検索結果一覧

検索結果:9316件中 6151 -6200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6151 童子問残欠, 実松昌子, 『新編荷田春満全集』, 6, , 2006, ネ6:163:6, 近世文学, 国学・和歌, ,
6152 古今和歌集家会之箚記, 石岡康子, 『新編荷田春満全集』, 6, , 2006, ネ6:163:6, 近世文学, 国学・和歌, ,
6153 古今和歌集聞書, 一戸渉 岩原真代 早乙女牧人 中村正明 新山春道, 『新編荷田春満全集』, 6, , 2006, ネ6:163:6, 近世文学, 国学・和歌, ,
6154 後撰集聞書, 中村正明, 『新編荷田春満全集』, 6, , 2006, ネ6:163:6, 近世文学, 国学・和歌, ,
6155 【解題】 荷田春満と古今和歌集, 鈴木淳, 『新編荷田春満全集』, 6, , 2006, ネ6:163:6, 近世文学, 国学・和歌, ,
6156 【解題】 収載著作解題, 鈴木淳, 『新編荷田春満全集』, 6, , 2006, ネ6:163:6, 近世文学, 国学・和歌, ,
6157 『荷田子訓読斉明紀童謡存疑』と秋成・経亮・元克, 長島弘明, 『新編荷田春満全集』, 6, 月報6, 2006, ネ6:163:6, 近世文学, 国学・和歌, ,
6158 荷田御風の古学と仮名遣い, 盛田帝子, 『新編荷田春満全集』, 6, 月報6, 2006, ネ6:163:6, 近世文学, 国学・和歌, ,
6159 小沢蘆庵の同情・新情説, 伊藤達氏, 和歌文学研究, , 93, 2006, ワ00020, 近世文学, 国学・和歌, ,
6160 平田篤胤における<異界的なもの>の成立と展開―「幽冥界」の表象と各国の「古伝」の比較, 遠藤潤, 『異界の交錯上』, , , 2006, 未所蔵, 近世文学, 国学・和歌, ,
6161 『名家拾葉集』の成立, 三村晃功, 京都光華女子大学研究紀要, , 44, 2006, キ00445, 近世文学, 国学・和歌, ,
6162 森広主・市岡猛彦編『三家類題抄』の成立, 三村晃功, 光華日本文学, , 14, 2006, コ00051, 近世文学, 国学・和歌, ,
6163 和歌・漢詩, 鈴木健一, 『日本語日本文学の新たな視座』, , , 2006, イ0:862, 近世文学, 国学・和歌, ,
6164 『往来松詩歌』影印・翻印, , 『往来松詩歌』, , , 2006, ニ2:338, 近世文学, 国学・和歌, ,
6165 書誌解題, 神作研一, 『往来松詩歌』, , , 2006, ニ2:338, 近世文学, 国学・和歌, ,
6166 近世成立の歌枕, 上野洋三, 『往来松詩歌』, , , 2006, ニ2:338, 近世文学, 国学・和歌, ,
6167 <講演> 和歌・教育史に関わる重要事―古今伝授, 日下幸男, 『歌のこころひとの心』, , , 2006, イ2:244, 近世文学, 国学・和歌, ,
6168 <複> 和歌難波津(寛政十一年), , 『近世国書板本の研究』, , , 2006, ノ2:1517, 近世文学, 国学・和歌, ,
6169 九州大学附属図書館蔵『夫木集渓雲抄』翻刻, , 『夫木和歌抄データベース』, , , 2006, ノ9:96, 近世文学, 国学・和歌, ,
6170 はじめに 疋田家とその歴代, 管宗次, 『大山崎離宮八幡宮神官疋田家文芸資料集』, , , 2005, イ0:875, 近世文学, 国学・和歌, ,
6171 疋田芳孝句歌集『習葉集』, , 『大山崎離宮八幡宮神官疋田家文芸資料集』, , , 2005, イ0:875, 近世文学, 国学・和歌, ,
6172 古今伝授資料『竹取物語鈔』, , 『大山崎離宮八幡宮神官疋田家文芸資料集』, , , 2005, イ0:875, 近世文学, 国学・和歌, ,
6173 古今伝授資料『百人一首口受』, , 『大山崎離宮八幡宮神官疋田家文芸資料集』, , , 2005, イ0:875, 近世文学, 国学・和歌, ,
6174 古今伝授資料『八雲神詠口受』, , 『大山崎離宮八幡宮神官疋田家文芸資料集』, , , 2005, イ0:875, 近世文学, 国学・和歌, ,
6175 古今伝授資料『古今箱伝受』, , 『大山崎離宮八幡宮神官疋田家文芸資料集』, , , 2005, イ0:875, 近世文学, 国学・和歌, ,
6176 古今伝授資料『人麿伝記・古今三鳥切紙の伝授・人麿伝授』, , 『大山崎離宮八幡宮神官疋田家文芸資料集』, , , 2005, イ0:875, 近世文学, 国学・和歌, ,
6177 疋田家伝来連歌師短冊, , 『大山崎離宮八幡宮神官疋田家文芸資料集』, , , 2005, イ0:875, 近世文学, 国学・和歌, ,
6178 疋田芳孝句歌文章稿類, , 『大山崎離宮八幡宮神官疋田家文芸資料集』, , , 2005, イ0:875, 近世文学, 国学・和歌, ,
6179 九州大学附属図書館蔵『夫木集渓雲抄』について, 松本智子, 『夫木和歌抄データベース』, , , 2006, ノ9:96, 近世文学, 国学・和歌, ,
6180 伯州日野奥郡二十二社詠草, 大塚統子, 『続神道大系神社編総記(二)』, , , 2006, エ5:177:2, 近世文学, 国学・和歌, ,
6181 平田篤胤 伊吹迺舎と四千の門弟たち(一部転載)―(別冊太陽『知のネットワークの先覚者』2004年5月23日より), 宮地正人, 温故叢誌, , 60, 2006, オ00660, 近世文学, 国学・和歌, ,
6182 塙保己一と新宿, 鈴木貞夫, 温故叢誌, , 60, 2006, オ00660, 近世文学, 国学・和歌, ,
6183 「藤谷家歴代当主等肖像画」について, 松沢克行, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 16, 2006, ト00298, 近世文学, 国学・和歌, ,
6184 塙保己一少年の眼の治療にあたった眼科医桐淵安兵衛について, 内野富夫, 温故叢誌, , 60, 2006, オ00660, 近世文学, 国学・和歌, ,
6185 (翻刻)近藤芳樹著『寄居歌談』巻二(承前), 斎木泰孝, 安田女子大学大学院文学研究科紀要, , 11, 2006, ヤ00033, 近世文学, 国学・和歌, ,
6186 <翻> 安田女子大学図書館稲賀文庫蔵 石野広通『源語演説鈔』第八(松風), 斎木泰孝, 王朝細流抄, , 10, 2007, オ00015, 近世文学, 国学・和歌, ,
6187 高安の女と「東窓」の伝承―近世における『伊勢物語』享受の一面, 義田孝裕, 王朝細流抄, , 10, 2007, オ00015, 近世文学, 国学・和歌, ,
6188 <翻> 出雲国名所歌集, 芦田耕一 蒲生倫子, 『出雲国名所歌集』(山陰研究シリーズ1), , , 2006, ニ2:334, 近世文学, 国学・和歌, ,
6189 荒木田尚賢と『万葉集千歌』について, 片山武, 解釈, 53-3・4, 624・625, 2007, カ00030, 近世文学, 国学・和歌, ,
6190 入江昌喜と「旧本」「古本」家集―江戸後期の西本願寺本系統「三十六人集」享受一端, 曾根誠一, 解釈, 53-9・10, 630・631, 2007, カ00030, 近世文学, 国学・和歌, ,
6191 <翻> 島根県立図書館蔵『養法院実筆和歌集』について―第二代松江藩主側室「養法院」の和歌事蹟, 山崎真克, 古代中世国文学, , 23, 2007, コ01270, 近世文学, 国学・和歌, ,
6192 神籬磐境考―垂加神道の祭政一致, 西岡和彦, 『国家神道再考』, , , 2006, 未所蔵, 近世文学, 国学・和歌, ,
6193 近世に於ける祭政一致思想の展開―垂加神道より水戸学へ, 松本丘, 『国家神道再考』, , , 2006, 未所蔵, 近世文学, 国学・和歌, ,
6194 近代神宮への道程―御巫清直の思想と古儀復興, 中野裕三, 『国家神道再考』, , , 2006, 未所蔵, 近世文学, 国学・和歌, ,
6195 特集・江戸人の「誤読」 古今集注釈史と誤読, 西田正宏, 江戸文学, , 36, 2007, エ00036, 近世文学, 国学・和歌, ,
6196 特集・江戸人の「誤読」 物語注釈における<誤読>―川嶋心貞の『うつほ物語考』をめぐって, 江戸英雄, 江戸文学, , 36, 2007, エ00036, 近世文学, 国学・和歌, ,
6197 特集・江戸人の「誤読」 ふたつの「誤り」から, 木越治, 江戸文学, , 36, 2007, エ00036, 近世文学, 国学・和歌, ,
6198 特集・江戸人の「誤読」 近世和文小説と「誤読」―『飛弾匠物語』についての分析, 天野聡一, 江戸文学, , 36, 2007, エ00036, 近世文学, 国学・和歌, ,
6199 特集・江戸人の「誤読」 和歌添削における誤読―冷泉為村の指導に即して, 久保田啓一, 江戸文学, , 36, 2007, エ00036, 近世文学, 国学・和歌, ,
6200 荷田春満自筆漢字仮名交じり「仮名日本紀」の位置づけ―諸本との比較から, 渡辺卓, 文学研究科論集, , 34, 2007, コ00500, 近世文学, 国学・和歌, ,