検索結果一覧
検索結果:15876件中
6901
-6950
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
6901 | 水滸伝様式の作品について―「坂東忠義伝」「絵本更科草紙」, 浜田啓介, 読本研究, 6-上, , 1992, ヨ00075, 近世文学, 小説, , |
6902 | <翻>資料紹介 (翻刻)『泉州信田白狐伝』巻一・巻二, 清水正男 広沢知晴, 目白学園国語国文学, 1, , 1992, メ00099, 近世文学, 小説, , |
6903 | 綾足の旅三態, 松尾勝郎, 新日本古典文学大系(月報), 79, , 1992, 未所蔵, 近世文学, 小説, , |
6904 | 贋建部綾足伝, 立松和平, 新日本古典文学大系(月報), 79, , 1992, 未所蔵, 近世文学, 小説, , |
6905 | 注釈雑感 小説・時間・風土―建部綾足の世界, 高田衛, 新日本古典文学大系(月報), 79, , 1992, 未所蔵, 近世文学, 小説, , |
6906 | 『漫遊記』から『折々草』へ, 西田勝, 読本研究, 6-下, , 1992, ヨ00075, 近世文学, 小説, , |
6907 | 俳人綾足の場―俳諧の場から片歌へ, 玉城司, 日本文学/日本文学協会, 41-10, , 1992, ニ00390, 近世文学, 小説, , |
6908 | 建部綾足片歌余説, 鈴木淳, 論集近世文学, 4, , 1992, ロ00041, 近世文学, 小説, , |
6909 | 『俳諧源氏』の恣意性, 松尾勝郎, 国文学ノート(成城大学), 29, , 1992, コ01020, 近世文学, 小説, , |
6910 | <複> 綾足著『伊言考佐言考』解説と影印, 尾崎知光, 名古屋大学国語国文学, 71, , 1992, ナ00150, 近世文学, 小説, , |
6911 | <翻> 秋雨物語(上), 三沢成博, 和洋国文研究, 27, , 1992, ワ00140, 近世文学, 小説, , |
6912 | 上田秋成の描いた女性, 森田喜郎, 文学研究, 75, , 1992, フ00320, 近世文学, 小説, , |
6913 | 上田秋成と浦島伝説, 倉本昭, 近世文芸研究と評論, 43, , 1992, キ00670, 近世文学, 小説, , |
6914 | 『西遊記』と秋成の文業, 閻小妹, 江戸文学, 9, , 1992, エ00036, 近世文学, 小説, , |
6915 | 秋成の「土佐日記」注釈―「ますらを」観の一系譜, 原雅子, すみのえ, 29-1, , 1992, ス00060, 近世文学, 小説, , |
6916 | 秋成と煎茶, 小川俊楽, 京都市歴史資料館紀要, , 10, 1992, キ00512, 近世文学, 小説, , |
6917 | 秋成歌集『秋の雲』考―冒頭部における諸問題, 近衛典子, 昭和学院短大紀要, 28, , 1992, シ00740, 近世文学, 小説, , |
6918 | 上田秋成の大坂居住地, 松本節子, 江戸時代上方の地域と文学, , , 1992, ニ0:102, 近世文学, 小説, , |
6919 | 『雨月物語』のチカヒとチギリ, 藁科勝之, 文経論叢(人文学科篇1), 27-3, , 1992, フ00502, 近世文学, 小説, , |
6920 | 『雨月物語』の表記と言語―アハレとアヤシ, 藁科勝之, 日本語史の諸問題(辻村敏樹教授古稀記念), , , 1992, ミ0:227, 近世文学, 小説, , |
6921 | 『雨月物語』のマコトの表記と意味―マコトおよびマコトニ、マコトシ, 藁科勝之, 国語学研究と資料, 16, , 1992, コ00585, 近世文学, 小説, , |
6922 | 『雨月物語』「白峯」のモチーフ―近世期における<自立>の試みとして, 坂東健雄, 日本文学/日本文学協会, 41-10, , 1992, ニ00390, 近世文学, 小説, , |
6923 | 上田秋成『菊花の約』についての幾つかの疑問, エディタ・サビツカ, 国語教育研究, 35, , 1992, コ00620, 近世文学, 小説, , |
6924 | 「菊花の約」序論, 園田豊, 北九州大学国語国文学, 6, , 1992, キ00053, 近世文学, 小説, , |
6925 | 興義の夢―「夢応の鯉魚」と深層の自然, 中村博保, 江戸文学, 8, , 1992, エ00036, 近世文学, 小説, , |
6926 | 美への憧れ、美の孤独―「夢応の鯉魚」の主眼, 元田与市, 読本研究, 6-上, , 1992, ヨ00075, 近世文学, 小説, , |
6927 | 「吉備津の釜」考―貞婦・妬婦譚への反転, 小椋嶺一, 女子大国文, 111, , 1992, シ00780, 近世文学, 小説, , |
6928 | 「吉備津の釜」の結末について―特に中有・尸解の思想を視座においた解釈のこころみ, 鷲山樹心, 国文学論究(花園大), 20, , 1992, ハ00120, 近世文学, 小説, , |
6929 | 夢の中に―「蛇性の婬」私読, 西田勝, 静岡近代文学, 7, , 1992, シ00183, 近世文学, 小説, , |
6930 | 調伏という皮肉―「青頭巾」の焦点, 元田与市, 江戸文学, 8, , 1992, エ00036, 近世文学, 小説, , |
6931 | 秋成の諷刺文学―談義本の周辺, 稲田篤信, 日本文学史を読む, 4, , 1992, イ0:374:4, 近世文学, 小説, , |
6932 | 『書初機嫌海』覚書, 井上泰至, 防衛大学校紀要(人文科学), , 65, 1992, ホ00022, 近世文学, 小説, , |
6933 | 物語の変容―『癇癖談』の位置, 近衛典子, 国文/お茶の水女子大学, 77, , 1992, コ00920, 近世文学, 小説, , |
6934 | 富岡本『春雨物語』字母研究始末記, 木越治, 情報処理語学文学研究会会報累積版, 1~5, , 1992, シ00716, 近世文学, 小説, , |
6935 | いぶかしき世のさま―「二世の縁」私見, 飯倉洋一, 読本研究, 6-上, , 1992, ヨ00075, 近世文学, 小説, , |
6936 | 『死首の咲顔』論―曾次像の解釈, 中込重明, 日本文学論叢(法政大・大学院), 21, , 1992, ニ00500, 近世文学, 小説, , |
6937 | 「ますらを物語」から「死首のゑがほ」へ(上)―『春雨物語』の周辺, 嶋田彩司, 明治学院論叢, 41, , 1992, メ00016, 近世文学, 小説, , |
6938 | 『春雨物語』「樊噌」の構想に関する一考察, 米谷匡代, 国語国文学(弘前大), 14, , 1992, ヒ00210, 近世文学, 小説, , |
6939 | <翻> 古今序聞書, , 上田秋成全集, 5, , 1992, ニ4:576:5, 近世文学, 小説, , |
6940 | <翻> 伊勢物語考 長柄都考 さゝ波の都考, , 上田秋成全集, 5, , 1992, ニ4:576:5, 近世文学, 小説, , |
6941 | <翻> ぬば玉の巻, , 上田秋成全集, 5, , 1992, ニ4:576:5, 近世文学, 小説, , |
6942 | <翻> 古今和歌集打聴 附言 識語 細書, , 上田秋成全集, 5, , 1992, ニ4:576:5, 近世文学, 小説, , |
6943 | <翻> よしやあしや(稿本), , 上田秋成全集, 5, , 1992, ニ4:576:5, 近世文学, 小説, , |
6944 | <翻> 予之也安志夜, , 上田秋成全集, 5, , 1992, ニ4:576:5, 近世文学, 小説, , |
6945 | <翻> 〔序・奥書・識語〕, , 上田秋成全集, 5, , 1992, ニ4:576:5, 近世文学, 小説, , |
6946 | 宣長・秋成論争と荒木田尚賢, 嶋田彩司, 上田秋成全集(月報), 5, , 1992, 未所蔵, 近世文学, 小説, , |
6947 | 想像の秋成 7 茶飲み友達、秋成と蒹葭堂, 水田紀久, 上田秋成全集(月報), 5, , 1992, 未所蔵, 近世文学, 小説, , |
6948 | 文業の特色 7 秋成の筆蹟(三), 中村幸彦, 上田秋成全集(月報), 5, , 1992, 未所蔵, 近世文学, 小説, , |
6949 | <翻> 区柴々副微, , 上田秋成全集, 9, , 1992, ニ4:576:9, 近世文学, 小説, , |
6950 | <翻> 〔麻知文草稿類〕, , 上田秋成全集, 9, , 1992, ニ4:576:9, 近世文学, 小説, , |