検索結果一覧
検索結果:13048件中
7801
-7850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
7801 | 芭蕉二百回忌, 桜井武次郎, 大阪俳文学研究会会報, , 34, 2000, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7802 | 大阪天満宮文庫蔵『利清千句』, 島津忠夫, 大阪俳文学研究会会報, , 34, 2000, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7803 | 紹介・淡々書簡三通, 富田志津子, 大阪俳文学研究会会報, , 34, 2000, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7804 | 鬼篤授・文隣受『誹諧初渉口伝』について, 綿抜豊昭, 大阪俳文学研究会会報, , 34, 2000, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7805 | 愛媛大学附属図書館蔵『俳家先哲墨蹟鑑』について, 福田安典, 大阪俳文学研究会会報, , 34, 2000, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7806 | 三十六人集の注釈をめぐって―幽斎と貞徳、その歌学の特徴など, 西田正宏, 和歌文学研究, , 80, 2000, ワ00020, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7807 | 二つの時宜―支考と御杖の表現理論, 中森康之, 近世文芸, , 71, 2000, キ00660, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7808 | 芭蕉の俳諧と仏教, 富山奏, 仏教文学, , 24, 2000, フ00254, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7809 | 桑折宗臣筆の歳旦三つ物・発句について, 秋田通子 石野弥栄, 愛媛県歴史文化博物館研究紀要, , 5, 2000, Z83W:え:051:002, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7810 | 貞室自筆「貞徳終焉記」について―前田〓園旧蔵本をめぐって, 塩崎俊彦, 連歌俳諧研究, , 98, 2000, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7811 | 『おくのほそ道』曾良本の補訂をめぐって, 藤原マリ子, 連歌俳諧研究, , 98, 2000, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7812 | 西柳こと山本与次兵衛―西鶴・鬼貫・月尋堂・近松との関わり, 神谷勝広, 連歌俳諧研究, , 98, 2000, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7813 | 十二月二十七日付佳棠宛蕪村書簡について 新出佳棠宛蕪村書簡, 永井一彰, 連歌俳諧研究, , 98, 2000, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7814 | 十二月二十七日付佳棠宛蕪村書簡について 佳棠宛蕪村書簡をめぐって, 玉城司, 連歌俳諧研究, , 98, 2000, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7815 | 蕪村書簡六通の紹介と検討, 上野洋三, 連歌俳諧研究, , 98, 2000, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7816 | 山本西六小考, 石川真弘, 連歌俳諧研究, , 99, 2000, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7817 | 芭蕉の関防印「山昨木」の本物と偽物, 今栄蔵, 連歌俳諧研究, , 99, 2000, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7818 | 蕪村資料の年代に関しての覚え書き, 浅見美智子, 連歌俳諧研究, , 99, 2000, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7819 | 芭蕉の「泪」, 大島富朗, 学苑, , 716, 2000, カ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7820 | 風雅、花への執着―『猿蓑』の花を読む, 宮脇真彦, 俳句研究, 67−5, , 2000, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7821 | 雨しのはらの―蕪村と能『実盛』, 村瀬和子, 宝生, 49−4, 836, 2000, ホ00050, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7822 | 肉声はどこにあるのか―森澄雄の場合から芭蕉の場合へ, 上野一孝, 駿台フォーラム, , 18, 2000, ス00090, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7823 | 富士山の俳句(上), 渡辺知子, 二松俳句, 刷新10, 12, 2000, ニ00123, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7824 | 俳諧拾遺(三), 矢羽勝幸, 二松俳句, 刷新10, 12, 2000, ニ00123, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7825 | 行脚俳人乙因の死と成美・一茶, 矢羽勝幸, 二松俳句, 刷新10, 12, 2000, ニ00123, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7826 | 俳人の筆蹟(1)―五升庵蝶夢, , 二松俳句, 刷新10, 12, 2000, ニ00123, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7827 | 富士山の俳句(2), 渡辺知子, 二松俳句, 刷新11, 13, 2000, ニ00123, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7828 | 成沢雲帯と鈴木牧之―越後貝掛奉額句合一件, 矢羽勝幸, 二松俳句, 刷新11, 13, 2000, ニ00123, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7829 | 思い出すままに(151)―芭蕉の着いた草加宿 大垣から船で桑名迄, 佐藤良雄, 日本古書通信, 65−8, 853, 2000, ニ00150, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7830 | 『関東俳諧叢書』奮戦記, 加藤定彦, 日本古書通信, 65−12, 857, 2000, ニ00150, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7831 | 笈日記訳注1, 中尾青宵, 獅子吼, 84−3, 731, 2000, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7832 | 笈日記訳注2, 中尾青宵, 獅子吼, 84−4, 732, 2000, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7833 | 笈日記訳注3, 中尾青宵, 獅子吼, 84−5, 733, 2000, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7834 | 笈日記訳注4, 中尾青宵, 獅子吼, 84−6, 734, 2000, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7835 | 笈日記訳注5, 中尾青宵, 獅子吼, 84−7, 735, 2000, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7836 | 笈日記訳注6, 中尾青宵, 獅子吼, 84−8, 736, 2000, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7837 | 笈日記訳注7, 中尾青宵, 獅子吼, 84−9, 737, 2000, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7838 | 東武獅子門の俳人 新井野松(一), 小林甲子男, 獅子吼, 84−9, 737, 2000, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7839 | 東武獅子門の俳人 新井野松(二), 小林甲子男, 獅子吼, 84−10, 738, 2000, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7840 | 笈日記訳注8, 中尾青宵, 獅子吼, 84−10, 738, 2000, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7841 | 東武獅子門の俳人 新井野松(三), 小林甲子男, 獅子吼, 84−11, 739, 2000, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7842 | 笈日記訳注9, 中尾青宵, 獅子吼, 84−11, 739, 2000, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7843 | 東武獅子門の俳人 新井野松(四), 小林甲子男, 獅子吼, 84−12, 740, 2000, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7844 | 笈日記訳注10, 中尾青宵, 獅子吼, 84−12, 740, 2000, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7845 | 講演録その五 妙好人小林一茶の世界, 西川徹郎, 銀河系つうしん, , 18, 2000, キ00617, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7846 | 大津と芭蕉(二十六), 富山奏, 義仲寺, , 282, 2000, キ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7847 | 旅の詩人 芭蕉(三十九), 中谷孝雄, 義仲寺, , 282, 2000, キ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7848 | 夢望庵文庫だより(23) 俳諧雑筆(十五)―二柳の遺墨「美松之記」, 乾憲雄, 義仲寺, , 282, 2000, キ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7849 | 大津と芭蕉(二十七), 富山奏, 義仲寺, , 283, 2000, キ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
7850 | 旅の詩人 芭蕉(四十), 中谷孝雄, 義仲寺, , 283, 2000, キ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, , |