検索結果一覧
検索結果:1191件中
751
-800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
751 | 元・郭居敬撰『全相二十四孝詩選』系諸本の成立と展開について, 宇野瑞木, 東洋文化研究所紀要, , 177, 2020, ト00670, 近世文学, 分野なし, , |
752 | 徳川慶勝「諸品新聞書」に関する一考察-ペリー来航・異国関連図像の紹介を兼ねて-, 藤田英昭, 徳川林政史研究所研究紀要, , 54, 2020, ト00730, 近世文学, 分野なし, , |
753 | 〔研究ノート〕 内木家文書にみる加子母村の林産物生産-櫛木を中心に-, 萱場真仁, 徳川林政史研究所研究紀要, , 54, 2020, ト00730, 近世文学, 分野なし, , |
754 | 長島弘明編『〈奇〉と〈妙〉の江戸文学事典』, 野本美喜, 常葉国文, , 35, 2020, ト00840, 近世文学, 分野なし, , |
755 | 『訳解笑林広記』全注釈(六), 川上陽介, 富山県立大学紀要, , 30, 2020, ト01078, 近世文学, 分野なし, An Annotated Translation of 【Yi jie Xiao lin guang ji, 6】, |
756 | 『春鑑抄』における「礼」について, 田畑真美, 富山大学人文学部紀要, , 73, 2020, ト01114, 近世文学, 分野なし, , |
757 | 論文 富山の祭りに因んだ菓子木型, 深井康子, 富山短期大学紀要, , 56, 2020, (Web公開論文), 近世文学, 分野なし, Wooden Molds in Association with Festivals in Toyama Prefecture, |
758 | 向井元升著『庖厨備用和名本草』中の方言リスト, 前田桂子, 長崎大学教育学部紀要(人文科学), , 86, 2020, (Web公開論文), 近世文学, 分野なし, The List of Diarects in “Hochu Biyo Wamyo Honzo”, |
759 | 向井元升著『庖厨備用和名本草』中の方言リスト, 前田桂子, 長崎大学教育学部紀要, , 6, 2020, ナ00031, 近世文学, 分野なし, The List of Diarects in “Hochu Biyo Wamyo Honzo”, |
760 | 近世の白話小説訓訳本に見られる文末表現「ジャ」について, 馬静雯, Nagoya Linguistics 名古屋言語研究, , 14, 2020, ナ00085, 近世文学, 分野なし, , |
761 | 近世期可能表現における評価的用法, 三宅俊浩, Nagoya Linguistics 名古屋言語研究, , 14, 2020, ナ00085, 近世文学, 分野なし, , |
762 | 報告 高木三家文書の現状と統合-高木家文書調査報告2019-, 石川寛, 名古屋大学附属図書館研究年報, , 17, 2020, (Web公開論文), 近世文学, 分野なし, Current state and Integration for Takagi Family Documents, |
763 | 〈翻〉 『千葉関与継雑談』-翻刻と解題-(下), 中尾和昇, 奈良大学紀要, , 48, 2020, ナ00270, 近世文学, 分野なし, 【Chibayakata-Yotsugi-Zodan:】 A Review of the Subject and Transliteration (Part 2), |
764 | 『枳橘易土集』の原語比定 (8), 松本照敬, 成田山仏教研究所紀要, , 43, 2020, ナ00281, 近世文学, 分野なし, , |
765 | 〈複〉〈研究論文〉 和歌賛から見た島津家旧蔵「架鷹図屏風」の成立事情-近世初期の宮廷における寄合書の観点から, 浜野真由美, 日本研究(国際日本文化センター紀要), , 61, 2020, ニ00219, 近世文学, 分野なし, , |
766 | 『漢和三五韻』における漢文注の典拠文献について, 康凱欣, 日本語学論集, , 16, 2020, ニ00238, 近世文学, 分野なし, , |
767 | 『新可笑記』巻二の六「魂呼ばひ百日の楽しみ」の検討-戦国武将武田信玄の上洛作戦と挫折-, 羽生紀子, 日本語日本文学論叢, , 15, 2020, ニ00251, 近世文学, 分野なし, , |
768 | 〔研究ノート〕 寛文期における長崎唐人と地役人に関する覚書-「唐通事会所日録」所収記事から-, 鍋本由徳, 日本大学通信教育部研究紀要, , 33, 2020, ニ00336, 近世文学, 分野なし, , |
769 | 〈翻〉 翻刻『俳諧歳時記』(十二), 播本眞一, 日本文学研究(大東文化大学), , 59, 2020, ニ00410, 近世文学, 分野なし, , |
770 | 『我が身にたどる姫君』「音羽山」考-「音羽山」に導かれる「音」をめぐって-, 越田健介, 日本文芸論稿, , 43, 2020, ニ00540, 近世文学, 分野なし, , |
771 | 『東陽』所収「挿絵座談会」における諸問題-同時代の中の挿絵(一)-, 杲由美, 阪大近代文学研究, , 18, 2020, (Web公開論文), 近世文学, 分野なし, , |
772 | 研究ノート 浦上春琴筆「花卉・唐子遊図衝立」(倉敷山田コレクション蔵)の花卉図について, 宮崎もも, 季刊美のたより, , 211, 2020, ヒ00095, 近世文学, 分野なし, , |
773 | [「文字の魅力・書の美」展によせて] 寛永の三筆の書と料紙, 宮崎もも, 季刊美のたより, , 212, 2020, ヒ00095, 近世文学, 分野なし, , |
774 | 「風流の」歌仙注釈(下), 深沢眞二, 和光大学表現学部紀要, , 20, 2020, ヒ00121, 近世文学, 分野なし, , |
775 | 〈翻〉 大東急記念文庫本『きのふはけふの物語』翻刻本の語の認定について-"かうこん"の場合-, 漆﨑正人, 藤女子大学国文学雑誌, , 103, 2020, フ00190, 近世文学, 分野なし, , |
776 | 論文 ツォンカパ絵伝に印記された絵解き銘文について, 李先才譲, 仏教大学大学院紀要文学研究科篇, , 48, 2020, (Web公開論文), 近世文学, 分野なし, , |
777 | <新収資料紹介> 『本草盲目集』に寄せて~近世における見立絵本の流行~, 嶌田修, ふみくら(早稲田大学図書館報), , 98, 2020, フ00261, 近世文学, 分野なし, , |
778 | 十返舎一九の書簡, 中山尚夫, 文学論藻, , 94, 2020, フ00390, 近世文学, 分野なし, , |
779 | 上博楚簡『凡物流形』における「鬼神」, 菊池孝太朗, 待兼山論叢:哲学編, , 54, 2020, マ00060, 近世文学, 分野なし, , |
780 | 荻生徂徠『訳文筌蹄』における「俗語」受容, 張茜, 待兼山論叢:日本学篇, , 54, 2020, マ00070, 近世文学, 分野なし, , |
781 | 『古言梯』以降の古典仮名遣い系統の仮名遣書における非古典仮名遣い表記について-定家仮名遣い系統の仮名遣書と比較して-, 姜盛文, 待兼山論叢:文学篇, , 54, 2020, マ00090, 近世文学, 分野なし, Non-Historical 【Kana】 Orthography in 【Kana】 Orthography Note of Historical 【Kana】 Orthography After 【Kogentei】: Comparing with 【Kana】 Orthography Note of Teika's 【Kana】 Orthography, |
782 | 山東京伝『江戸生艶気樺焼』の研究-洒落本との関係を中心に-, 平良里香子, 三重大学 日本語学文学, , 31, 2020, ミ00025, 近世文学, 分野なし, , |
783 | 『新可笑記』巻二の二「官女に人の知らぬ灸所」の検討-戦国武将織田信長と比叡山焼き討ち事件-, 羽生紀子, 武庫川国文, , 89, 2020, ム00020, 近世文学, 分野なし, , |
784 | 〈翻〉 翻刻『万代大雑書古今大成』(十), 伊藤孝行, メディア・コミュニケーション研究, , 73, 2020, メ00150, 近世文学, 分野なし, Reprinting: "Bandai Ozassyo Kokon Taisei"(10), |
785 | 『春雨物語』「目ひとつの神」の語り, 大田貴子, 山口国文, , 43, 2020, (Web公開論文), 近世文学, 分野なし, , |
786 | 吉田松陰の歌集『涙松集』について-松陰本から流布本への改作と松陰像の造形-, 小野美典, 山口国文, , 43, 2020, (Web公開論文), 近世文学, 分野なし, , |
787 | 〈翻〉 雅俗文庫所蔵漢詩文目録(上), 川平敏文, 文学研究(九州大学), , 117, 2020, フ00310, 近世文学, 分野なし, , |
788 | 第68回全国集会の記録 8・6 ゼミナール 西鶴文学の印象の追跡 「忍び扇の長歌」(『西鶴諸国ばなし』巻四の二), 椎名伸子, 文学と教育, , 228, 2020, フ00368, 近世文学, 分野なし, , |
789 | 第68回全国集会の記録 8・6 ゼミナール 西鶴文学の印象の追跡 「長刀はむかしの鞘」(『世間胸算用』巻一の二), 橋本伸弥, 文学と教育, , 228, 2020, フ00368, 近世文学, 分野なし, , |
790 | 第68回全国集会の記録 8・7 ゼミナール 西鶴文学の印象の追跡 「人には棒振虫同然におもはれ」(『西鶴置土産』巻二の二), 椎名伸子, 文学と教育, , 228, 2020, フ00368, 近世文学, 分野なし, , |
791 | 第68回全国集会の記録 〈私の教室〉 「人には棒振虫同然におもはれ」の中の「江戸」, 小出陽子, 文学と教育, , 228, 2020, フ00368, 近世文学, 分野なし, , |
792 | 第68回全国集会の記録 特別報告 現代史としての文学史・文学系譜論-西鶴から鴎外・芥川へ 私は西鶴作品をこう読んだ-「はみだし」という切り口から, 椎名伸子, 文学と教育, , 228, 2020, フ00368, 近世文学, 分野なし, , |
793 | 戸坂潤と熊谷孝(2), 井筒満, 文学と教育, , 228, 2020, フ00368, 近世文学, 分野なし, , |
794 | 〈複〉 「児雷也豪傑双六」(九州大学附属図書館 雅俗文庫蔵), 吉田宰, 文献探究, , 58, 2020, フ00560, 近世文学, 分野なし, , |
795 | 〈翻〉〈翻訳・翻刻〉 『安楽集』訳註(三)第三大門, 齊藤隆信 曽和義宏 加藤弘孝 永田真隆 小川法道, 仏教大学法然仏教学研究センター紀要, , 6, 2020, フ00725, 近世文学, 分野なし, , |
796 | 〈翻〉 深草瑞光寺所蔵『宗祖一代本尊鑑』(一)-遠沾院日亨『御本尊鑑』との関連を中心に-, 桑名法晃, 身延山大学仏教学部紀要, , 21, 2020, (Web公開論文), 近世文学, 分野なし, , |
797 | 妹背山婦女庭訓-江戸中期の天皇観と公家文化-, 東晴美, 武蔵野大学日本文学研究所紀要, , 8, 2020, ム00104, 近世文学, 分野なし, , |
798 | 和文概要 校注附例「荻生徂徠『譯文荃蹄』」(一), 坂本具償 財木美樹, 香川高等専門学校研究紀要, , 11, 2020, (Web公開論文), 近世文学, 分野なし, An Annotated Modern Japanese Translation of "Yakubun-Sentei" by Ogyu Sorai (1), |
799 | 和文概要 太宰春臺『倭讀要領』譯注(一), 坂本具償 財木美樹, 香川高等専門学校研究紀要, , 11, 2020, (Web公開論文), 近世文学, 分野なし, An Annotated Modern Japanese Translation of "Wadoku-Yoryo" by Dazai Shuntai (1), |
800 | 能順の宗祇追慕-能順年譜を手掛かりにして-, 伊藤伸江, 愛知県立大学説林, , 68, 2020, ア00090, 近世文学, 分野なし, , |