検索結果一覧

検索結果:15876件中 6851 -6900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6851 『諸艶大鑑』と『西鶴諸国はなし』―<現実性>のトリックと大衆の発見, 染谷智幸, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6852 西鶴と歌舞伎・浄瑠璃, 浅野晃, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6853 西鶴と近松, 浅野晃, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6854 『好色五人女』と『好色一代女』, 倉員正江, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6855 西鶴の方向転換―貞享三・四年の西鶴, 森耕一, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6856 武家物の西鶴, 矢野公和, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6857 西鶴と書肆と読者, 長友千代治, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6858 西鶴本の挿絵―『好色一代男』の模倣と創造, 若木太一, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6859 西鶴と芭蕉・其角―連句の役割, 楠元六男, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6860 西鶴と西村本, 中嶋隆, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6861 町人物の成立と展開, 藤江峰夫, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6862 元禄俳壇と西鶴, 楠元六男, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6863 『世間胸算用』の作品構造, 中嶋隆, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6864 西鶴遺稿集の刊行―『万の文反古』を中心に, 広嶋進, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6865 元禄期の浮世草子界―上方と江戸, 篠原進, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6866 浮世草子作者群像, 篠原進, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6867 継承と断絶―江島其磧と西鶴, 林望, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6868 浮世草子の享受と影響―西鶴に即して, 竹野静雄, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6869 参考文献・西鶴・浮世草子略年表―宝永元年まで, 高橋柳二, 西鶴と元禄の小説(講座元禄の文学), 2, , 1992, ニ0:98:2, 近世文学, 小説, ,
6870 元禄の文学―西鶴を中心に, 桧谷昭彦, 日本文学史を読む, 4, , 1992, イ0:374:4, 近世文学, 小説, ,
6871 元禄期の西鶴と西鶴以後, 浅野晃, 近世文学論叢, , , 1992, ニ0:97, 近世文学, 小説, ,
6872 二都板・三都板の発生とその意味―西鶴本に即して, 市古夏生, 国文/お茶の水女子大学, 77, , 1992, コ00920, 近世文学, 小説, ,
6873 西鶴用語考(三)―一分(いちぶん), 岡本隆雄, 群馬県立女子大学紀要, 12, , 1992, ク00143, 近世文学, 小説, ,
6874 元禄期の文化, 宗政五十緒, 元禄文学の流れ(講座元禄の文学), 1, , 1992, ニ0:98:1, 近世文学, 小説, ,
6875 元禄文学への流れ, 浅野晃, 元禄文学の流れ(講座元禄の文学), 1, , 1992, ニ0:98:1, 近世文学, 小説, ,
6876 元禄文学の種々相, 宗政五十緒, 元禄文学の流れ(講座元禄の文学), 1, , 1992, ニ0:98:1, 近世文学, 小説, ,
6877 西鶴・芭蕉・近松の動き, 浅野晃, 元禄文学の流れ(講座元禄の文学), 1, , 1992, ニ0:98:1, 近世文学, 小説, ,
6878 絵本・絵入本, 松平進, 元禄文学の流れ(講座元禄の文学), 1, , 1992, ニ0:98:1, 近世文学, 小説, ,
6879 絵草紙・子供絵本, 有働裕, 元禄文学の流れ(講座元禄の文学), 1, , 1992, ニ0:98:1, 近世文学, 小説, ,
6880 其磧と中国故事, 神谷勝広, 国語と国文学, 69-2, , 1992, コ00820, 近世文学, 小説, ,
6881 <翻> 色道独機嫌二之巻, 長谷川強, 近世文学論叢, , , 1992, ニ0:97, 近世文学, 小説, ,
6882 <翻> けいせい色三味線, 長谷川強, 八文字屋本全集, 1, , 1992, ニ4:602:1, 近世文学, 小説, ,
6883 <翻> 大尽三ツ盃, 花田富二夫, 八文字屋本全集, 1, , 1992, ニ4:602:1, 近世文学, 小説, ,
6884 <翻> 風流曲三味線, 篠原進, 八文字屋本全集, 1, , 1992, ニ4:602:1, 近世文学, 小説, ,
6885 <翻> 遊女懐中洗濯―付野傾髪透油・けいせい卵子酒, 林望, 八文字屋本全集, 1, , 1992, ニ4:602:1, 近世文学, 小説, ,
6886 都の錦の学識と手法, 神谷勝広, 近世文芸, 55, , 1992, キ00660, 近世文学, 小説, ,
6887 元禄・宝永期浮世草子の書誌と解題(一)―『飛鳥川当流男』について, 中嶋隆, 横浜国大国語研究, 10, , 1992, ヨ00009, 近世文学, 小説, ,
6888 『御伽百物語』試論, 近藤瑞木, 都大論究, 29, , 1992, ト00960, 近世文学, 小説, ,
6889 「通夜物語」の流行と『武家邯鄲枕』―近世中期における承久の乱の解釈, 倉員正江, 国文学研究, 107, , 1992, コ00960, 近世文学, 小説, ,
6890 月尋堂の武家物について, 藤原英城, 国語国文, 61-10, , 1992, コ00680, 近世文学, 小説, ,
6891 <翻> 未刊浮世草子『浮世後家形気』(解題と翻刻), 長島弘明, 東海近世, 5, , 1992, ト00048, 近世文学, 小説, ,
6892 『老媼茶話』の諸本, 高橋明彦, 近世文芸, 56, , 1992, キ00660, 近世文学, 小説, ,
6893 <翻> 老媼茶話, , 近世奇談集成一(叢書江戸文庫月報), 26, , 1992, ニ9:30:26, 近世文学, 小説, ,
6894 <翻> 宿直草, , 近世奇談集成一(叢書江戸文庫月報), 26, , 1992, ニ9:30:26, 近世文学, 小説, ,
6895 <翻> 死霊解脱物語聞書, , 近世奇談集成一(叢書江戸文庫月報), 26, , 1992, ニ9:30:26, 近世文学, 小説, ,
6896 文山は白話を訳したのか―『通俗三国志』について, 高島俊男, 日本学, 19, , 1992, ニ00177, 近世文学, 小説, ,
6897 「載道」と「人情」の文学説―初期読本成立の基底, 田中則雄, 国語国文, 61-8, , 1992, コ00680, 近世文学, 小説, ,
6898 初期読本と軍書, 井上泰至, 国語と国文学, 69-3, , 1992, コ00820, 近世文学, 小説, ,
6899 読本の校合―板本の象嵌跡をめぐって, 高木元, 読本研究, 6-上, , 1992, ヨ00075, 近世文学, 小説, ,
6900 『繁野話』各話の主題等の共通性―『英草紙』との相違について, 二川清, 都大論究, 29, , 1992, ト00960, 近世文学, 小説, ,