検索結果一覧
検索結果:24574件中
5301
-5350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
5301 | シーボルトと鎖国日本(上), 宮崎道生, 国学院雑誌, 97-6, , 1996, コ00470, 近世文学, 一般, , |
5302 | シーボルトと鎖国日本(下), 宮崎道生, 国学院雑誌, 97-7, , 1996, コ00470, 近世文学, 一般, , |
5303 | 「シーボルト事件」没収本の行方, 長沢孝三, 日本歴史, 572, , 1996, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, , |
5304 | シーボルトがもちかえった慶長和泉国絵図, 吉田敏弘, 国学院雑誌, 97-4, , 1996, コ00470, 近世文学, 一般, , |
5305 | レザーノフの航海日誌からみた長崎交渉, 大島幹雄, 窓, 96, , 1996, マ00120, 近世文学, 一般, , |
5306 | 洋学の刺激―文体に即して, 芳賀徹, 一八世紀の文学(岩波講座日本文学史), 9, , 1996, イ0:568:9, 近世文学, 一般, , |
5307 | 司馬江漢と「日本」像, 田尻祐一郎, 江戸の思想, 4, , 1996, エ00037, 近世文学, 一般, , |
5308 | 司馬江漢『地球全図略説』の諸版本, 海野一隆, 日本古書通信, 61-10, , 1996, ニ00150, 近世文学, 一般, , |
5309 | 英学の成立, 茂住実男, 近世の精神生活, , , 1996, ネ0:21, 近世文学, 一般, , |
5310 | 『注釈漂荒紀事』のこと, 飛鳥井雅道, 文学, 7-4, , 1996, フ00290, 近世文学, 一般, , |
5311 | 古典の博物誌 第二回 カルタ 泰西文化の象徴, 佐藤要人, 新日本古典文学大系(月報), 52, , 1996, 未所蔵, 近世文学, 一般, , |
5312 | 幕末英国留学生の書物売り払いの話(1)―バーナード・クォーリッチ書簡を通じて, 歌野博, 日本古書通信, 61-9, , 1996, ニ00150, 近世文学, 一般, , |
5313 | 幕末英国留学生の書物売り払いの話(2)―バーナード・クォーリッチ書簡を通じて, 歌野博, 日本古書通信, 61-10, , 1996, ニ00150, 近世文学, 一般, , |
5314 | 幕末英国留学生の書物売り払いの話(3)―バーナード・クォーリッチ書簡を通じて, 歌野博, 日本古書通信, 61-11, , 1996, ニ00150, 近世文学, 一般, , |
5315 | 幕末英国留学生の書物売り払いの話(4)―バーナード・クォーリッチ書簡を通じて, 歌野博, 日本古書通信, 61-12, , 1996, ニ00150, 近世文学, 一般, , |
5316 | <翻>大分県立大分図書館蔵 別本『大友記』翻刻(後), 武田昌憲, 古典遺産, 47, , 1996, コ01300, 近世文学, 一般, , |
5317 | 『信長公記』と『信長記』(三)―「首巻」(三)…信長伝説の発生と展開, 阿部一彦, 愛知淑徳大学国語国文, 19, , 1996, ア00106, 近世文学, 一般, , |
5318 | 『信長公記』の尊敬表現, 坂上直樹, 愛知教育大学大学院国語研究, 4, , 1996, ア00074, 近世文学, 一般, , |
5319 | 太閤記の読者, 長谷川泰志, 新日本古典文学大系(月報), 60, , 1996, 未所蔵, 近世文学, 一般, , |
5320 | 『太閤記』と戦国軍記―豊臣秀吉の朝鮮侵略をめぐって, 阿部一彦, 愛知淑徳大学論集, 21, , 1996, ア00108, 近世文学, 一般, , |
5321 | 『太閤記』と『朝鮮征伐記』―«四大捷»の行方とその展開, 阿部一彦, 近世文芸研究と評論, 50, , 1996, キ00670, 近世文学, 一般, , |
5322 | 講談の「太閤記」, 神田山陽, 新日本古典文学大系(月報), 60, , 1996, 未所蔵, 近世文学, 一般, , |
5323 | 戦国軍記『武功夜話』における秀吉の登場―『信長公記』『太閤記』との比較, 松浦由起, 豊田工業高専研究紀要, 29, , 1996, ト01150, 近世文学, 一般, , |
5324 | 自筆本『三河物語』の文章について―蓬左文庫本と比較して, 宇都宮睦男, 解釈, 42-3, , 1996, カ00030, 近世文学, 一般, , |
5325 | 自筆本『三河物語』文章管見, 宇都宮睦男, 日本文化論叢, 4, , 1996, ニ00523, 近世文学, 一般, , |
5326 | 『三河物語』宛字再考〔二〕, 宇都宮睦男, 愛知学芸大学研究報告, 45, , 1996, ア00070, 近世文学, 一般, , |
5327 | 自筆本『三河物語』の用語と表記(下)―六代信忠の段を中心として, 宇都宮睦男, 愛知教育大学大学院国語研究, 4, , 1996, ア00074, 近世文学, 一般, , |
5328 | 『三河物語』の漢語の対照研究(一)―古代中国語との対照を主として, 李旭光, 愛知教育大学大学院国語研究, 4, , 1996, ア00074, 近世文学, 一般, , |
5329 | 武辺咄『武辺咄聞書』について(その二), 田中宏, 文学研究, 83, , 1996, フ00320, 近世文学, 一般, , |
5330 | 武辺咄『武辺咄聞書』について(その三), 田中宏, 文学研究, 84, , 1996, フ00320, 近世文学, 一般, , |
5331 | 戦国の風景―『浅井三代記』と『浅井物語』, 笹川祥生, 国語国文, 65-4, , 1996, コ00680, 近世文学, 一般, , |
5332 | 家康説話をめぐって―『岩淵夜話』と『近史余談』, 菊池真一, 近世初期文芸, 13, , 1996, キ00640, 近世文学, 一般, , |
5333 | <翻> 『雑兵物語』とその諸本― 追考, 金田弘, 国学院大学紀要, 34, , 1996, コ00480, 近世文学, 一般, , |
5334 | <翻> 勝間記(二), 田中繁夫, 凌霄, , 3, 1996, リ00228, 近世文学, 一般, , |
5335 | <翻> 翻刻『曾我根元評判大全』―(巻之壱、巻之二), 後藤多津子 田尻龍正, 宮崎女子短期大学紀要, , 22, 1996, ミ00219, 近世文学, 一般, , |
5336 | ヨミの口演―江戸軍談から実録類まで<由井正雪の場合>, 小二田誠二, 散文文学「説話」の世界(講座日本の伝承文学), 4, , 1996, イ0:559:4, 近世文学, 一般, , |
5337 | <翻> 曾我物語評判, , 軍記(京都大学蔵大惣本稀書集成), 5, , 1996, ニ9:34:5, 近世文学, 一般, , |
5338 | <翻> 小栗実記, , 軍記(京都大学蔵大惣本稀書集成), 5, , 1996, ニ9:34:5, 近世文学, 一般, , |
5339 | <翻・複>熊野案内記, 池北順子 西田敬之 山口之夫 出水睦己, 松原市史研究紀要, 6, , 1996, マ00105, 近世文学, 一般, , |
5340 | 原撰本『三河後風土記』について, 宇都宮睦男, 解釈, 42-7, , 1996, カ00030, 近世文学, 一般, , |
5341 | <複> 江戸図鑑綱目, , 東京女子大学所蔵近世芸文集, , , 1996, ミ0:118, 近世文学, 一般, , |
5342 | 情報出版学研究 1 「名所図会」の今日性, 村上明子, あけぼの, 29-6, , 1996, ア00270, 近世文学, 一般, , |
5343 | 情報出版学研究 2 版本名所図会の分類, 宗政五十緒, あけぼの, 29-6, , 1996, ア00270, 近世文学, 一般, , |
5344 | 『江戸名所図会』を歩く(上), 鈴木健一, ちくま, 307, , 1996, チ00030, 近世文学, 一般, , |
5345 | 『江戸名所図会』を歩く(下), 市古夏生, ちくま, 308, , 1996, チ00030, 近世文学, 一般, , |
5346 | <翻・複> 袖珍版本「浪花講定宿」(一), 森吉兵衛, すみのえ, 33-1, , 1996, ス00060, 近世文学, 一般, , |
5347 | <翻・複> 袖珍版本「浪花講定宿」(二), 森吉兵衛, すみのえ, 33-2, , 1996, ス00060, 近世文学, 一般, , |
5348 | <翻・複> 袖珍版本「浪花講定宿」(三), 森吉兵衛, すみのえ, 33-3, , 1996, ス00060, 近世文学, 一般, , |
5349 | <翻・複> 袖珍版本「浪花講定宿」(四), 森吉兵衛, すみのえ, 33-4, , 1996, ス00060, 近世文学, 一般, , |
5350 | <翻> 幕末・明治初期の房総諸相―『桜斎随筆』紹介(2), 野沢勝夫, 国語国文(昭和学院), 29, , 1996, シ00730, 近世文学, 一般, , |