検索結果一覧

検索結果:2964件中 651 -700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
651 「壇浦兜軍記」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 233, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
652 「壇浦兜軍記」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 233, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
653 浄瑠璃操り三人遣いの創始と普及について, 角田一郎, 国学院雑誌, 85-11, , 1984, コ00470, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
654 並木宗輔の世話浄瑠璃−「和泉国浮名溜池」「茜染野中の隠井」−, 内山美樹子, 近世文芸, 40, , 1984, キ00660, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
655 「ひらかな盛衰記」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 232, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
656 「ひらかな盛衰記」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 232, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
657 「勢州阿漕浦」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 230, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
658 「勢州阿漕浦」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 230, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
659 辰巳屋一件の虚像と実像−大岡越前守忠相日記・銀の笄・女舞剣紅楓をめぐって−, 内山美樹子, 早稲田大学大学院文学研究科紀要, 29, , 1984, ワ00110, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
660 「菅原伝授手習鑑」などの合作者問題, 内山美樹子, 演劇学, 25, , 1984, エ00088, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
661 「菅原伝授手習鑑」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 227, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
662 「仮名手本忠臣蔵」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 229, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
663 Love and Death in Chushingura:An Essay on the Potentials and Limitations of Cross, Mark Siegel, 言語文化研究(大阪大学言語文化部), 10, , 1984, ケ00258, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
664 『染模様妹背門松』上演年表, , 国立文楽劇場上演資料集, 6, , 1984, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
665 <影印・翻刻>初演番付染模様妹背門松(明和四年), , 国立文楽劇場上演資料集, 6, , 1984, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
666 <翻刻>『染模様妹背門松』質店の段・後半原作, , 国立文楽劇場上演資料集, 6, , 1984, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
667 “摂州合邦辻”私考−恋する玉手−, 玉垣凪和三, 国学院雑誌, 85-11, , 1984, コ00470, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
668 「国言詢音頭」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 230, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
669 「国言詢音頭」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 230, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
670 「新版歌祭文」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 235, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
671 「新版歌祭文」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 235, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
672 岡崎と勧進帳, 井口清, 叙説, 9, , 1984, シ00812, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
673 <影印・翻刻>絵本番付「文楽草紙」第十六編, , 国立文楽劇場上演資料集, 6, , 1984, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
674 『伊賀越道中双六』上演年表, , 国立文楽劇場上演資料集, 6, , 1984, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
675 <翻刻>『伊賀越乗掛合羽』第四 円覚寺の段 原作, , 国立文楽劇場上演資料集, 6, , 1984, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
676 <翻刻>『伊賀道中双六』第三 円覚寺の段 原作, , 国立文楽劇場上演資料集, 6, , 1984, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
677 「化競丑満鐘」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 230, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
678 「化競丑満鐘」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 230, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
679 <翻刻>化競丑満鐘, , 国立文楽劇場上演資料集, 5, , 1984, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
680 <飜刻>狸和尚勧化帳化地蔵略縁起化競丑満鐘, 林美一, 江戸春秋, 19, , 1984, エ00031, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
681 「生写朝顔話」上演年表, , 国立文楽劇場上演資料集, 3, , 1984, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
682 <影印・翻刻>「生写朝顔話」初演番付, , 国立文楽劇場上演資料集, 3, , 1984, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
683 「生写朝顔話」本文所収主要書一覧, , 国立文楽劇場上演資料集, 3, , 1984, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
684 「鳴響安宅新関」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 235, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
685 「鳴響安宅新関」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 235, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
686 「寿式三番叟」上演年表, , 国立文楽劇場上演資料集, 一別冊, , 1984, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
687 「寿式三番叟」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 227, , 1984, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
688 二代目市川団十郎の日記諸本考, 赤間亮, 芸能文化史, 6, , 1984, ケ00118, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
689 文政年間大坂中小芝居の興行について−竹田芝居を中心にして−, 須山章信, 紀要(帝塚山短大), 21, , 1984, テ00120, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
690 伊勢歌舞伎関係書目, 岡本勝 山田幸美, 伊勢歌舞伎資料調査報, 1, , 1984, イ00049, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
691 文楽の喜び, 池沢夏樹, 青春と読書, 96, , 1984, セ00047, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
692 『家乗』芸能記事一覧, 土田衛, 芸能史研究, 84, , 1984, ケ00110, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
693 『桑折宗臣日記』(抄)−その四−, 美山靖, 愛文, 20, , 1984, ア00154, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
694 江戸の見世物興行と香具師, 守屋毅, 演劇学, 25, , 1984, エ00088, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
695 防長の盲僧, 成田守, 東洋研究, 69, , 1984, ト00590, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
696 「隆達節歌謡」未紹介資料補遺(一), 小野恭靖, 安田学園研究紀要, 24, , 1984, ヤ00020, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
697 万治・寛文期における八橋検校の箏組歌, 山根陸宏, 芸能史研究, 85, , 1984, ケ00110, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
698 地歌「黒髪」・長唄「黒髪」に関する一考察, 宮崎まゆみ, 東洋音楽研究, 49, , 1984, ト00560, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
699 『積恋雪関扉』考−小町説話の受容をめぐって−, 安田文吉, 国語国文学論集 後藤重郎教授停年退官記念, , , 1984, イ0:282, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
700 新内『明烏』作者若狭掾説存疑, 宮地敦子, 人文論究/関西学院大学, 34-1, , 1984, シ01190, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,