検索結果一覧

検索結果:24574件中 7351 -7400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
7351 花見と『江戸名所花暦』, 市古夏生, ちくま, , 362, 2001, チ00030, 近世文学, 一般, ,
7352 若冲展を観る(一), 宗政五十緒, あけぼの, 34-1, 196, 2001, ア00270, 近世文学, 一般, ,
7353 若冲展を観る(二), 宗政五十緒, あけぼの, 34-2, 197, 2001, ア00270, 近世文学, 一般, ,
7354 若冲展を観る(三), 宗政五十緒, あけぼの, 34-3, 198, 2001, ア00270, 近世文学, 一般, ,
7355 若冲展を観る(四), 宗政五十緒, あけぼの, 34-5, 200, 2001, ア00270, 近世文学, 一般, ,
7356 若冲展を観る(五), 宗政五十緒, あけぼの, 34-6, 201, 2001, ア00270, 近世文学, 一般, ,
7357 天保十一年碓井与助の旅日記について, 塚本裕巳, 藤枝市史研究, , 3, 2001, Z54W:ふ:201:001, 近世文学, 一般, ,
7358 翻字『奥州征伐記』(五), 藤沢毅, 広島文教女子大学紀要(人文・社会), , 36, 2001, ヒ00311, 近世文学, 一般, ,
7359 東海道・伊勢道の食文化 第一部, 千葉善根, 愛知淑徳大学現代社会学部論集, , 6, 2001, ケ00301, 近世文学, 一般, ,
7360 青柳文蔵の蔵書形成, 高橋章則, 文化, 65-1・2, 354・355, 2001, フ00272, 近世文学, 一般, ,
7361 資料紹介『園のはな』, 小林勇, 親和国文, , 36, 2001, シ01250, 近世文学, 一般, ,
7362 『秘伝花鏡』自序(影印), , 太平詩文, , 21, 2001, タ00051, 近世文学, 一般, ,
7363 水戸藩と神道書編纂について―『神道集成』・『神祇提要』を中心として, 菊田龍太郎, 神道古典研究所紀要, , 7, 2001, シ01016, 近世文学, 一般, ,
7364 大日本史編纂記録, 小川幸代 大塚統子, 神道古典研究所紀要, , 7, 2001, シ01016, 近世文学, 一般, ,
7365 伊勢神宮御師来田新左衛門家文書(三)―貞享二年江戸御祓配帳, 舩杉力修, 社会システム論集, , 6, 2001, シ00413, 近世文学, 一般, ,
7366 死活の説, 西田耕三, 近畿大学文芸学部論集(文学・芸術・文化), 13-1, 31, 2001, キ00615, 近世文学, 一般, ,
7367 活版印刷、二つの伝統, 樺山紘一, 図書, , 627, 2001, ト00860, 近世文学, 一般, ,
7368 近世における『和漢朗詠集』の作品イメージ, 鈴木健一, 叢書想像する平安文学, , 2, 2001, シ0:99:2, 近世文学, 一般, ,
7369 仁和寺御経蔵近世文書の概要, 池田寿, 真言宗寺院所蔵の典籍文書の総合的調査研究, , , 2001, エ3:342, 近世文学, 一般, ,
7370 淀川のぼりくだり―旅と文学, 中村隆嗣, 淀川の文化と文学, , , 2001, イ9:87:24, 近世文学, 一般, ,
7371 緒方洪庵 適塾の蘭学―『扶氏経験遺訓』の漢字とことば, 浅野敏彦, 淀川の文化と文学, , , 2001, イ9:87:24, 近世文学, 一般, ,
7372 翻刻『曾我根元評判大全』―巻之拾壱、巻之拾弐, 後藤多津子, 宮崎女子短期大学紀要, , 27, 2001, ミ00219, 近世文学, 一般, ,
7373 翻刻『導引秘伝指南鈔』(2), 北郷聖, 横浜共立学園紀要, , 11, 2001, ヨ00007, 近世文学, 一般, ,
7374 土御門家江戸役所の組織改革, 林淳, 愛知学院大学人間文化研究所紀要・人間文化, , 16, 2001, ア00019, 近世文学, 一般, ,
7375 近世後期における交代寄合高木家の婚姻について, 伊藤孝幸, 愛知学院大学人間文化研究所紀要・人間文化, , 16, 2001, ア00019, 近世文学, 一般, ,
7376 宗雪と相説―宗雪派草花図の系譜(一), 西本周子, 東京家政学院大学紀要, , 41, 2001, ト00180, 近世文学, 一般, ,
7377 豪傑後藤又兵衛, 高橋圭一, 説話の近世的変容(説話論集), , 10, 2001, イ4:100:10, 近世文学, 一般, ,
7378 事実と巷談書留―「唐人殺し」の実説の場合, 山本秀樹, 説話の近世的変容(説話論集), , 10, 2001, イ4:100:10, 近世文学, 一般, ,
7379 懐月堂安度筆 達磨と遊女図, 門脇むつみ, 国華, 106-9, 1266, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7380 狩野常信筆 松鶴図屏風, 山畠真由美, 国華, 106-9, 1266, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7381 大津絵略説, 水尾比呂志, 国華, 106-10, 1267, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7382 仏画と大津絵, 関口正之, 国華, 106-10, 1267, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7383 浮世絵と大津絵, 小林忠, 国華, 106-10, 1267, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7384 大津絵と応挙, 河野元昭, 国華, 106-10, 1267, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7385 鉄斎と大津絵―瓢箪鯰をめぐつて, 辻惟雄, 国華, 106-10, 1267, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7386 又兵衛再考―周辺の一有力画家について, 辻惟雄, 国華, 106-11, 1268, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7387 白隠筆 達磨図, 矢島新, 国華, 106-12, 1269, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7388 遠景の色―大雅の山水画における白描と青緑, 佐藤康宏, 国華, 107-2, 1271, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7389 冷泉為恭筆 足柄山図, 門脇むつみ, 国華, 107-2, 1271, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7390 三宝院高賢と光琳, 五十嵐公一, 国華, 107-2, 1271, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7391 狩野山雪筆「十雪図屏風」の作画契機について, 北野良枝, 国華, 107-3, 1272, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7392 司馬江漢筆 月下柴門美人図, 成瀬不二雄, 国華, 107-3, 1272, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7393 文晁の中国画学習―『顧氏画譜』と『漂客奇賞図』, 河野元昭, 国華, 107-4, 1273, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7394 谷文晁筆 富岳図屏風, 星野鈴, 国華, 107-4, 1273, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7395 長沢蘆雪筆 波上群仙図屏風, 伊藤紫織, 国華, 107-5, 1274, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7396 『国華』(第千二百七十三号)所載「文晁の中国画学習」図版解説, 河野元昭, 国華, 107-5, 1274, 2001, コ01295, 近世文学, 一般, ,
7397 古筆つれづれ草 角倉素庵の書と嵯峨本, 林進, 水茎, , 29, 2001, ミ00065, 近世文学, 一般, ,
7398 過眼墨宝 遊女の水茎, 前田多美子, 水茎, , 29, 2001, ミ00065, 近世文学, 一般, ,
7399 紹介・安元『養生和歌』, 八木意知男, 女子大国文, , 130, 2001, シ00780, 近世文学, 一般, ,
7400 近世民衆の識字と政治参加―訴願の能力形成, 八鍬友広, 新潟大学教育人間科学部紀要, 3-2, , 2001, ニ00055, 近世文学, 一般, ,