検索結果一覧
検索結果:9316件中
7701
-7750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
7701 | 秋成と春雨, 山本綏子, 藤女子大学国文学雑誌, , 90, 2014, フ00190, 近世文学, 国学・和歌, , |
7702 | <翻> 翻刻『花月日記 松平定信自筆』(二十五)―文政六年一月~四月, 岡嶌偉久子 山根陸宏, ビブリア, , 141, 2014, ヒ00100, 近世文学, 国学・和歌, , |
7703 | 平成二十四(二〇一二)年国語国文学界の動向 近世韻文・国学 「当代の眼」・「俯瞰する眼」・「個への眼」, 金田房子, 文学・語学, , 210, 2014, フ00340, 近世文学, 国学・和歌, , |
7704 | 宮内庁書陵部所蔵『禁裏御会始和歌懐紙』の周辺, 辻英子, 文学・語学, , 211, 2014, フ00340, 近世文学, 国学・和歌, , |
7705 | 『玉勝間』の巻頭言に関する考察(後編), 膽吹覚, 福井大学教育地域科学部紀要, , 4, 2014, フ00061, 近世文学, 国学・和歌, , |
7706 | 萩原広道『源氏物語評釈』の語釈―その漢文使用について, クリストファー・カーン, 平安朝文学研究, , 22, 2014, ヘ00006, 近世文学, 国学・和歌, , |
7707 | 渡忠秋の経歴と和歌―明治期の活動を中心に, 田中仁, 和歌文学研究, , 108, 2014, ワ00020, 近世文学, 国学・和歌, , |
7708 | 『詞の玉緒』「かなの意に通ふらん」について―古典注釈説の影響と利用をめぐり, 色川大輔, 日本語の研究, 10-4, 259, 2014, ニ00246, 近世文学, 国学・和歌, , |
7709 | <翻> 静嘉堂文庫蔵「六帖題四十首点取」―翻刻と解題, 田中都子, 鯉城往来, , 17, 2014, リ00008, 近世文学, 国学・和歌, , |
7710 | 磐城平城主内藤義概の文芸について―「名所」の和歌・俳諧を中心に, 松本麻子, いわき明星大学大学院人文学研究科紀要, , 12, 2014, イ00149, 近世文学, 国学・和歌, , |
7711 | <翻・複> 本居宣長記念館所蔵・小津桂窓宛書簡(一), 菱岡憲司, 有明工業高専紀要, , 50, 2014, ア00430, 近世文学, 国学・和歌, , |
7712 | 佐々木弘綱の東京時代―『小中村清矩日記』に見る, 北川英昭, 泗楽, , 20, 2013, シ00834, 近世文学, 国学・和歌, , |
7713 | 萩原広道『源氏物語評釈』の版木と出版(続), 青木賜鶴子, 上方文化研究センター研究年報, , 15, 2014, カ00542, 近世文学, 国学・和歌, , |
7714 | <翻> 平田家宛筑前国平田門人書簡集, , 書物・出版と社会変容, , 16, 2014, シ00825, 近世文学, 国学・和歌, , |
7715 | 座田維貞―和気清麻呂の顕彰者, 若井勲夫, 京都産業大学論集(人文科学系列), , 47, 2014, キ00474, 近世文学, 国学・和歌, , |
7716 | 光を求めて 一見元常直樹―第二神昌丸持主諫右衛門甥, 津坂治男, 泗楽, , 20, 2013, シ00834, 近世文学, 国学・和歌, , |
7717 | <翻> 石塚龍麿『仮名遣奥山路』中・東大蔵橋本進吉写本(翻刻), 竹部歩美, 国際関係・比較文化研究, 12-2, , 2014, コ00862, 近世文学, 国学・和歌, , |
7718 | <翻> 石塚龍麿『仮名遣奥山路』中・東大蔵橋本進吉写本・その二(翻刻), 竹部歩美, 国際関係・比較文化研究, 13-1, , 2014, コ00862, 近世文学, 国学・和歌, , |
7719 | 特集 日本文化研究再考 大国隆正の神観念についての一試論, 上西亘, 国学院大学研究開発推進機構紀要, , 6, 2014, コ00488, 近世文学, 国学・和歌, , |
7720 | 草稿本『古史伝』における篤胤の思想形成過程―神観・霊魂観と「青人草」, 小林威朗, 国学院大学研究開発推進機構紀要, , 6, 2014, コ00488, 近世文学, 国学・和歌, , |
7721 | 『玉あられ』受容史, 田中康二, 渾沌, , 11, 2014, コ01541, 近世文学, 国学・和歌, , |
7722 | 林諸鳥編『紀記歌集』における注釈態度―『古事記』歌謡を中心に, 小林真美, 東京理科大学紀要(教養篇), , 46, 2014, ト00326, 近世文学, 国学・和歌, , |
7723 | 岡西惟中『和漢朗詠諺解』考, 村上義明, 西日本国語国文学, , 1, 2014, ニ00096, 近世文学, 国学・和歌, , |
7724 | 『和訓栞』の中の万葉集について, 片山武, まなびの栞, , 3, 2014, マ00172, 近世文学, 国学・和歌, , |
7725 | 『倭訓栞』とキリスト教関連の見出し語, 山本浩子, まなびの栞, , 3, 2014, マ00172, 近世文学, 国学・和歌, , |
7726 | <講演> 士清さんの面白さ, 吉田悦之, まなびの栞, , 3, 2014, マ00172, 近世文学, 国学・和歌, , |
7727 | 『倭訓栞』の出版と風月庄左衛門の日記『日暦』, 三沢薫生, まなびの栞, , 3, 2014, マ00172, 近世文学, 国学・和歌, , |
7728 | 国学者契沖の書, 中沢伸弘, 若木書法, , 13, 2014, ワ00002, 近世文学, 国学・和歌, , |
7729 | <翻・複> 大田垣蓮月尼と平井家の交流について―醍醐寺の旧坊官家宛書簡をめぐって, 山本広子, 『日本文学とその周辺』, , , 2014, イ0:1058, 近世文学, 国学・和歌, , |
7730 | 地下伝授の相承と変容―墨流斎宗範, 三輪正胤, 『日本文学とその周辺』, , , 2014, イ0:1058, 近世文学, 国学・和歌, , |
7731 | 宣長・秋成「日の神」論争, 高野奈未, 『天空の文学史 太陽・月・星』, , , 2014, イ0:1070, 近世文学, 国学・和歌, , |
7732 | 江戸派の長歌と月―村田春海の長歌を中心に, 田中仁, 『天空の文学史 太陽・月・星』, , , 2014, イ0:1070, 近世文学, 国学・和歌, , |
7733 | <翻> 御室本山・仁和寺参詣の記念品(刷り物)のこと, 喜代吉栄徳, 善通寺教学振興会紀要, , 19, 2014, セ00341, 近世文学, 国学・和歌, , |
7734 | 武家文化と和歌, 島内裕子, 『和歌文学の世界』, , , 2014, イ2:295, 近世文学, 国学・和歌, , |
7735 | 橘守部と歌論, 島内裕子, 『和歌文学の世界』, , , 2014, イ2:295, 近世文学, 国学・和歌, , |
7736 | 小沢蘆庵の和歌表現―歌ことば・歌枕を中心に, 久保田淳, 『これからの国文学研究のために』, , , 2014, イ0:1065, 近世文学, 国学・和歌, , |
7737 | <シンポジウム> 柳沢吉保の側室―公家の姫の半生, 宮川葉子, 『東アジアの文学・言語・文化と女性』, , , 2014, イ0:1052, 近世文学, 国学・和歌, , |
7738 | 江戸版「日本の古典」への扉 荷田春満『創学校啓』―和漢という対―近世国学史の隘路(アポリア)―, 一戸渉, 『江戸文学を選び直す』, , , 2014, ニ0:257, 近世文学, 国学・和歌, , |
7739 | 江戸版「日本の古典」への扉 村田春海『琴後集』―擬古文再考―「文集の部」を読み直す, 田中康二, 『江戸文学を選び直す』, , , 2014, ニ0:257, 近世文学, 国学・和歌, , |
7740 | 備中円通寺修行時代の良寛和尚の一考察, 柴口成浩, 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要, , 15, 2014, ソ00072, 近世文学, 国学・和歌, , |
7741 | <複> 松浦のいへつと, 岡玲子, 『国学者岡吉胤の旅日記「松浦のいへつと」』, , , 2014, ニ5:156, 近世文学, 国学・和歌, , |
7742 | 岡平保『播磨風土記考』について, 近藤左知子, 史料(皇学館大学), , 238, 2013, Z56U:こ/001:003, 近世文学, 国学・和歌, , |
7743 | 鈴木重胤の風土記研究―『延喜式祝詞講義』を中心に, 近藤左知子, 史料(皇学館大学), , 239, 2013, Z56U:こ/001:003, 近世文学, 国学・和歌, , |
7744 | 研究ノート 見ぬ世の他者―秋成門人越智魚臣資料拾遺, 一戸渉, 国文研ニューズ, , 34, 2014, コ00978, 近世文学, 国学・和歌, , |
7745 | <翻> 『盆石証歌集』翻刻および解題1, 嘉村雅江, 緑岡詞林, , 38, 2014, リ00240, 近世文学, 国学・和歌, , |
7746 | 契沖と悉曇(その五), 谷田貝常夫, 国語国字, , 201, 2014, コ00679, 近世文学, 国学・和歌, , |
7747 | 近世和歌史概説(英文), 神作研一, 国文学研究資料館紀要, , 40, 2014, コ00970, 近世文学, 国学・和歌, , |
7748 | 天文学者と神の道―渋川春海の学問と思想, 志水義夫, 『文学研究の思想』, , , 2014, ネ0:42, 近世文学, 国学・和歌, , |
7749 | 儒教から国学へ―堀景山の位置, 田尻祐一郎, 『文学研究の思想』, , , 2014, ネ0:42, 近世文学, 国学・和歌, , |
7750 | 国学と和歌―『国歌八論』論争の時空, 城崎陽子, 『文学研究の思想』, , , 2014, ネ0:42, 近世文学, 国学・和歌, , |