検索結果一覧
検索結果:9316件中
5951
-6000
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
5951 | 京都大学附属図書館蔵中院文庫本『古今伝受日記』解題・翻刻(一), 海野圭介 尾崎千佳, 上方文芸研究, , 2, 2005, カ00543, 近世文学, 国学・和歌, , |
5952 | 仙台藩の神道興隆と遊佐木斎, 高橋美由紀, 神道宗教, , 199・200, 2005, シ01023, 近世文学, 国学・和歌, , |
5953 | 藤原貞幹の華夷思想と偽証心理, 阪本是丸, 神道宗教, , 199・200, 2005, シ01023, 近世文学, 国学・和歌, , |
5954 | 谷秦山の『神代巻塩土伝』について, 松本丘, 神道宗教, , 199・200, 2005, シ01023, 近世文学, 国学・和歌, , |
5955 | 豊受大神敬祭説をめぐって, 中野裕三, 神道宗教, , 199・200, 2005, シ01023, 近世文学, 国学・和歌, , |
5956 | 伴林光平における神道と歌道, 前田勉, 神道宗教, , 199・200, 2005, シ01023, 近世文学, 国学・和歌, , |
5957 | 高野切の江戸, 鈴木淳, 『和歌をひらく』, , 2, 2005, イ2:221:2, 近世文学, 国学・和歌, , |
5958 | 吉岡徳明『古事記伝略』について, 荊木美行, 史料(皇学館大学), , 198, 2005, Z56U:こ:001:003, 近世文学, 国学・和歌, , |
5959 | 「物のあはれ」の日本, 杉田昌彦, 『日本を意識する』, , , 2005, ノ0:86, 近世文学, 国学・和歌, , |
5960 | 特集・国学論の地平 契沖学の系譜, 宮川康子, 季刊日本思想史, , 69, 2006, キ00025, 近世文学, 国学・和歌, , |
5961 | 特集・国学論の地平 歌における<今>の世と<危機>の言説―『国歌八論』という思想空間, 岩根卓史, 季刊日本思想史, , 69, 2006, キ00025, 近世文学, 国学・和歌, , |
5962 | 特集・国学論の地平 「もののあはれ」の美学的構造とその反―可能性, 友常勉, 季刊日本思想史, , 69, 2006, キ00025, 近世文学, 国学・和歌, , |
5963 | 特集・国学論の地平 物の哀れを知るより外なし―物語享受者の文学論, 子安宣邦, 季刊日本思想史, , 69, 2006, キ00025, 近世文学, 国学・和歌, , |
5964 | 特集・国学論の地平 「篤胤問題」という視角, 山泰幸, 季刊日本思想史, , 69, 2006, キ00025, 近世文学, 国学・和歌, , |
5965 | 東山御文庫蔵『古今伝授御日記』『古今集御講義陪聴御日記』解題・翻刻, 海野圭介 尾崎千佳, 上方文芸研究, , 1, 2004, カ00543, 近世文学, 国学・和歌, , |
5966 | 鈴木朖『論語参解』私注(十), 田尻祐一郎, 東海大学紀要:文学部, , 84, 2006, ト00080, 近世文学, 国学・和歌, , |
5967 | 徂徠における自己定位―「天」と「人」のあいだ, 田畑真美, 富山大学人文学部紀要, , 45, 2006, ト01114, 近世文学, 国学・和歌, , |
5968 | 仏光寺『御日記』の香川景樹―文政元年から五年まで, 田中仁, 地域学論集(鳥取大学地域学部紀要), 2-1, , 2005, チ00001, 近世文学, 国学・和歌, , |
5969 | 菊谷末偶著『寛政遷宮物語』考, 吉川竜実, 皇学館大学神道研究所紀要, , 22, 2006, コ00044, 近世文学, 国学・和歌, , |
5970 | 鈴木朖『論語参解』私注(十一), 田尻祐一郎, 東海大学紀要:文学部, , 85, 2006, ト00080, 近世文学, 国学・和歌, , |
5971 | 駿府の国学者松木直秀, 鈴木亮, 成蹊国文, , 14, 2006, セ00025, 近世文学, 国学・和歌, , |
5972 | 成蹊大学図書館所蔵『賀茂真淵評草廬和歌集』―翻刻と解題, 揖斐高 鈴木亮 藤井美保子 高藤大空 山口旬, 成蹊国文, , 14, 2006, セ00025, 近世文学, 国学・和歌, , |
5973 | <史料紹介> 奥河内清香家集『倭寧伝し故』巻の三, 奥河内清香研究会, 「学校」(史跡足利学校「研究紀要」), , 6, 2006, カ00425, 近世文学, 国学・和歌, , |
5974 | 村田嘉言画、石津亮澄著『女訓玉文庫』について, 福田安典, 上方文芸研究, , 3, 2006, カ00543, 近世文学, 国学・和歌, , |
5975 | 季吟の一丁―『伊勢物語拾穂抄』成立私見, 〓田将樹, 上方文芸研究, , 3, 2006, カ00543, 近世文学, 国学・和歌, , |
5976 | 京都大学附属図書館蔵中院文庫本『古今伝授日記』解題・翻刻(二), 海野圭介 尾崎千佳, 上方文芸研究, , 3, 2006, カ00543, 近世文学, 国学・和歌, , |
5977 | 翻刻 蔵山集(住吉大社奉納本), 浅田徹, 上方文芸研究, , 3, 2006, カ00543, 近世文学, 国学・和歌, , |
5978 | 近藤芳樹著『冠服考』―翻刻と解題, 中沢伸弘, 皇学館論叢, 39-2, 229, 2006, コ00050, 近世文学, 国学・和歌, , |
5979 | 小沢芦庵と織田信憑―小沢芦庵の「たゞこと歌」と歌集『六帖詠草』, 清水勝, 志学館大学文学部研究紀要, 27-1, , 2006, シ00031, 近世文学, 国学・和歌, , |
5980 | 『道歌心の策』小考, 小野恭靖, 禅文化研究所紀要, , 28, 2006, セ00332, 近世文学, 国学・和歌, , |
5981 | 萩原広道とその時代―年譜と注釈(十一), 山崎勝昭, 葭, , 13, 2006, ア00299, 近世文学, 国学・和歌, , |
5982 | 萩原広道『葦の葉わけ巻一』―(初稿弘化二年成―大阪府立中之島図書館蔵出願本), 山崎勝昭, 葭, , 13, 2006, ア00299, 近世文学, 国学・和歌, , |
5983 | 雑記(五), 山崎勝昭, 葭, , 13, 2006, ア00299, 近世文学, 国学・和歌, , |
5984 | 萩原広道とその時代―年譜と注釈(十二), 山崎勝昭, 葭, , 14, 2006, ア00299, 近世文学, 国学・和歌, , |
5985 | <神璽考論争>と萩原広道―解題と翻刻, 山崎勝昭, 葭, , 14, 2006, ア00299, 近世文学, 国学・和歌, , |
5986 | <翻刻>『和歌名所追考 第百十』, 長崎健 綿抜豊昭, 中央大学文学部紀要:文学科, 97, 209, 2006, チ00100, 近世文学, 国学・和歌, , |
5987 | 『摸稜案前集』巻四について―相続争いにおける“遺言状の謎”を中心に, 劉穎, 安田女子大学大学院文学研究科紀要, , 11, 2006, ヤ00033, 近世文学, 国学・和歌, , |
5988 | 頼山陽と『日本外史』―草稿から献上まで, 頼多万, 安田女子大学大学院文学研究科紀要, , 11, 2006, ヤ00033, 近世文学, 国学・和歌, , |
5989 | 小沢蘆庵収集「写本家集」(百家集)の伝本について, 曾根誠一, 花園大学研究紀要, , 38, 2006, ハ00115, 近世文学, 国学・和歌, , |
5990 | 湯浅兼道筆『源氏物語聞録』「桐壺」解題・翻刻, 日向一雅 湯浅幸代 木下綾子, 古代学研究所紀要, , 1, 2006, コ01258, 近世文学, 国学・和歌, , |
5991 | 「垂松亭八景詩」について, 木塚久仁子, 耕人, , 12, 2006, コ00087, 近世文学, 国学・和歌, , |
5992 | 井上文雄『老のくりごと』―翻刻と解題, 鈴木亮, 東洋文化, 97, 331, 2006, ト00650, 近世文学, 国学・和歌, , |
5993 | 近世後期 近江歌人伊東巨規, 中沢伸弘, 東洋文化, 97, 331, 2006, ト00650, 近世文学, 国学・和歌, , |
5994 | 国学者近藤芳樹の交友―国学者・儒者を中心に(承前), 影山純夫, 日本文化論年報, , 9, 2006, ニ00522, 近世文学, 国学・和歌, , |
5995 | 幕末の国学者 物集高世, 奥田恵瑞 奥田秀, 明治聖徳記念学会紀要, , 43, 2006, メ00038, 近世文学, 国学・和歌, , |
5996 | 江戸時代における瀟湘八景の作例紹介―勝興寺所蔵品から, 原口志津子, 富山県立大学紀要, , 16, 2006, ト01078, 近世文学, 国学・和歌, , |
5997 | 近世越前歌壇と『類題和歌鰒玉集』『類題千船集』―橘曙覧登場までの越前歌壇と同時代の越前歌壇, 角鹿尚計, 福井市立郷土歴史博物館研究紀要, , 13, 2005, フ00046, 近世文学, 国学・和歌, , |
5998 | 清水吉太郎が本居宣長に贈った餞別の詩文, 胆吹覚, 北陸古典研究, , 20, 2005, ホ00198, 近世文学, 国学・和歌, , |
5999 | 関西大学所蔵 萩原広道の消息(補遺), 関西大学図書館手紙を読む会, 関西大学図書館フォーラム, , 11, 2006, カ00605, 近世文学, 国学・和歌, , |
6000 | Kokugaku vs. Nativism―By Susan L. Burns.【Before the Nation:Kokugaku and the Imagining of Community in Early Modern Japan.】By Mark McNally.【Provin〓, MARK TEEUWEN, Monumenta Nipponica, 61-2, , 2006, M00030, 近世文学, 国学・和歌, , |