検索結果一覧

検索結果:2310件中 701 -750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
701 柳多留二十九篇輪講 (五), 多田光, 川柳しなの, 532, , 1987, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
702 柳多留二十九篇輪講 (六), 前田喜代人, 川柳しなの, 533, , 1987, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
703 柳多留二十九篇輪講 (七), 本田正範, 川柳しなの, 534, , 1987, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
704 柳多留二十九篇輪講 (八), 入江勇, 川柳しなの, 535, , 1987, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
705 柳多留二十九篇輪講 (九), 石川一郎, 川柳しなの, 536, , 1987, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
706 柳多留二十九篇輪講 (十), 瀬川良夫, 川柳しなの, 537, , 1987, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
707 「廿七篇輪講」落ち穂拾い, 鈴木倉之助, 季刊古川柳, 56, , 1987, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
708 <翻・複>和哥柳 初篇, , 絵本柳樽選集, , 1, 1987, ニ3:306:1, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
709 <翻・複>新ぱん柳樽 初編, , 絵本柳樽選集, , 1, 1987, ニ3:306:1, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
710 <翻・複>新板柳樽 二編, , 絵本柳樽選集, , 1, 1987, ニ3:306:1, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
711 <翻・複>柳風狂句合 初集, , 絵本柳樽選集, , 1, 1987, ニ3:306:1, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
712 <翻・複>乙末新板戯言句合, , 絵本柳樽選集, , 1, 1987, ニ3:306:1, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
713 <翻・複>柳樽 初編, , 絵本柳樽選集, , 2, 1987, ニ3:306:2, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
714 <翻・複>柳樽 二編, , 絵本柳樽選集, , 2, 1987, ニ3:306:2, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
715 <翻・複>柳樽 三編, , 絵本柳樽選集, , 2, 1987, ニ3:306:2, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
716 <翻・複>柳樽 四編, , 絵本柳樽選集, , 2, 1987, ニ3:306:2, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
717 <翻・複>柳樽 五編, , 絵本柳樽選集, , 2, 1987, ニ3:306:2, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
718 <翻・複>柳樽 六編, , 絵本柳樽選集, , 2, 1987, ニ3:306:2, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
719 <翻・複>柳樽 七編, , 絵本柳樽選集, , 2, 1987, ニ3:306:2, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
720 <翻・複>柳樽 八編, , 絵本柳樽選集, , 2, 1987, ニ3:306:2, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
721 北斎の川柳 (八), 永田きみお, 季刊古川柳, 53, , 1987, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
722 北斎の川柳 (九), 永田きみお, 季刊古川柳, 54, , 1987, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
723 北斎の川柳 (十), 永田きみお, 季刊古川柳, 55, , 1987, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
724 北斎の川柳 (十一), 永田きみお, 季刊古川柳, 56, , 1987, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
725 <翻>肘まくら, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
726 <翻>はいかい袖日記, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
727 <翻>新板つゞら笠前句冠江戸句, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
728 <翻>前句冠附俳諧一句合, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
729 <翻>俳諧時雨笠, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
730 <翻>俳諧和歌みどり, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
731 <翻>俳諧田植笠, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
732 <翻>俳諧忍び笠, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
733 <翻>たからぶね, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
734 <翻>俳諧新雪みどり, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
735 <翻>誹諧浜の真砂, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
736 <翻>はいかい続真砂, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
737 <翻>俳諧鶯宿梅, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
738 <翻>誹諧さゞれ石, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
739 <翻>前句冠塵塚, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
740 <翻>俳諧桜がり, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
741 <翻>俳諧蝶番, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
742 <翻>はいかい錦の袋, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
743 <翻>はいかい口よせ草, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
744 <翻>かよふ神, , 雑俳集成, , 4, 1987, ニ3:402:4, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
745 川柳の仮名−国語字体史の視点から, 前田富祺, 大阪大学文学部共同研究論集, 4, , 1988, オ00352, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
746 地蔵娘, 花咲一男, 川柳しなの, 541, , 1988, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
747 練供養, 八木敬一, 季刊古川柳, 60, , 1988, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
748 雑俳私考 (六), 多田光, 季刊古川柳, 60, , 1988, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
749 『俳諧木の葉かき』輪講 二一, 八木敬一 渡辺信一郎 室山三柳, 季刊古川柳, 59, , 1988, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
750 『俳諧木の葉かき』輪講 二二, 岩田秀行 鈴木勝忠, 季刊古川柳, 60, , 1988, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, ,