検索結果一覧
検索結果:98524件中
56001
-56050
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
56001 | 近世禅宗史寸考―東嶺円慈と古月禅材, 能仁晃道, 禅文化, , 187, 2003, セ00331, 近世文学, 一般, , |
56002 | 近世日蓮宗における霊跡守護の形態―佐渡阿仏房妙宣寺を中心に, 池谷真敬, 日蓮教学研究所紀要, , 29, 2002, ニ00144, 近世文学, 一般, , |
56003 | 京都本法寺蔵日乾述『神力品講談』について, 宮崎英朋, 日蓮教学研究所紀要, , 29, 2002, ニ00144, 近世文学, 一般, , |
56004 | 深草元政における修行論の一考察, 片桐海光, 日蓮教学研究所紀要, , 29, 2002, ニ00144, 近世文学, 国学・和歌, , |
56005 | 近世禅宗史寸考―盤珪さんと道者、そして賢巌と古月, 能仁晃道, 禅文化, , 188, 2003, セ00331, 近世文学, 一般, , |
56006 | 近世刊本『録内御書』の書誌学的研究, 木村中一, 日蓮教学研究所紀要, , 29, 2002, ニ00144, 近世文学, 一般, , |
56007 | 近世日蓮宗儀礼の研究, 石川龍成, 日蓮教学研究所紀要, , 29, 2002, ニ00144, 近世文学, 一般, , |
56008 | 白隠の文字絵―人丸像と渡唐天神像, 芳沢勝弘, 禅文化, , 188, 2003, セ00331, 近世文学, 一般, , |
56009 | 「顕生魂(あらみたま)」説の原由―橘守部の神学, 中野裕三, 明治聖徳記念学会紀要, , 38, 2003, メ00038, 近世文学, 国学・和歌, , |
56010 | 沢庵の南都芳林庵, 泉田宗健, 禅文化, , 189, 2003, セ00331, 近世文学, 一般, , |
56011 | 薩摩藩島津家と近衛家の相互的「私」の関わり―文久二年島津久光「上京」を素材に, 笹部昌利, 日本歴史, , 657, 2003, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, , |
56012 | 鳥居耀蔵と蛮社の獄, 田中弘之, 日本歴史, , 657, 2003, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, , |
56013 | 鈴木暎一著『国学思想の史的研究』, 高田岩男, 日本歴史, , 656, 2003, Z00T:に:032:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
56014 | 林羅山の『性理字義諺解』と朝鮮本『性理字義』の校訂, 大島晃, 漢文学解釈与研究, , 6, 2003, カ00681, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
56015 | 慶応元年前後における徳川玄同の政治的位置, 藤田英昭, 日本歴史, , 658, 2003, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, , |
56016 | 正保三年駱駝の旅, 松井洋子, 日本歴史, , 658, 2003, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, , |
56017 | 太宰春台『詩書古伝』考 其之一―『詩書古伝』の編纂について, 白石真子, 漢文学解釈与研究, , 6, 2003, カ00681, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
56018 | 熊沢蕃山の述作の意識と和書・和歌, 滝康秀, 漢文学解釈与研究, , 6, 2003, カ00681, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
56019 | まぼろしの『大日本史』進献本, 内藤一成, 日本歴史, , 659, 2003, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, , |
56020 | 太宰春台『論語古訓外伝』訳注(五)雍也篇, 白石真子, 漢文学解釈与研究, , 6, 2003, カ00681, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
56021 | 橋本政宣編『近世武家官位の研究』, 上野秀治, 日本歴史, , 659, 2003, Z00T:に:032:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
56022 | 対馬藩の関所機能と在郷給人, 岡本健一郎, 日本歴史, , 660, 2003, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, , |
56023 | 小林一茶と仏教, 伊東法子, 武蔵野女子大学大学院紀要, , 3, 2003, ム00082, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
56024 | 浦井祥子著『江戸の時刻と時の鐘』, 小沢詠美子, 日本歴史, , 660, 2003, Z00T:に:032:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
56025 | 近世堂上公家と地下官人の家礼関係, 西村慎太郎, 日本歴史, , 661, 2003, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, , |
56026 | レジナルド・ラッセル覚書―長州藩留学生の日本情報, 犬塚孝明, 日本歴史, , 661, 2003, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, , |
56027 | 安政2年高鍋藩漂着唐船護送日記(上), 黒木国泰, 宮崎女子短期大学紀要, , 29, 2003, ミ00219, 近世文学, 一般, , |
56028 | 「から(に)」をめぐる解釈史から―近世の語法書を中心に, 塚本泰造, 宮崎女子短期大学紀要, , 29, 2003, ミ00219, 近世文学, 国学・和歌, , |
56029 | 翻刻『曾我根元評判大全』―巻之拾五、巻之拾六, 後藤多津子, 宮崎女子短期大学紀要, , 29, 2003, ミ00219, 近世文学, 一般, , |
56030 | 白隠の文字絵 つづき―描き込まれた「心字」, 芳沢勝弘, 禅文化, , 189, 2003, セ00331, 近世文学, 一般, , |
56031 | 江戸庶民の素顔, 稲垣進一, 浮世絵芸術, , 145, 2003, ウ00015, 近世文学, 一般, , |
56032 | 明と暗の文化をめぐる断章, 服部幸雄, CABIN, , 5, 2003, c00003, 近世文学, 演劇・芸能, , |
56033 | 牧野標本館所蔵のシーボルトコレクション中にある伊藤圭介作成標本から大河内存真作成標本を分別する, 加藤僖重, マテシス・ウニウェルサリス, 4-2, , 2003, m00006, 近世文学, 一般, , |
56034 | 近世大名家の分家「大名」化と幕府年中行事―「佐賀鍋島内分三家」を事例にして, 野口朋隆, 日本歴史, , 662, 2003, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, , |
56035 | 須田努著『「悪党」の一九世紀―民衆運動の変質と“近代移行期”』, 落合延孝, 日本歴史, , 662, 2003, Z00T:に:032:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
56036 | 特集『遊歴雑記』 初編中巻六十八「田畑村西行庵の異物作事」―西行伝説と文人趣味, 花部英雄, 昔話伝説研究, , 23, 2003, ム00010, 近世文学, 一般, , |
56037 | 特集『遊歴雑記』 三編上巻六十五「小野小町が石燈籠」, 小堀光夫, 昔話伝説研究, , 23, 2003, ム00010, 近世文学, 一般, , |
56038 | 特集『遊歴雑記』 二編中巻十二「三郡六阿弥陀の巡路詠歌」, 関根綾子, 昔話伝説研究, , 23, 2003, ム00010, 近世文学, 一般, , |
56039 | 特集『遊歴雑記』 二編下巻七十三「本所数原氏石庫の妖怪」, 佐藤太二, 昔話伝説研究, , 23, 2003, ム00010, 近世文学, 一般, , |
56040 | 特集『遊歴雑記』 初編下巻二十三「田中みめぐりの稲荷の社」, 伊藤龍平, 昔話伝説研究, , 23, 2003, ム00010, 近世文学, 一般, , |
56041 | 禅者の風景―古月禅材, 能仁晃道, 禅文化, , 190, 2003, セ00331, 近世文学, 一般, , |
56042 | 先学の風景―人と墓 宇都宮遯庵, 大島晃, 漢文学解釈与研究, , 6, 2003, カ00681, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
56043 | 渡辺崋山の肖像画と作画精神, 杉本欣久, 古文化研究, , 2, 2003, コ01408, 近世文学, 一般, , |
56044 | 先学の風景―人と墓 安藤東野, 白石真子, 漢文学解釈与研究, , 6, 2003, カ00681, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
56045 | 先学の風景―人と墓 鵜飼石斎(補遺), 大島晃, 漢文学解釈与研究, , 6, 2003, カ00681, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
56046 | 和菓子研究 江戸時代の絵図帳・製法書に見る菓子材料, 中山圭子, 和菓子, , 10, 2003, ワ00003, 近世文学, 一般, , |
56047 | 資料紹介・麦州堂由志著『誹諧七部集抄 冬の日』(その四), 雲英末雄, 山寺芭蕉記念館紀要, , 8, 2003, ヤ00168, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
56048 | 俳本『恩の風』について, 武田喜八郎, 山寺芭蕉記念館紀要, , 8, 2003, ヤ00168, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
56049 | 史料翻刻 虎屋黒川家文書 享保十年十月『御用留帳』, 虎屋文庫, 和菓子, , 10, 2003, ワ00003, 近世文学, 一般, , |
56050 | 山東京伝の江戸(一), 山本陽史, 山寺芭蕉記念館紀要, , 8, 2003, ヤ00168, 近世文学, 小説, , |