子 遠藤星希 加納留美子 高芝麻子 三上英司, 『幕末漢詩人杉浦誠『梅潭詩鈔』の研究』, , , 2015, ヒ8:312, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5240 『梅潭詩鈔』下巻―明治二十四年(一八九一)~明治三十三年(一九〇〇), 市川桃子 遠藤星希 高芝麻子 山崎藍, 『幕末漢詩人杉浦誠『梅潭詩鈔』の研究』, , , 2015, ヒ8:312, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5241 幕臣の明治維新, 市川桃子, 『幕末漢詩人杉浦誠『梅潭詩鈔』の研究』, , , 2015, ヒ8:312, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5242 遺臣のゆれる心―杉浦梅潭における主君の交代, 遠藤星希, 『幕末漢詩人杉浦誠『梅潭詩鈔』の研究』, , , 2015, ヒ8:312, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5243 箱館道中(一)―箱館奉行赴任への旅, 市川桃子, 『幕末漢詩人杉浦誠『梅潭詩鈔』の研究』, , , 2015, ヒ8:312, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5244 箱館道中(二)―開拓使権判官赴任への旅, 市川桃子, 『幕末漢詩人杉浦誠『梅潭詩鈔』の研究』, , , 2015, ヒ8:312, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5245 箱館奉行時代の杉浦梅潭, 三上英司, 『幕末漢詩人杉浦誠『梅潭詩鈔』の研究』, , , 2015, ヒ8:312, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5246 梅潭の交流関係―依田学海・松浦詮, 山崎藍, 『幕末漢詩人杉浦誠『梅潭詩鈔』の研究』, , , 2015, ヒ8:312, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5247 伝―杉浦梅潭先生伝(依田学海著), 市川桃子, 『幕末漢詩人杉浦誠『梅潭詩鈔』の研究』, , , 2015, ヒ8:312, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5248 水哉園を訪問した人々(下), 城戸淳一, 北九州国文, , 45, 2018, キ00051, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5249 淵岡山における「藤樹学」の展開, 高橋恭寛, 研究東洋, , 8, 2018, ケ00394, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
5250 伊藤仁斎の「実学」―多元的普遍性の思想, 宜芝秀, 研究東洋, , 8, 2018, ケ00394, 近世文学, 儒学・漢文学, ,