検索結果一覧

検索結果:9098件中 7251 -7300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
7251 「大塔宮曦鎧」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 577, 2013, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7252 「恋娘昔八丈」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 577, 2013, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7253 「恋娘昔八丈」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 577, 2013, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7254 「お化け屋敷」試論, 関明子, 日本文学文化, , 13, 2014, ニ00475, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7255 元禄歌舞伎作品における勝者と敗者の人物像―「悪人」の人物造形を中心に, 矢野輝明, 日本語と日本文学, , 57, 2014, ニ00254, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7256 特集 それは何か?<よむ>とは 孤絶―忠臣蔵六段目, 飯島満, 文芸研究/明治大学, , 123, 2014, フ00460, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7257 鶴屋南北の「ロミオとジュリエット」, 光延真哉, 比較文化, , 60, 2014, ヒ00020, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7258 一七世紀後半における一下級武士の芸能享受の位相―和歌山藩家老三浦家と石橋生菴, 西岡直樹, 文化学年報/同志社大学, , 63, 2014, フ00280, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7259 石塚豊芥子『花江都歌舞妓年代記続編』―近世後期における歌舞伎興行記録の一様相, 倉橋正恵, 論究日本文学, , 100, 2014, ロ00034, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7260 <再録> 「関取千両幟」の局面, 中村吉蔵, 国立劇場上演資料集, , 567, 2013, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7261 尽し物―口承文学と音楽(英文), フィリップ・フラヴィン, いけ花文化研究, , 2, 2014, イ00178, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7262 <シンポジウム> 浄瑠璃研究上の諸問題―節回し・三味線の手付などをめぐって, 安田文吉, 日本歌謡研究, , 54, 2014, ニ00200, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7263 <シンポジウム> 種目、表現形態を横断する近世歌謡の研究―地歌«妹背川»を例に, 野川美穂子, 日本歌謡研究, , 54, 2014, ニ00200, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7264 地歌『越後獅子』歌詞の表現世界―「お国名物」の選出とそれにかかわる問題, 田口尚幸, 日本歌謡研究, , 54, 2014, ニ00200, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7265 近世後期上方歌舞伎における囃子方―役者・小屋との関係性, 武内恵美子, 日本伝統音楽研究, , 11, 2014, ニ00348, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7266 近松の浄瑠璃における台湾への関心―『唐船噺今国性爺』を中心に, 韓京子, 日本学研究, , 42, 2014, ニ00198, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7267 元禄事件の映像化の変遷史(韓文), 李聖珉, 日語日文学研究, 90-2, , 2014, ニ00805, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7268 鶴屋南北の小道具の利用―犬を中心に, 片龍雨, 日語日文学研究, 90-2, , 2014, ニ00805, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7269 読む 金井三笑の表徳―『建久女敵討』の三馬序文を読む, 光延真哉, 日本文学/日本文学協会, 63-11, 737, 2014, ニ00390, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7270 近世中期京都における日暮太夫に関する一考察, 斉藤利彦, 歴史学部論集, , 4, 2014, レ00047, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7271 『心中天網島』にみえる「元禄心中ブーム」と幕府の禁制, 原田佳伸, 『歴史と文学』, , , 2014, イ0:1061, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7272 赤穂事件と『仮名手本忠臣蔵』, 平井誠二, 『歴史と文学』, , , 2014, イ0:1061, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7273 リニューアルされる俗文芸の読み 河竹黙阿弥『吾嬬下五十三駅』『三人吉三廓初買』―「選び直され」続ける歌舞伎, 日置貴之, 『江戸文学を選び直す』, , , 2014, ニ0:257, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7274 東は東、西は西, 渡辺保, 『甘い対決「和菓子の東西」展』(虎屋文庫資料展), , , 2014, 展36:558, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7275 <翻> 隅田川対高賀紋(すみだがわついのかがもん), 今岡謙太郎 岩井真実 埋忠美沙 寺田詩麻 日置貴之, 『隅田川対高賀紋』(未翻刻戯曲集20), , , 2014, ニ7:305:20, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7276 <翻・複> 裏表忠臣蔵 影印・翻刻・参考資料, 石橋健一郎 今岡謙太郎, 『裏表忠臣蔵』(正本写合巻集12), , , 2014, ニ7:326:12, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7277 <翻・複> 春服対佳賀紋 影印・翻刻・参考資料, 石橋健一郎 埋忠美沙, 『春服対佳賀紋』(正本写合巻集13), , , 2014, ニ7:326:13, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7278 <翻・複> 龍三升高根雲霧 影印・翻刻・参考資料, 石橋健一郎 今岡謙太郎, 『龍三升高根雲霧』(正本写合巻集14), , , 2014, ニ7:326:14, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7279 研究ノート 抱谷文庫の歌舞伎台帳, 光延真哉, 国文研ニューズ, , 34, 2014, コ00978, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7280 『伊賀越道中双六』と浮世絵, 渡辺晃, 国立劇場(歌舞伎), , 292, 2014, コ01156, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7281 朝鮮軍記物浄瑠璃作品における武将・小西行長像, 原田真澄, 『日中韓の武将伝』(アジア遊学173), , , 2014, ウ4:232, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7282 幕末風刺画の中の役者評判絵, 倉橋正恵, 『瞬時をうつすフィロソフィー』(風俗絵画の文化学3), , , 2014, メ3:802:3, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7283 上方役者絵における中判普及の背景―画帖仕立てとの関連性, 中野志保, 『瞬時をうつすフィロソフィー』(風俗絵画の文化学3), , , 2014, メ3:802:3, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7284 <翻> 『口車』翻刻, 大場柯風, 『笑謡』, , , 2014, メ7:266, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7285 <翻> 『石原薬くわん』翻刻, 大場柯風, 『笑謡』, , , 2014, メ7:266, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7286 <翻> 『娑婆弥次郎』喩草トモ 翻刻, 大場柯風, 『笑謡』, , , 2014, メ7:266, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7287 金平地獄破り譚の形成と新生―『金平阿弥陀の光』を手がかりにして, 宮腰直人, 『絵が物語る日本』, , , 2014, メ3:875, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7288 研究ノート 明和七年の役者評判記の記事から, 浅野秀剛, 浮世絵芸術, , 169, 2015, ウ00015, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7289 地歌『長等の春』の歌詞から―その古事来歴を尋ねて, 宮川武治(恭園), あいち国文, , 9, 2015, ア00105, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7290 元章小事典, 松岡心平 中尾薫 高橋悠介, 『観世元章の世界』, , , 2014, メ7:257, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7291 大英博物館所蔵絵尽しコレクションについて, 倉橋正恵, アート・リサーチ, , 15, 2015, ア00395, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7292 源九郎狐と大和郡山藩の稲荷, 後藤博子, 朱, , 58, 2015, ア00267, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7293 説教と小栗判官の照手物語―女性の役割の重要性 その2(英文), バーバラ・モリソン, 宇都宮大学国際学部研究論集, , 40, 2015, ウ00042, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7294 『嫗山姥』試考―古浄瑠璃の当代化と歌舞伎化, 細川久美子, 会報(演劇研究会), , 41, 2015, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7295 役者評判記の戦略―八文字屋と江島屋, 河合真澄, 会報(演劇研究会), , 41, 2015, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7296 役者表評判記の改板―『役者時習講』書誌補遺, 佐藤知乃, 会報(演劇研究会), , 41, 2015, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7297 対馬宗家文書『江戸藩邸毎日記』歌舞伎・浄瑠璃等上演記事(元禄九年), 後藤博子, 会報(演劇研究会), , 41, 2015, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7298 寛政期の人形浄瑠璃における加藤清正像―『千里竹雪曙』を中心に, 金昭賢, 演劇学, , 56, 2015, エ00088, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7299 <翻・複> 土佐浄瑠璃六段本『京太郎』, 高橋則子, 会報(演劇研究会), , 41, 2015, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
7300 <翻> 徳島県立文書館寄託「酒井家文書」の淡路座興行記録, 久堀裕朗, 会報(演劇研究会), , 41, 2015, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,