検索結果一覧

検索結果:9316件中 6901 -6950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6901 思想家記念館風土記(六) 塙保己一記念館(埼玉県児玉町)―文献研究について, 小阪康治, 早稲田―研究と実践, , 31, 2009, ワ00050, 近世文学, 国学・和歌, ,
6902 国学と和歌の民衆化, ピーター・フルッキガー 高井詩穂 訳, 『越境する日本文学研究』, , , 2009, イ0:943, 近世文学, 国学・和歌, ,
6903 確立期の御所伝受と和歌の家―幽斎相伝の典籍・文書類の伝領と禁裏古今伝受資料の作成をめぐって, 海野圭介, 『皇統迭立と文学形成』, , , 2009, イ0:944, 近世文学, 国学・和歌, ,
6904 近世儒学と国学の復古思想―荻生徂徠と荷田春満を中心に, 渡辺卓, 『万葉集と東アジア』, , , 2007, キ2:641:2, 近世文学, 国学・和歌, ,
6905 Fragments of Friendship―Matsuo Taseko and the Hirata Family, ANNE WALTHALL, Monumenta Nipponica, 64-2, , 2009, M00030, 近世文学, 国学・和歌, ,
6906 享受史から見た『あゆひ抄』の「神しるし」(二)―後期富士谷学派の学説の検討から, 但馬貴則, 大阪産業大学論集人文・社会科学編, , 7, 2009, オ00231, 近世文学, 国学・和歌, ,
6907 <翻>史料紹介 嘉永七年の朱印改めについて, 田崎哲郎, 愛大史学, , 18, 2009, ア00012, 近世文学, 国学・和歌, ,
6908 篤胤における神話的空間の幻出―『古史伝』の天瓊戈論・淤能碁呂嶋論を手がかりに, 山下久夫, 金沢学院大学文学部紀要, , 7, 2009, カ00447, 近世文学, 国学・和歌, ,
6909 <翻> 『真幸先生送別歌巻』翻字と解題―長瀬真幸と江戸派の人々, 佐方章子, 熊本県立大学大学院文学研究科論集, , 2, 2009, ク00052, 近世文学, 国学・和歌, ,
6910 <翻> 翻刻・広島県立文書館蔵『九州道の記 下書』, 菅原範夫 西本寮子, 県立広島大学人間文化学部紀要, , 4, 2009, ケ00370, 近世文学, 国学・和歌, ,
6911 <翻> 『古今通』夏部 四本対照翻刻, 西田正宏, 上方文化研究センター研究年報, , 10, 2009, カ00542, 近世文学, 国学・和歌, ,
6912 萩原広道『源氏物語評釈』の版木と出版, 青木賜鶴子, 上方文化研究センター研究年報, , 10, 2009, カ00542, 近世文学, 国学・和歌, ,
6913 <翻> 堀秀成著「田令歌・戸令歌・賦役令歌」―国学院大学「河野文庫」所蔵史料の紹介, 宮部香織, 国学院大学校史・学術資産研究, , 1, 2009, コ00496, 近世文学, 国学・和歌, ,
6914 国学者の霊魂観 その思想と実践―荷田派を中心に, 松本久史, 国学院大学研究開発推進機構紀要, , 1, 2009, コ00488, 近世文学, 国学・和歌, ,
6915 流されびとのうた(十九) 望東尼(三), 和泉鮎子, 谺, , 54, 2009, コ01297, 近世文学, 国学・和歌, ,
6916 <翻> 薩摩の歌人「諏訪兼利」について―「諏訪兼利歌集」・「石馬集」(山本春正、清水宗川、岡本宗好の歌も含む)の紹介, 津田修造, 国語鹿児島, , 46, 2009, コ01545, 近世文学, 国学・和歌, ,
6917 本居宣長「喉音三行弁」と研究史, 松繁弘之, 中部大学人文学部研究論集, , 21, 2009, シ01138, 近世文学, 国学・和歌, ,
6918 <翻> 本居内遠「古学本教大意」の再検討―本居文庫本の翻刻から, 三ツ松誠, 国学院大学研究開発推進機構紀要, , 1, 2009, コ00488, 近世文学, 国学・和歌, ,
6919 岡熊臣『三大考之追考』の「天地泉」―霊魂観研究の序として, 小林威朗, 国学院大学研究開発推進機構紀要, , 1, 2009, コ00488, 近世文学, 国学・和歌, ,
6920 <翻> 相馬地方における平田銕胤書簡(6), 「近世国学の霊魂観をめぐるテキストと実践の研究-霊祭・霊社・神葬祭-」研究事業, 国学院大学研究開発推進機構紀要, , 1, 2009, コ00488, 近世文学, 国学・和歌, ,
6921 <翻> 八田知紀著『神典疑問弁』(翻刻)―「天御中主神」重視の言説, 宮本誉士, 国学院大学研究開発推進センター研究紀要, , 3, 2009, コ00486, 近世文学, 国学・和歌, ,
6922 幕末平田塾と地方国学の展開―弘前国学を例に, 中川和明, 書物・出版と社会変容, , 7, 2009, シ00825, 近世文学, 国学・和歌, ,
6923 伴林光平の人と歌, 松岡裕子, 白珠, 64-10, 753, 2009, シ00835, 近世文学, 国学・和歌, ,
6924 長瀬真幸『万葉集佳調』の歌群意識, 佐方章子, 西日本国語国文学会会報, , 平成21年度, 2009, ニ00095, 近世文学, 国学・和歌, ,
6925 国学と和歌の民衆化(英文), ピーター・フルッキガー, 『越境する日本文学研究』, , , 2009, イ0:943, 近世文学, 国学・和歌, ,
6926 <翻> 日本書紀訓読伝, 宮部香織, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6927 <翻> 日本書紀語釈稿, 渡辺卓, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6928 <翻> 無外題(日本書紀訓釈), 渡辺卓, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6929 <翻> 東丸語釈, 中村正明, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6930 <翻> 神国音義, 渡辺卓, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6931 <翻> 四季国語伝 四方国語伝, 新山春道, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6932 <翻> 語彙集断簡 天部, 渡辺卓, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6933 <翻> 語彙集天文部断簡 一, 河野まきこ, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6934 <翻> 語彙集天文部断簡 二, 河野まきこ, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6935 <翻> 真名仮字音義伝 稿, 渡辺卓, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6936 <翻> 語彙集衣服部, 和田奈穂隆, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6937 <翻> 日本音義, 舟木勇治, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6938 <翻> 国語類聚, 新山春道, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6939 <翻> 荷田東麻呂語釈伝, 新山春道, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6940 <翻> 荷田宿禰東満古語音義伝, 舟木勇治, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6941 <翻> 千言釈随筆他断簡, 和田奈穂隆, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6942 <翻> 古語雑釈, 河野まきこ, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6943 <翻> 語釈, 和田奈穂隆, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6944 <翻> 語釈草稿(五冊本), 岩原真代 早乙女牧人, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6945 <翻> 語釈草稿(三冊本), 荒張智之 一戸渉 倉住薫 谷川愛 中村正明 新山春道 舟木勇治 渡辺卓, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6946 【解題】 日本語学史における荷田春満, 諸星美智直, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6947 【解題】 荷田春満のアクセント理解, 川上蓁, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6948 『雅言集覧』の「俗」, 荒尾禎秀, 『新編荷田春満全集』, 11, 月報11, 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6949 【解題】 本巻所収 語彙・アクセント資料の書誌, 諸星美智直, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
6950 宮中三殿成立史補考―神宮大麻制度の欽定との関わりで, 石野浩司, 皇学館大学神道研究所所報, , 76, 2009, コ00045, 近世文学, 国学・和歌, ,