検索結果一覧

検索結果:24574件中 6551 -6600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6551 『犬寺縁起絵巻』の成立―付・翻刻, 徳田和夫, 学習院女子大学紀要, , 1, 1999, カ00209, 近世文学, 一般, ,
6552 神力丸漂流史料について(4), 倉地克直, 岡山大学文学部紀要, , 31, 1999, オ00508, 近世文学, 一般, ,
6553 江戸京都 目明し考証年表稿(一), 山本秀樹, 岡山大学文学部紀要, , 31, 1999, オ00508, 近世文学, 一般, ,
6554 浮世絵が記憶した「伊勢物語絵」, 仲町啓子, 実践女子大学紀要:国文学・英文学, , 41, 1999, シ00260, 近世文学, 一般, ,
6555 生命倫理的側面から見た医の倫理観―江戸「医学館」の教育, 関根透, 鶴見大学紀要(人文・社会篇), , 36, 1999, ツ00090, 近世文学, 一般, ,
6556 酒井抱一一門の出版物と流派観の形成について, 横山九実子, 学習院大学人文科学論集, , 8, 1999, カ00227, 近世文学, 一般, ,
6557 日本「文人画」研究ノート 江戸中期の李漁(李笠翁)イメージに関する一考察, 吉田恵理, 学習院大学人文科学論集, , 8, 1999, カ00227, 近世文学, 一般, ,
6558 『田蓑の日記』における登場人物―その(二), 永見邦子, 島根国語国文, , 10, 1999, シ00328, 近世文学, 一般, ,
6559 日記のなかの<日常>―紀州藩家老三浦家文書『家乗』を素材として, 西岡直樹, 文化学年報/同志社大学, , 48, 1999, フ00280, 近世文学, 一般, ,
6560 狩野派と惣金屏風, 武田恒夫, 大手前女子大学論集, , 32, 1999, オ00480, 近世文学, 一般, ,
6561 翻刻 凌霄文庫蔵『幽囚日詠』その3, 亀石二三, 四国大学紀要(人文・社会), , 12, 1999, シ00153, 近世文学, 一般, ,
6562 <講演> 江戸文化と現代, 竹内誠, 二松学舎大学東洋学研究所集刊, , 29, 1999, ニ00110, 近世文学, 一般, ,
6563 中川久盛室著『伊香保日記』について―慶応義塾大学図書館蔵本を中心に, 礪波美和子, 文芸論叢(大谷大学), , 52, 1999, フ00510, 近世文学, 一般, ,
6564 早稲田大学図書館所蔵 蔵書印譜私稿(八), 大江令子, 早稲田大学図書館紀要, , 46, 1999, ワ00120, 近世文学, 一般, ,
6565 漁者樵者の系譜―蕪村から竹田まで, 高橋博已, 和漢比較文学, , 22, 1999, ワ00033, 近世文学, 一般, ,
6566 関東呉服商人名前―杉浦家「東武店万用集」を中心に, 樋口知子, 三井文庫論叢, , 33, 1999, ミ00080, 近世文学, 一般, ,
6567 松平定信『難波江』釈義, 近藤正則, 岐阜女子大紀要, , 28, 1999, キ00120, 近世文学, 一般, ,
6568 松平定信『難波江』解題, 三輪聖子, 岐阜女子大紀要, , 28, 1999, キ00120, 近世文学, 一般, ,
6569 利休と擬宝珠, 兼築信行, 桃夭, , 8, 1999, ト00551, 近世文学, 一般, ,
6570 カッテンディーケ『滞日日記』の食文化考, 村山美佳 池添博彦, 帯広大谷短期大学紀要, , 36, 1999, オ00633, 近世文学, 一般, ,
6571 自筆本『三河物語』の用語と表記―松平家二代から五代までを中心として(一), 宇都宮睦男, 愛知学芸大学研究報告, , 48, 1999, ア00070, 近世文学, 一般, ,
6572 アレクサンダー・フォン・シーボルト『日本紀行』の食文化考, 佐藤茂美 池添博彦, 帯広大谷短期大学紀要, , 36, 1999, オ00633, 近世文学, 一般, ,
6573 津山松平藩町奉行日記七, 津山郷土博物館, 津山郷土博物館紀要, , 12, 1999, ツ00047, 近世文学, 一般, ,
6574 新出・京極忠高の書簡を読む、など, 安藤武彦, 論文集(園田学園女子大), , 34, 1999, ソ00060, 近世文学, 一般, ,
6575 摂津池田に見る中世・近世の地域文化の特徴, 鶴崎裕雄, 帝塚山学院大学人間文化学部研究年報, , 1, 1999, ニ00605, 近世文学, 一般, ,
6576 狩谷家年譜 二―元文三年から寛保三年まで, 梅谷文夫, 帝京大学文学部紀要, , 30, 1999, テ00012, 近世文学, 一般, ,
6577 天理本「算用記」現代活字版と解説(四), 田中延佳 田村三郎, 大阪産業大学紀要, , 97, 1999, オ00230, 近世文学, 一般, ,
6578 天理本「算用記」の現代活字版と解説(五), 下浦康邦 田村三郎, 大阪産業大学紀要, , 98, 1999, オ00230, 近世文学, 一般, ,
6579 伊勢神宮御師来田新左衛門家文書(一)―延宝五年江戸・関東御祓配帳(一), 舩杉力修, 社会システム論集, , 4, 1999, シ00413, 近世文学, 一般, ,
6580 『先代旧事本紀大成経』の「神代皇代大成経序」, 湯浅佳子, 紀要(東京学芸大), , 50, 1999, ト00120, 近世文学, 一般, ,
6581 田村節蔵敬則の研究, 陶智子, 富山女子短期大学紀要, , 34, 1999, ト01135, 近世文学, 一般, ,
6582 枕石山願法寺資料(二), 林雅彦 渡浩一 松岡俊, 明治大学教養論集, , 317, 1999, メ00050, 近世文学, 一般, ,
6583 「宇佐宮記」考証(七)―本書成立の諸段階, 伊藤勇人, 別府大学紀要, , 41, 1999, ヘ00060, 近世文学, 一般, ,
6584 『成田参詣記』の執筆と出版とをめぐって, 湯浅吉美, 成田山仏教研究所紀要, , 22, 1999, ナ00281, 近世文学, 一般, ,
6585 東洋大学附属図書館所蔵『社寺縁起由来記』翻刻と解説(四), 岡田百合子, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 35, 1999, ト00623, 近世文学, 一般, ,
6586 近世願人史料(二), 鈴木明子, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 35, 1999, ト00623, 近世文学, 一般, ,
6587 『出雲大社記』と玉木正英, 西岡和彦, 国学院大学日本文化研究所紀要, , 83, 1999, コ00520, 近世文学, 一般, ,
6588 「鳥獣草花図屏風」と若沖, 道下亜矢子, 日本文化研究(静岡県立大学短期大学部), , 11, 1999, ニ00508, 近世文学, 一般, ,
6589 地口本・口合本書目年表稿(上), 中島穂高, 中央大学大学院研究年報(文学研究科篇), , 28, 1999, タ00005, 近世文学, 一般, ,
6590 平戸藩旧蔵官版『賈子新書』書誌解題考, 塩井克典, 中央大学大学院研究年報(文学研究科篇), , 28, 1999, タ00005, 近世文学, 一般, ,
6591 供御人をめぐる歴史記述―近江国蒲生郡奥嶋庄郁子供御人をめぐって, 武知正晃, 立命館文学, , 560, 1999, リ00120, 近世文学, 一般, ,
6592 民衆発露とコミュニケーションの回路―想像の共同体意識と幕末おどり狂, 伊藤明己, 中央大学大学院研究年報(文学研究科篇), , 28, 1999, タ00005, 近世文学, 一般, ,
6593 『勧化五衰殿附録』―江戸中期説教僧の捉えた<熊野の本地>, 山下琢巳, 紀要(東京成徳短大), , 32, 1999, ト00280, 近世文学, 一般, ,
6594 「料理覚書」について, 山本由美 江後迪子, 池坊短期大学紀要, , 29, 1999, イ00010, 近世文学, 一般, ,
6595 尾形乾山研究1―壬生常楽寺でのこと, 大木武男, 千葉大学教育学部研究紀要, , 47, 1999, チ00042, 近世文学, 一般, ,
6596 福岡藩お抱え絵師の記録(一), 小林法子, 人文論叢(福岡大), 31−3, 122, 1999, フ00140, 近世文学, 一般, ,
6597 猿猴庵も見た清須花火―美濃路清須宿神明町共有文書等の紹介, 半田実, 愛知県史研究, , 3, 1999, Z55W:あ:001:001, 近世文学, 一般, ,
6598 兵学者伊南芳通と『続太平記狸首編』―通俗軍書に見る当代政治批判, 倉員正江, 近世文芸, , 70, 1999, キ00660, 近世文学, 一般, ,
6599 戸田旭山小伝―大坂の椿園・庭鐘・源内, 福田安典, 近世文芸, , 70, 1999, キ00660, 近世文学, 一般, ,
6600 無著道忠と『冥報記校訛』, 李銘敬, 中国古典研究, , 44, 1999, チ00130, 近世文学, 一般, ,