検索結果一覧
検索結果:13048件中
5201
-5250
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
5201 | 平成四年連歌俳諧研究資料目録, 俳文学会文献目録係, 連歌俳諧研究, 85, , 1993, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5202 | 俳文学界展望, 山下一海, 俳句研究, 60-13, , 1993, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5203 | 近世秀句鑑賞・1月 凧, 光田和伸, 俳句研究, 60-1, , 1993, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5204 | 近世秀句鑑賞・2月 衣更着の嵐, 阿部正美, 俳句研究, 60-2, , 1993, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5205 | 近世秀句鑑賞・3月 菜の花, 雲英末雄, 俳句研究, 60-3, , 1993, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5206 | 近世秀句鑑賞・4月 花(さくら), 今泉準一, 俳句研究, 60-4, , 1993, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5207 | 近世秀句鑑賞・5月 青ざし, 上野洋三, 俳句研究, 60-5, , 1993, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5208 | 近世秀句鑑賞・6月 蛍, 大内初夫, 俳句研究, 60-6, , 1993, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5209 | 近世秀句鑑賞・7月 夏の月, 井上敏幸, 俳句研究, 60-7, , 1993, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5210 | 近世秀句鑑賞・8月 其角の月の句, 鈴木勝忠, 俳句研究, 60-8, , 1993, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5211 | 近世秀句鑑賞・9月 薄, 檀上正孝, 俳句研究, 60-9, , 1993, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5212 | 近世秀句鑑賞・10月 蕉風の時雨の句, 堀切実, 俳句研究, 60-10, , 1993, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5213 | 近世秀句鑑賞・11月 柿, 榎坂浩尚, 俳句研究, 60-11, , 1993, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5214 | 近世秀句鑑賞・12月 架空 夜半亭年忘れ, 藤田真一, 俳句研究, 60-12, , 1993, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5215 | 杭全神社蔵の連歌資料, 島津忠夫, 平野法楽連歌, , , 1993, イ3:76, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5216 | <翻> 等怡懐旧連歌三物(柿衛文庫蔵), 大坪利絹, 平野法楽連歌, , , 1993, イ3:76, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5217 | <翻> 住吉月次連歌(住吉大社蔵), 鶴崎裕雄 大村敦子, 平野法楽連歌, , , 1993, イ3:76, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5218 | <翻> 千句之法度(杭全神社蔵), 奥田久輝, 平野法楽連歌, , , 1993, イ3:76, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5219 | <翻> 平野連歌資料, , 平野法楽連歌, , , 1993, イ3:76, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5220 | 平野郷の歴史―坂上と七名家, 村田隆志, 平野法楽連歌, , , 1993, イ3:76, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5221 | <翻> 玄仲一座何船百韻, 小磯純子, 相模国文, 20, , 1993, サ00080, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5222 | <翻> 宮崎文庫記念館所蔵『夢想連歌』, 綿抜豊昭, 大阪俳文学研究会会報, 27, , 1993, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5223 | 連歌寄合書の近世, 深沢真二, 国文学研究資料館紀要, 19, , 1993, コ00970, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5224 | <翻> (翻刻)連歌寄合書『竹馬集』, 深沢真二, 調査研究報告, 14, , 1993, チ00214, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5225 | <翻> 貞徳研究のための資料集(五)―その二 貞徳終焉記・実相寺資料(1), 島本昌一, 近世初期文芸, 10, , 1993, キ00640, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5226 | <複> 実相寺資料(一)―松永貞徳筆 白楽天新楽府 一軸, , 近世初期文芸, 10, , 1993, キ00640, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5227 | 正覚山実相寺の沿革, 四方行正, 近世初期文芸, 10, , 1993, キ00640, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5228 | <翻・複> 新出斎藤正印・徳元・守三の系譜三種, 安藤武彦, 論文集(園田学園女子大), 27, , 1993, ソ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5229 | 新出斎藤正印・徳元・守三の系譜について, 安藤武彦, 園田語文, 7, , 1993, ソ00063, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5230 | <翻・複> 解題と影印・貼交屏風「雪月花」, 安藤武彦, 論文集(園田学園女子大), 28, , 1993, ソ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5231 | 五月雨百韻, 杉田美登, 東京都立工業高等専門学校研究報告, 28, , 1993, ト00311, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5232 | <翻>発見と報告 季吟資料二点の紹介と考察, 荒滝雅俊, 連歌俳諧研究, 85, , 1993, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5233 | <翻> 季吟の歳旦三つ物(一軸), 榎坂浩尚, 俳文学研究, 20, , 1993, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5234 | 永井直清公御在所 城州神足之図, 榎坂浩尚, 大阪俳文学研究会会報, 27, , 1993, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5235 | 『毛吹草』所収の無記名句, 高橋雅彦, 大阪俳文学研究会会報, 27, , 1993, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5236 | 『休息歌仙』の成立, 松尾真知子, 連歌俳諧研究, 84, , 1993, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5237 | 寛文期の高野幽山―その活動の示唆するところ, 大村明子, 近世文芸研究と評論, 45, , 1993, キ00670, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5238 | <翻> 翻刻『俳諧洗濯物』(二), 阿部倬也, ビブリア, , 100, 1993, ヒ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5239 | 儒医石橋生菴にみる近世俳諧の実情―紀州藩石橋家『家乗』を資料として, 土谷泰敏, 大阪教育大学紀要, 42-1, , 1993, オ00164, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5240 | 宗因とその後の西山家, 島津忠夫, 近世文芸, 58, , 1993, キ00660, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5241 | 正方・宗因・西鶴(十一), 江藤保定, 学苑, 640, , 1993, カ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5242 | 正方・宗因・西鶴(十二), 江藤保定, 学苑, 645, , 1993, カ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5243 | 才丸編『坂東太郎』の性格, 赤羽学, 俳文芸, 41, , 1993, ハ00050, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5244 | 千代倉家日記抄 十―天和四年(貞享元年), 森川昭, 俳文芸, 41, , 1993, ハ00050, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5245 | 千代倉家日記抄 十一―貞享二年, 森川昭, 俳文芸, 42, , 1993, ハ00050, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5246 | 万屋清兵衛の俳号について, 塩崎俊彦, 大阪俳文学研究会会報, 27, , 1993, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5247 | 元禄時代俳人大観(一), 池沢一郎 伊藤善隆 大村明子 雲英末雄 佐藤勝明, 近世文芸研究と評論, 44, , 1993, キ00670, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5248 | 元禄時代俳人大観(二), 池沢一郎 伊藤善隆 大村明子 雲英末雄 佐藤勝明, 近世文芸研究と評論, 45, , 1993, キ00670, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5249 | 芭蕉の発見 1 松尾忠右衛門宗房の謎, 高橋庄次, 春秋, 348, , 1993, シ00551, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
5250 | 芭蕉の発見 2 芭蕉庵桃青の出家と寿貞尼, 高橋庄次, 春秋, 349, , 1993, シ00551, 近世文学, 連歌・俳諧, , |